2018年9月9日日曜日

台風でボディーカバーが破れたので。+ガソリン臭


新調しました。
前回買った物とはサイズ大きめのを。




と、ついでに。


着弾!




コイツはフロント部分がめくれ上がることが分かっておりますので、ちょいと手間をかけます。




裁縫。。

いやね、ミシンも同時に買ってやろ~と思ったんですが、amazonの中華製格安ミシンが怪しすぎるのでやめときました。

てか、中華製品の考え方がだいぶ認知されてきたと思いますね。
amazonやら楽天など通販は沢山ありますが、商品数が多いだけで安心して買えるものの判断が難しい。。

もとの袋に入れてみると、



パンパンになりました。笑

てことで、ボディーカバーをかける前にオイル交換・・・は今日は天候的に不安なので中止。燃料がちゃんと燃えてないのでも見てみようと思いエンジンをかけてみると不安視していたバッテリーも何とか生きていて、すんなりエンジンがかかりました。

そして、暖機運転中。



捨てるのを忘れているエアコンのプーリーを見てもらいたいのではなく、ゴム製のフロアマットに貯まった水。。
台風、大雨をカバーなしで晒されるとオレの車は雨漏りするようです。

このマットのおかげでカーペット下まで浸水してなかった。けど、イヤだなぁ。

で、、

水温計がほぼ死んでいることを横目に水温50度超えてしばらく経ったので、ちょいと街中全開!
ビックリするほどの加速はないけど、久々にこの加速感を味わって喜ぶ。
街中の移動でもガバッと踏んだときのトルク感も薄いかな。

で、10秒もしないくらいで車内にガソリン臭が。
漏れてますね。まぁ、間違い無いですね。

エアコン修理を後日に控えていて窓全開。
窓を閉めてみても送風でガソリン臭が。

けっこう酷いな。

てことで、ホースバンドを締め付けてやろうとドライバを出してきた。

フィルターの前後は大丈夫っぽい。



でも、、でも、、その前と最後の来る方なのか戻ってくる方か、どちらか分からないが燃料漏れが発覚。

こんな所、手が入りません。
・・・フィルター外すか??

頑張って締め付けようと努力するも、腕にインマニとかオイルフィルターが触れる度、「熱っ!」ってビクビクしてしまいます。ということで、この行為はドMプレイでしかないことに気づく。

で、



蚊に食われた時点で怒りがピークに達したので作業中止。笑

で、新品のボディーカバーを掛けました。



右手に捨てられているのは破れたボディーカバー。

サイズが少し大きくなったけど、横幅が小さくなった?

前の2箇所のみバンドを増設しただけ。
グレーチングに固定しているのは前のまま。

各ホイールに結ぶのが面倒くさいのでバックル化するつもりだったけど、実施しなかった。
今後の課題ということにしよう。













2018年9月2日日曜日

LGのモニタ、31MU97-B スタンバイモードからの復帰後にもう片方のモニタに全部移ってしまう件

シネマワイド4KでAdobeRGB。
今流行のHDRなんて対応していません。
写真楽しむならAdobeRGBかな~と思って、hpのモニタも検討したけどコッチにした現在利用中のモニタ。

https://go-kun.blogspot.com/2017/12/lg-31mu97-b-4k-adobergb-digital-cinema.html

使い始めたら慣れてしまって何ともない。笑



というよりも、画面がでかすぎて一目で全体を把握できない。
でかすぎるのも問題。ブラウザ利用時は真ん中らへんで表示させている始末。

で、このモニタの弱点?なのか、DP接続時にスタンバイモードに入ると、ウィンドウが全てDELLのモニタに移ってしまいます。

恐らくDPの仕様なのか。スタンバイモードに落ちると共にモニタ自体の接続が切れてデバイスの認識すら無くなってしまうんだろうな、と。

ネットの情報を見ていても、DPの仕様とか。
なんでも切断しないアダプタとか販売されているが、うまくいかないケースもある様子。

黙って使っていたけど、DELLにはできてLGにはできない。
ぬぬぬ!

