2023年4月16日日曜日

BNR32 スカイラインGT-R ヘッドライトの位置調整からのウィンカーコネクター破壊修理

ちょっと前に気づいた右(運転席側)ヘッドライトの位置。
ズレてない?ウィンカーの取り付けも若干無理矢理。#まぁ左右共に無理矢理やけど。笑

てことで、取り付けがおかしいのかと思ってやっと晴れた事もあり見てみることに。

ウィンカー側が奥まってる気がする。。


とりあえずウィンカー外して見てみる。


ラジエター側のボルトはしっかりしまってる。

ウィンカー側のボルトは緩めてちょっと動かせそう。てか、鉄の部分ごと力入れて曲げた方が早い気がしたので無理矢理引っ張ったらちょっと動いた。笑

それよりも・・・。


車両側ハーネス切断。やってもーた。これではウィンカーが点きません。
てか、コネクターの分解ってオレ苦手なのよね。


頑張っても無理。オレにはできない。
ネット検索してみると、エーモンのが使えるらしいので速攻でコーナンへ。
売ってるかな?って不安ながら近くのコーナンで売ってたので予備含めてゲット。


1122ってやつです。

#ブログとかでこういった情報を載せてる人、本当に助かります。
#本来ネットってこうあるべきで、こういう情報の対価として広告収入が良いのです。


不安もあったので差してみると、若干ぐらついてるけどOKでしょう。


電工ペンチでサクッと。
この時代の銅線は固いね。劣化してるのかそもそもこんなものなのか。


とりあえず直接差し込んで動作確認。



ウィンカーレンズごと動かしたら切れた。。
アホなオレ。。


ハザードが動作せず。


オレのアホな安易的行為に身を滅ぼして車を守ったヒューズ。


また買わなあかんなぁ。


まぁ、こんな状態で差し込んでたわけです。笑


はい、コネクター化完了!
以前に買う必要がなかった耐熱グリスがあったのでベチョッと入れときました。


同時に助手席側もやっときます。
まれにハイフラになる現象があったので。


2度目は手慣れたもの。三秒くらいで完成しました。ウソです。


動作テストも問題無し。
#車うごかさんのかい!!??


どうでしょう?そもそも位置がおかしかったんですが。




そんなに変わらん。むしろ下部に隙間ができただけな気がする。。


2023年4月15日土曜日

PENTAXのデジイチでwifi

ImageSyncってアプリがありますけど、スマホからしか使うこと考えてないのかな。

PCからダウンロードしたいのがオレの要求。

某掲示板に情報があったので速度とかどんなもんか試してみた。

まずはWifi接続。カメラのWifiをONにして。ちなみに、K-1です。


あーいてる。無線親機なんですね。


パスワード入力したら接続できた。


IPアドレスはDHCPで取れてるみたい。


親機のIPアドレスを入力してみたけど、見つからないらしい。


こんな感じでURLからリクエストすると。


ダウンロードできました。1MB/sも出てない。
遅いけどPCからダウンロードできた。

いや、リコーさん、、PC版のImageSync出してくれよ。笑

懐かしのirvine使ってK-3Mark3からダウンロードしてみたら。


K-3Mark3だと4MB/s程度出てますね。

PENTAX K-1と K-3MarkⅢのファームウェアアップデートをした

 二日酔いで外は雨が降っているしかなり久しぶりにカラオケ行って喉が痛いし、何もやる気がしないので、家で暇つぶし。

そういえば、ファームウェアが出てるのは各メディアの情報から知っていたけど。

暇だからやるか。笑

まずはK-3Mark3。ネットでK-3 ファームウェアって打てば出てくるのはK-3のでK-3Mark3のではない。初め更新画面が出ずに??ってなりましたアホなオレ。

ファームウェアのbinファイルをSDのルートディレクトリに保存しMENU押しながら電源ON.


