2018年7月31日火曜日

ビートウォッシュの修理

10年くらいは洗濯機なんて持つでしょう。

・・・と思ってたら、5年とチョットで壊れた。(^^;)


日立のサービスに連絡して本日修理に来てもらいました。

軽自動車のワンボックスに荷物満載。
事務的なカバン一つで状況確認して16000円と。

ふぬぅ。。

ひとまず値引き交渉したところ、少し値引いてくれることに。



チェケラされて交換する部品はギアに近い部品とのこと。
かみ合わせが悪くなってしまって滑ってるとか。

ん~そうでしょうね。

でも、そんな簡単にギアが摩耗するか?

で、調べられた利用回数。

1000回くらいとのこと。利用頻度の少なさは理解された様子。
てか、メモリーされてるんだな。

ひとまず、修理開始。

結露と言われたが、サビが発生していた。。




キレイに使っているつもりなので、見えないところでこんなことになっているのは悲しい。

部品は常時車に積んであるらしい。

この部品、600円。。


中に説明書が入っていたので、自分でも出来そうと思ったけど、
チラッと内容を見ていて・・・コレは素人はキツイかもって内容だった。
大手の家電量販店のサービスマン用らしい。

しかし。訪問料と作業費が1万円以上かかってるって話ですか。
1日9件くらい回るって話を聞いたので、けっこうな売上げになってるね。

エアコンも直していて夏場の方が依頼が多いらしい。

30~40分くらいかな。修理完了。



確かにアタマが削れてる。

色々話を聞きました。
注意としては、この洗濯機8kgいけるけど、
毛布とかやるとすぐに8kg超えるらしい。

毛布は毛布モードでやるべきで、通常の洗いモードだと負荷がかかるよう。
負荷がかかっても止まらずに動くのか??

いずれにせよ、それなりにデリケートなものだと認識したので、
長く持つように一気に洗濯せず、こまめに洗濯することを心がけていこう。

水をまいて洗濯機台をキレイにしてくれました。
設置も込みなので、フルサービスで満足。
次の洗濯機もビートウォッシュにしてあげたいね。

いや、日立から直接来ていると言っていたけど、
サービスの質は良いですよ。

10年持って欲しかったけど、5年半で壊れた。
洗濯機、ビートウォッシュ。
修理したので、あと5年は持って欲しいな。

2018年7月28日土曜日

ビニールタイのカッター、使い方

いやね、本当に分からなかったので、悩んでわかったので嬉しくてブログネタに。笑

はさんで。



押す!!



パチンと切断。

ハイ、これがパッと見では使い方がわかりませんでした。


PLX DEVICES DM-6 AFR GEN4 買いました。

A/F計なんて、チューニングショップだけが使う・・・、思っていましたが、パワーFCを新調したり、O2センサーを新調したりしてるうちに、燃料調整に興味が。

O2センサーの電圧を見てるだけで、空燃費が気になる気になる。

で、酔った勢いもあり。



ポチッとな。

あ~買ってしまった。
お金無いのに。

てことで、取り付けをしてみる。





同時に買ったメーターのホルダーも問題なさそう。



説明書は英語。日本語マニュアルは添付されていない。



てことで、土曜日の朝から汗かきまくって電工。

なんでしょ?運転席の下に落ちてた。



ツメでこつくと音が出るくらい固い。

センサー用の線はエンジンルームに通しておく。
後でショップにフロントパイプの穴開けとボスの取り付けを依頼する予定。



通しましたよ。ほんま、激烈に面倒。



で、普段隠されているスパゲティ状態の配線からアクセサリを取り出す。




動作確認。



いけてるいけてる。

で、ショップへGO!

エンジン積み替えをされてる中、合間に見てもらいました。

おおっ!



取り付け用の穴が空いている!!
穴開けしてもらわなくて、よくなった。
以前にセッティング出した時にやってくれていたのかも。

配線を車内に通していただけました。


エンジンルームに通した配線!!、、要らない??
・・・バルクヘッドを通した朝の苦労が。。

引っ張り出して、車内で接続。。

とりあえずタイラップ止め。
で、とりあえず、動作確認。



おぉ、ちゃんとセンシングしている。
O2センサーのフィードバック制御もちゃんと効いてますね。
ONとOFFで空燃費が変わるし。

で、ちゃんと配線。





良い位置が考えられなくて、ココに設置。

暫定ではなくココに確定かな。

アドバイスをイロイロと頂きました。
とりあえず、1年くらいでセンサーがヘタるらしい。

なるほど。

さて、これ見ながらイロイロいじってみよ。


 