耐えられなくなりモノは試しにLGのサポートに連絡したみたところ、以下のメールが返ってきた。



ん~意図が伝わってるかな??
点検を受けられるようなので、出してしまうことにしました。

外すのがメンドイ。。



VESAマウント、素敵です。てか、ラックに収まらないので仕方無くマウンタ利用しているわけで。

こうやって見ると、でかいな。



保証書などを探してみる。
あ!3年保証なんですね。

元箱を残していたので入れ直してヤマト便にネット依頼すると1時間も経たないうちに取りに来てくれた。スゴイよなぁ。

さて、有償修理扱いで戻ってこないことを祈りましょう。

つづく
https://go-kun.blogspot.com/2018/10/lg31mu97-b.html

2018年8月27日月曜日

エアコンが直る!!と思いきや。。

先日の旅でエアコンのプーリーが脱落。
皮一枚で繋がったベルトがコンプレッサーを回していたので、コンプレッサーはイケてるはず。

てことで、某スーパーディーラーマンが勤務する某ディーラーへ。

暑いー死ぬーー。


エアコン死んでるなんて。。
サーキット専用車でも無いのに。。



帰りは涼しく帰られるもんね~。

てか、またガソリン臭い。。

で、到着。



自分の車が動いているを見てモエ~ってなる、BNR32愛。笑

プーリーの交換作業を実施していただき、お伝えしたいことが、、と。

「エアコンガスが入っていません」

何~~~!!!

どうもエアコンをONにしてもコンプレッサーの電磁クラッチが作動しないので、ガス見てみたらどうやら空っぽ。。


元々配管は死にかけてたけど。。
下部にガスに添加してあるオイルがしたたった後があったとのこと。

どうやらプーリーが脱落したタイミングでホールを傷つけてしまったのか。
それだったらいいんですけどね。

これから涼しくなってくるから、やるだけやっても直ったかどうか分からないのが怖いな。

作業はかなり大変だったようす。
やはりプーリーが脱落するくらいなので、焼き付きに近いことが起こってたみたい。

ん~とりあえず、エアコンガスの補充・・ではなくホースを手配しておいて頂くようにお願いしました。

で、帰りの道。




暑い~~~。死ぬーーー。言い過ぎか!?笑

で、アクセルOFF時に何かボコボコ鳴ってるので、噴いてる??
アクセルワイヤーの調整とスロットルポジションセンサーの調整をして今週はこの車を封印しようと思い、作業開始。

汗かきまくり。
アクセルワイヤーをキチキチに張ったおかげで、ちょっとペダルに足を乗せるだけで電圧に変化が。

なんとか電圧はバッチリ決まったけど・・。

アクセルOFFで0.5V



思いっきり踏み切ると(ほんまに思いっきり)、4.01V



というか~~~アイドル接点拾わなくなったし~~。

で、そこら辺の道をチョイチョイ走ってたら、いきなりIDLに●がついた。

あ、、接点取るようになった。
なんだったんだ。。

これで本当に正しいマップを読むようになったのかな。
てか、エアフロの値を変えたりして低回転域は空燃費と合うように設定してたのだが、、また見てみるか。

てことで、エアコン早く直したい~~。

2018年8月26日日曜日

HIDバラスト交換

こないだの旅で点灯しなくなったけど、何気に点灯する件。

不安定であることを伝えたら代品を送ってくれました。

タイラップ固定なので、まぁ面倒。

前のを引きずり出して。



はい、新旧。



オイルクーラーの配管に沿わせる。
タイラップで。笑



点灯テスト。



もう、調子悪くなってほしくないなぁ。

2018年8月16日木曜日

2018/8/15 東日本(栃木・群馬・長野・岐阜・愛知・滋賀・京都・大阪) 完結編!

https://go-kun.blogspot.com/2018/08/2018814.html
つづきです。

日光のあたりは涼しくドライブ。

温泉街ですか。入りたかったけど、とにかく進みます。
もはや車から降りるのも面倒。

直射日光は思い出すだけで吐き気がする。。



栃木の温泉街か。



で、2000km走行記念でコンビニ停車。



走り屋さんなFR車がやたらと通過するコンビニでした。
てか、ここらへんのコンビニってwifi通じないのね。

気づけば群馬県に入っていました。

桐生市ってところかな。
 群馬県って畜産がさかんなのか?