1.6から1.8ね。飛んだね。いや最新のリミテッドレンズなんて持ってないしね。
バーが延びて。


完了。


何も変わったように見えませんが。

ファームウェアのアップデートがされたK-3Mark3。

つづいてK-1も行います。


これも2.1から2.3、飛んでたね。

こちらは英語表記。


完了。

ファームウェアのアップデートされたK-1。

そういえば、世間ではK-3Mark3のモノクロ版が出たってことでペンタックスユーザーは奮起してるっぽい。

オレには関係無いね。笑

PENTAX スマホアプリ Image Syncで取り込んだ画像ファイルの保存場所

 PENTAXのデジイチでSDカードを入れ替えたりするのが面倒。

なのでスマホにwifi/Bluetoothで飛ばして。
GooglePhotoで同期が取られるのを待ってからPicasaWEBでダウンロード。

・・・なんてことをのーんびりとやっていました。

あ、USBポートから充電してるのでPCと接続されてる。
USBでファイル転送ONにしたら、一発か。
iPhoneってこういうのができないよね。知らんけど。

とおもって、スマホのフォルダを覗いてみても、どこに入っているのかわからん。

調べてみたので備忘録。

Picturesの中にあるImage Syncってフォルダに保存されてます。


以上!!

PC版のWifi/BT接続アプリ作ってくれへんかな。
既にどこぞの誰かが作った物がありそうな気もするけど。

2023年4月1日土曜日

90ヴィッツ オイル交換 113912

ヴィッツのオイル交換。先日までなぜか漏れるフィルターのおかげでそこら中オイルの跡が。。

てことで、それもチェックがてら交換しておきます。 



今はこの値段で買えない9,000円くらいで買ったモノタロウのオイル。



ちょっと早かったけどね。予備もあるしガンガン交換しておきましょう。<意味不明

ジャッキアップしてみると。


なんてこった。まだ漏れてやがる。
フィルターがいかんのかな。同じロットのはネジがもげてアカンかったし。

フィルターも交換してしまえ。


なぜかレンチが空回りするのでキッチンペーパーをはさんで取り外し。


オイルも抜きます。

コイツがあかんのかな。



とりあえず見た限りなんともない。



新品入れます。こないだ買っておいたもの。

ペットボトルを利用し終了したら捨てられるように。

適当に入れたらレベルゲージがMAXちょっと超えてた。笑




はい、完了。

チョイと見たところフィルターからの漏れもなし。

あ!今思ったのだが、ひょっとしてサンドイッチブロックのネジがダメになってるのかも。

前回のフィルター交換時にネジがなめてフィルターをおしゃかに。新品入れたけど漏れたってこと。

・・・様子見やな。また漏れたらサンドイッチブロックの交換をすることになるなぁ。

まぁ、オレは整備に向いてない。ので。


2023/4 BNR32 スカイラインGT-R オイル交換 176585

エイプリルフールやけどウソはつかん!笑

で、明日はBNR32スカイラインGT-Rを使うのでオイル交換をしておこうと奮起。


全然距離を走ってないはずだけども、まぁ期間てことで。

実は昨日の夜から耳が痛くて医者に行ったけど、見た目何ともないってことでロキソニンだけ出されて飲んでたら痛みが引いて、交換じゃ!


ボディカバーを外すと。


汚い。。
てか、怖い。花粉大量やろ。
そりゃ花粉症にもなるわな。
スギを植えることにした政治家、あんたら日本を無茶苦茶にしたんだ!!

タッパで上げてジャッキで。


廃オイルパックを利用。

そう、4リッター用では足りない。笑


必殺エンデュランスですよ。

軽いから空になるか。




案の定、なくなったので新品のを。
てか、前に買った時よりも5,000円高くなってましたよ。

交換中、街をチャリで走る老人に声をかけられた。

「32、いいね」

「これチェーンよね?」

いえ違います。(おそらくタイミングチェーンのことを言ってるんだろう)

「昔、近畿道でオーナーを横に乗せて運転させてもらって150km出したわ」

それはそれは。

「大変じゃないか?維持するのが」

いやぁ、ヘッドライトすら新品で買えないんですよ。

「ミッションですか?」

はい。(GT-Rでなければオートマあるな。勘違いしてるのかな?)

「ごめんねえ、手を止めさせて」

いえいえ。(知人関係にもなるつもりないし、特にこちらから喋るネタもないから間がシンドイっす。)

そういえば、この人は34と間違えなかったな。笑

作業に戻り。

ついでにサビ修理後にたれてたA/Fセンサーのコネクターを処理。

はい、完了。





洗車するか~。

耳が痛くなって大変苦痛でございました。画像もおまへん。

前回の交換が2022年9月。と思ってたら、今年の2023年1月にやってたやないか。

ボケてるわー。交換せんでよかった。もったいない。。