2024年5月11日土曜日

2024/05/01~5/5 東北・日本最東端、行って帰ってくるだけ  #2

道の駅「こまつ木場潟」で朝食をば。


4時間ほど寝た。
こんな訳の分からん時間に店もやってないのでスーパーで買ってきた食料が助かる。


道の駅、どこも満車に近い。



にしても、

この画像、、


真ん中にピント合うように設定してるけど、フォーカスが合わない。
PENTAX K-3mark3、、調子悪い。DA★16-50のレンズか?


まあ、適当にカメラでガシガシ撮影してみたり。

で、出発。



本当に気持ち良い。



空が青い


昔、ここでGT-Rを止めて撮影したことあるなあ


で、走り続けて 富山までやってきた。

北陸ってバイパスあるけど、グーグルマップで通ってみると、富山が信号停止させられまくりで時間を要するし夜間でも走行してる意味が薄い印象。


で、道の駅で力尽きた。眠くて運転がシンドイ。KOKOくろべって所。



今回ペースが遅いかな。


窓を開けると涼しい風が入ってきて、心地よすぎ。
ただ、この道の駅も人・車が多い。


そして、食事します。


マックスバリュー最高っ!笑
道の駅を散策します。


土産もん購入。


気づけば寝ていた。そして出発します。



5月らしい景色に。

原発の横を通過。




こんなけされると進入不可。笑

トイレも当然行きたくなります。

新潟・村上の道の駅朝日・朝日みどりの里 


トイレトイレ。




そしてまた走る。


夕陽のグラデーションが素敵。



運転しながらにしてはエエのが撮れたかも。笑


鶴岡の手前もしもしピットへピットイン!



寝る場所を考える。


22時まで移動することを考えて場所から宿泊先を検索。


宮城県、、行くしかない。


早めの給油は命を救います。笑




で、到着したるは古川ってところ。


全く土地勘ないしどんなところかわからんけど、駅がでかかったのは間違い無い。



宿泊先を発見してチェックインいたします。




あはは。こんなもんでしょうな。




部屋に入ったらすぐに電話がかかってきて(どこに電話があるのか分からず出るのに時間を要した)
一時的に車停めてるのを早く移動してくれと。
わかってるがな、待っといてくれ。。

で、移動して。

メシを食らいに出てみるが。

なんだここは。。田舎っぽい道路を歩いてたらいきなり、、

スナックだらけ。

若い方々がポツポツと歩いてる。

オレはラーメンが食べたいんだ。Googleで調べて歩いて到着してもことごとく閉店。
ここらへんのお店はネット情報がアテになりません。.

うろうろしてガストを発見したので飛び込んだら、ラストオーダーギリギリで。




ハンバーグにありつけた。

宿泊先に戻って布団に潜り込む。



某方から、ツッコミがあったので撮影しておいた。



FUJITSU。。



照明を消すには足下のスイッチを・・・・。
ここで記憶がなくなっている。


思えば遠くにきたもんだー

0 件のコメント:

コメントを投稿