ず~っと臭いが止まらない。
#オレって臭いがダメな人なんですよ。なので辛かった。

市街地に入れば臭いはしなくなったんですが。



駅前で休憩・・・してられないほと、暑い。

やはり夏場、避暑地以外で車内泊は無理!
別に寝るつもりはないんですが、休憩もつらいくらいでした。

前橋の市街地、ややこしい交差点での信号停止が長くて、嫌気が。



ルートを考えたら、このまま長野県へ。
涼しいところを求めて軽井沢へ行きます。

もう、道中は覚えてない感じ。
18号線だったかな、山道をナビでは案内されたが、Uターンしてでもバイパスを利用。





軽井沢ではパトカーと警察官がいてて、また降りて撮影していると何か絡まれそうなので、ちょっと停まってすぐに出発。

確かに涼しい。そしてゴージャス、お金持ち専用の地域って感じ。

高速のインターがあれば即、乗ってしまいたい。
でも、佐久から諏訪に向かう高速は無いので一般道をひたすら走ります。

そして、見えた諏訪インター。
諏訪インターから高速に乗って日が照りつけるまでに自宅に戻ります!

しかし、高速に乗ると途端に眠気が。
ぶっ飛ばすわけでもなく、単調なので危険。。

ってことで、阿智PAってところに入ると。


PAだからといってガソリンスタンドが開いてるわけじゃないのか。
と、残量は気にしなくても良いくらい残っていたので、1時間ほど寝ました。

寝て起きたらかなり復活。数時間寝なくても効果絶大。

養老のあたりで雨に打たれる。



窓が曇りまくりを懸念して絶望したが、小雨でよかった。

続いて多賀で燃料給油。
リッター170円は分散盆休み割引きを考えても策略を感じる。。

京滋バイパスを走っていると、虹が。



気づいたら、自宅に帰着。
あぁ、疲れた。というか、何だったんだ、この旅は。

メーターで距離を確認してみると、


2530km。

荷物がかったるい。自宅に運ぶのに何往復もするはめに。

やはり2枚のクルマでトランクにウーファーなんて積んでたらダメです。
この旅で音楽かけていたのは10分くらい。それ以外はOFFってたし。

自宅で速攻で洗濯して干していたが、寝てしまってその間に雨が降って洗い直し。
素敵過ぎる我が運の悪さ。

てか、ビール飲んだら身体が震えた。
寝て起きたら12時間以上睡眠していた。
やはり身体への負担がでかい様子。

ということで、

リザルト!!



11日の土曜日朝に出て、15日朝に帰着。
5日間。宿泊施設で2泊しました。
宿泊先は夕方に楽天トラベルで調べれば格安で。笑

大阪から内陸部を利用して青森まで往復。
行きと帰りはなるべく違う道を利用。

5日間で2,530km走行。
一発でオイル交換時期です。笑

さすがにこのBNR32で行くシリーズで、今回のが一番距離を走りました。
鹿児島(https://go-kun.blogspot.com/2017/05/2017050141.html)は首が痛くなって3ヶ月くらい苦しみましたが、今回は宿泊も入れたからか、そのようなこともありませんでした。

てか、海沿いを走って行った小宝さんはスゴイ。。

長野まで行き帰り高速。
それ以外は一般道を利用。

燃費など。



この表作るの面倒くさかったぞ。。
今時針に隠れるアナログメーターの画像を給油の度に取ってたけど、針に隠れて数字が読めなかったので、つじつまが合わずオドメーターとの差異で比較して合致するように、とか。
さらに保存忘れて作り直したりとか。(大阪からの走行距離を初版では入れてたのに無いものが出来上がってしまった。。)