33後期ファン、ラジエータ、アッパーロアホース、シュラウド、後期クラッチダンパー

我が愛車復活ネタ。

何度このお話しで書いたことだろう。

先日、オーバーヒートさせてしまった酷い野郎のオレ様。。

で、ウォーターポンプを交換して復活を遂げた。

でも、シュラウドがグザグザになっていたので、取り付けずにラジエータも漏れてはいないが、グザグザ。ファンも割れてるし削れてる。

街乗りで平均90度の水温。
確かに上がりやすい。

ってことで、意を決してシュラウドとファンを交換することに。
ついでに気になってた所もスカGおたくさんの所で、同時にやってもらいました。

しかし、この人スゴイ。
納車してもらったんですが、オレの気になってる所をズバズバ当ててくる。

・アクセルあおった時にレスポンスが悪い。
そう、所謂35エアフロに交換してから、あおった時のレスポンスが悪くなってるんですよ。

で、指摘箇所。

・ミッションまでエンジンオイルがしたたっている。
原因はバルクヘッド側のタペットカバーのパッキンと半月のパッキン?
コレは交換したら直るとのこと。

・何らかのタイミングでブルブル
一発死んでるような死んでないような。
見た感じ、エンジンハーネスがかなり痛い状態。
エンジンハーネス・・・16万とか(^^;)

とまあ、気を取り直して。

シュラウド上下と33後期ファン!



新品はええのぉ。

ベルトはそのまま。



アッパーロアホース。と小さいホースも。



クランプが新品。こだわりとのこと。笑

画像はありませんが、後期用のクラッチダンパーも装着。
結果どうなったかというと、クラッチペダルのフィーリングが向上。
むっちゃカッチリした感じがする。
クラッチのピストンとホースを固定する土台が前期用なので、
後期用に変えれば完璧とのこと。

油温がこれで。



水温は82度以上に上がらず。



あ、街乗り。
エアコン全開ですよ。
雨上がりの夜空に。






で、今回非常に残念なコトが。
コーヨー製、ラジエータ。樹脂の棒が折れてました。











ひとまずタイラップで止めてもらいましたが。

ただいま、購入元とやりとり中。。

あと、代車で借りてたキューブ。
ガソリン入れたら、すぐにカツンと止まる。

んなアホな。と思って、何度もカツン!!
ノズルを引き抜くと、給油口からガソリン逆噴射!!
え??だいぶ漏れた。50dlは出たのでは?

だいぶガソリン捨てて450円くらい。
距離的に言えば50km弱は走ったはず。
レギュラーでも1Lあたり150円くらいするでしょ。

え~~~こんなキューブって燃費いいの?!

と、驚く現行車両の常識でした。

さて、これで夏を乗り切れるかな。

2018年7月22日日曜日

結局、関電一本で行くことに。

前回、検討をしたガス・電気の一本化。

https://go-kun.blogspot.com/2018/07/blog-post.html

そういえば、先週に電話くれるって関電の人が言っていたが、電話出れなかったまま放置していた。

・ガス会社から一本化したら電力料が安くなるはず。
・電力会社から一本化したらガス料が安くなるはず。

なんてことを前回言われたのでWEB上で検討したら、
ガス会社から一本化してもそんなに安くならない結果になっていたので、その疑問をぶつけてみた。

「そうなんですか」みたいな感じで言われてしまいました。
向こうも良く把握していないのか??

とりあえず、シミュレーション上、電気ガス両方とも安くなるのは関電。
クーリングオフだとか何年縛りとかもないようで、
面倒くさいこともあり、こちらで申し込むことに。

申込み後には紙媒体での料金案内は無くなる様子。

一応、年間5,000円くらいのメリットが出るとWEB上では試算できたし、ヨシとしよう。
3分と言っていたが、注意事項を電話で聞かされて、ガスの契約内容(ってか、番号)を伝えた。

電話だけであっけなく一本化の依頼は完了。

まぁ、これでいいのでしょう。

と、まあ、ここまでドタバタした感はありますが・・。
どれくらい安くなったかの比較、今後しないんだろうな。。

某ディーラーへに入庫。

本日は、スーパーディーラーマンが勤務される某ディーラーへ。

ラジエータやらホースやらシュラウドやら。
何とか自分でやろうと思っていたが・・・やはりプロにおまかせすることに。

水温は89~90度。ま、正常。
シュラウド無しでも良いんですが羽もグザグザになってたので、一新しようと。

しかし、先日のオーバーヒートから負圧が減ってる気がするのが辛い。



なんとなく、パワーFCをリセットして、インジェクターの無効噴射時間を調整してみた。
O2電圧を見てみると、O2補正が常にかかってるような感じ。

ということで、ドライブを楽しむ。

某所に到着すると、パッと出てきていただけた、SDMこと(オレが勝手に言ってるだけだが。笑)、スカGおたくさん。

自分の車が人に運転されてるところを見るのも新鮮。



あれ?32のGT-Rがもう1台。

「ゴウさんもお越しですよ」

おおっ!マジで!?
妙なブッキング。笑

ちなみに、オレは「豪くん」。ゴウさんは「ゴウ」。笑

待合でアイスコーヒーをいただいて、なぜか3人でクルマ話。
ゴウさんはアテーサのアキュームレータ交換。
例のカチカチ鳴るやつですね。
電圧計が音に連動して一瞬下がったり車内灯が暗くなったり。
オレは2回味わってます。
1回目はポンプごと交換、2回目はアキュームレータ交換。