区間最大燃費が10km/Lオーバー達成。最低でも7.6km/L
平均は8.54km/L。良い方でしょう。
途中、峠はトラックを登坂車線で抜く以外、全開はせず。
パワーFCで燃料絞ったりしてました。(異音発生するまでの一般道で)

ガソリン代が47,622円、高速代が15,830円。(高速は大阪←→長野)
ガソリン代の想定が6万円弱だったので、こんなものかと。

高速を使ってしまったのも、気分的にはは転回禁止をするよりも罪悪感。
ガッツが足りないのか、年齢には勝てません。

というか、8月の盆休みにエアコン無しで市街地を走るのは、拷問というより死にに行くようなもの。
周りからは変態扱いされます。そして自分が嫌になります。

そして、なんじゃこりゃ!!的な日焼け。。
日焼けしたところがヒリヒリ、、海に行ったわけでもないのに。。

しかし、贅沢をしてしまった。



これで本州の端から端まで行ったことがあることになります。
四国・九州も行ったから、船で行かないと行けない所以外は行ってるな。



1,000円高速の時に宮城、茨城、東京、神奈川は行ったので、、岩手だけが未達かな。
無理にでも寄った方がよかったかな。

最後に、
BNR32でこんな旅をするのは危険です。皆様、おやめください。笑

そもそも燃費の悪いクルマで長距離を走るのは地球温暖化を助長させることにもなり、社会的に言えば無駄です。
レンタカーを借りるなど、安心できるクルマを利用することを推奨いたします。

ただ、このクルマはスタイリングや運動性能の満足感、どこの道でもアクセルベタ踏みでかっ飛んでバンバン追い越して行けるのと、ワインディングを走っている時の気持ちよさなどがあり、ハマると抜け出せなくなります。

■備考
今回の旅で一番ムカついたのが、コイツ。
富士通のスマホ、F-04G。



キマればカメラ撮影した結果が良好なので、F-05Jを持ってるけどこちらを普段から利用。
タブレットも持ってるのでカメラと電話・メール・iD支払い以外は使いません。

なお、今回の旅ではGPSLoggerを常に実行。

で、

・撮りたいときに動作が停止して無反応。
・熱を持ってカメラ画面が起動できず。
・カメラ画面が起動してもシャッターが切れず。
・電話に出たくても画面が固まって応答できず。
・メールを受信しても画面を表示させるのに画面が固まって表示できず。

都度、1分程度待つとか電源長押しで強制再起動とかを行う必要があります。
メーカーに何度も修理に出していますが「故障無し」で返ってきます。

それに引き替え、ファーウェイのMediaPadM5は、かゆいところに手が届かない海外製ではありますが優秀なこと。

富士通のF-04Gが普通に動作すればファーウェイなんて敵では無いのに。通常動作が不安定ってのは作り方がそのものがダメですね。

#この旅、こんな締めくくりで良いのか。。笑

2018/8/14 東日本(秋田・山形・福島・栃木・群馬・長野)

https://go-kun.blogspot.com/2018/08/2018813.html
からの、つづきです。

楽しいはずの旅が苦痛になるのは、いつも帰り。
だいたいが睡眠不足から来る体力的なもの。

ただし、今回は「灼熱地獄」になります。

ホテルを後にして給油。
太陽からの日差しはキツくなくて良い感じ。

これなら、今日は行けるかな~って。

窓全開で走るのも、心地よいくらい。




でも、この車って頭髪は乱れるけど、車内は意外に風が入ってきません。




パワーFCをイジリながら。



でも、ノートPCが直射日光で持てなくなるくらい熱くなる。

スマホもタブレットも。
普段はここまで熱くなることはないけど、さすがエアコン無しに窓全開。

で、地獄がやってきます。

山形県村山市。



地方って主要道路が混むんですよね。
で、止まると悲惨な目にあうことは必至。

案の定、渋滞開始。

これは、暑い。。死ぬ。。

それと汗だくになっている己を見られるのも恥ずかしい。

動いているのはまだ良い。止まるのは拷問。




直射日光がキツすぎるので、タオルを被って対応。



ほんま、これだけでだいぶマシな感じ。
#金太の大冒険で「マシな・・」を思い出してしまったくらい、脳みそが溶けそうな状況でした。

道の駅に逃げ込むが。



日光は遮られません。
風は吹いているので、ドアを開けておけば抜けるが、開けてると駐車スペースを占有してしまう。

そもそもこんな変態なクルマの近くに停める人もいないのか、孤立状態。

ひとまず、休憩というかこの状況も嫌なので逃避していたのを奮起して渋滞の道に戻る。



渋滞が解消された!