以前にこんなトラブルあったぞ~とか、そんな話で盛り上がる。
でも、いつまででも話をしてしまうので、キリのいいところで終了。笑
いやね、仕事の邪魔するわけには。(^^;)


で、32のGT-Rが2台ならぶことも珍しげ。
なので思わず撮ってしまいます。

#正面から撮ったのにピンボケしていたのが悔しい。。

お店の他の方も珍しがって写真を撮っていました。
そんな方が働いている店舗、嬉しいですね。

オレは代車を出していただいていたので、ゴウさんを途中の駅まで送ります。


最新のキューブ。
アイドリングストップがついていたり。
エンジン止まったとき、焦りましたよ。

さて、戻ってくるのを心待ちにしよう。

2018年7月21日土曜日

ビートウォッシュ BW-D8PV 異音発生。。

クソ暑い日々。

今日はアホみたいに天気が良いので洗濯しまくり。

で、気づいた。

「カタカタカタカタ」

・・・洗濯機から異音が鳴っている。

やめてくれよ。。

で、見てみた。



開けて手で回すことができるが。。これって正しい??
反転するときに鳴ってるみたい。
ブレーキの機構とかクラッチかなぁ。。

いつ買ってたのか??
https://go-kun.blogspot.com/2013/05/bw-d8pv_21.html
→2013年5月に購入していた模様。

保証って長くても5年くらいよね。。

週に2回くらいしか使ってなかったので、どちらかというとライトな使い方だったはず。

とりあえず、修理窓口に電話してみた。

「延長保証には入っていますか?」
はいってへんがな。。

もう、今や延長保証は一般常識??
壊れない製品を作ってくれ。。

修理代は概算で2万円くらいって言ってたかな。
このまま使ってて大丈夫?って聞いたら曖昧な返事だった。
ひとまず、頼んでみた。

次の土曜日に来てくれるそうな。
平日は立ち会いが無理なので。。
朝一番で電話がかかってきて、向こうの都合で時間を調整してくるらしい。

ネット見てみたら、現象からもクラッチっぽい。
部品代は5,000円以下っぽいので、自分で外せるかちょっとやってみた。

まずは、羽。
パルセーターと言うらしい。



全然キレイ。
あんまり使ってないことが、よくわかるな。



口から出せません。
で、六角ボルトがお目見えしたけど、面倒なのでここまでにした。

ん~仕事を家に持って帰ってるくらいな余裕のなさなので、時間的余裕が。。

底面からブレーキとかクラッチのASSY部品があって、それを交換とかで直りそう。。
ほんま部品だけ調達して直してみたいところ。

というか、洗濯機なんて10年くらい持つものではないのか??
毎日何回も使ってるわけではないので、正直残念な気持ちだ。

2018年7月17日火曜日

ウチの被災状況。#2 と、塩。 と、ミニカー。

・塀

コンクリブロックを触ってみると。

ゴーーーン!!




・・・マジか。。

もともと緩かったんだとは思う。

でも、地震前はゆるゆるでもなかったように思う。

まぁ、こんなことでブログにアップしてたら、高槻や大雨で被災された中国地方の方々に怒られそうだけど、それなりにダメージ大です。

で、つづいて全くどうでもいいネタ。

・テーブル塩。

JTが売っている優れもの。
中身は、「伯方の塩」。

これね、湿気てきたら、どんなけ振っても出てこなくてイライラ。

奮起して・・


フライパンで煎ります。


都合の良い器具が無いのでスプーンで入れます。


完成!
熱くて持てません。。
これで、パラパラふれます。

・最後にR32GT-Rのミニカー

生まれて初めてミニカーを買いました。<未婚者ですので己のために。
トミカ製。これは子供向けでは無く、子供に無理矢理遊ばせる親のエゴTOYかと。笑



この26というのが、RB26から来ているのかどうかは謎。
偶然なら制作陣はまぐれにも程がある。


開けてみると、


袋に包まれているだけ。




ハッキリ言ってメッチャ良くできている。
恐らくよっぽどでないと壊れないと思う。

ドアミラーが無いのが残念。

でも、どこで作ってるんだろう。
この価格でコレを作るって結構スゴイぞ。