ところが、今度は信号のたびに捕まる。

国交省!!もっと流さんかい!!熱中症の人が増えるぞ!!
#って、オレだけか。

窓開けっぱなしで走ってる人なんて誰も居ません。。

山形市に入ることには、えらい臭う。
畜産系。

オレは山形に住めないな、なんて思いながら原因発見。



くっさ~~。しかも2台。ブヒブヒ聞こえるし。

運の悪いオレは信号待ちで何度も横に並ぶはめに。
窓を閉めるけどね。もうね。。なんでこんな目に。

そして、一番キツかったのが。



トンネルの中で渋滞。
さすがに運転席側の窓は閉めますが、暑い。
ウルサイし地獄。なんでオレはここで窓全開なんだ。

ファンの暑い風も、それすら涼しく感じる始末。

何よりも直射日光がキツイ。焼ける。シミになる。
タダでさえ、禿げそうなのに、これではお婿に行けない。

日差しを避けるためにアタマからタオルを被る。



BNR32スカイラインGT-Rを運転する人たちからすれば、このカッコは失格だろう。笑

地獄を見ながら、福島に入る。



暑い。。とりあえず燃料を補給しておこう。

ってか、セルフのスタンドで入れてると吹きこぼれて服についてしまった。
店員が駆け寄ってきて、面倒くさそうにトロトロ動いて拭いてくれた。

「温度センサーが効かなくなるんですよ」
「洗ってもらえれば問題無いと思います」

いや、そんなんええから洗車サービスとかないんか。
こっちは常にキレかかっとんねん。
#と、八つ当たり。
#ストレス状態だからか、仕事のことすら思い出したりしてムカついてたりもした。

アタマはもうろうとしていたこともあり、その場を後にしました。

そういえば、メシ食ってなかったな。
看板が見えたので、トンカツを食らうことに。
#豚を運んでいるトレーラーを見たときは「今日トンカツは無いな」と思っていたのは、どうでもよくなった。



トンカツ以外はおかわり自由。
安くはなかったけど、満腹になり支払う。

ここの店員さん、新人らしかったけど、やたら可愛かった。
#ここで絡むことができないシャイなワタクシ。笑

で、クールダウンするためにローソンでカフェラテメガを。



道に出ようとしたときに、顔が焼けまくりの老人が歩道を通過しようとしていたので、一旦停止。

そうすると、その老人が近寄ってきて話しかけられた。

ヒッチハイク?こんな汚い人乗せませんよ。
「日本一挑戦中で和歌山から2ヶ月かけて歩いて来ています。カンパお願いします」
・・・笑顔で愛想だけは良く断りました。

で、、、、気づいた。
オレはなんちゅうルートで帰ってるんだ。。
ナビ任せにしたのが間違いか。。



ココの部分は真っ直ぐ行けば1時間は早くなったのでは??

後の祭り。。

やはり関東は渋滞しまくりな感じ。
ここらへんは予定通り避けます。渋滞あったら地獄で、死ねますので。





このまま会津若松経由で群馬に入ります。



そういえば、この交差点で柏ナンバーの33Rとすれ違ったな。

会津若松に向かう途中の夕陽を見ながらドライブ。



駐車場のあたりで33Rのミーティングをしている様子な場面も。

会津若松駅で休憩しようと駐車場に入り込んでみたが、、ひっきりなしに車が入ってくるし、暑い。



速攻で出てしまいました。

暗くなってきたな。本当に昼間に走るのは嫌だな。
・・ここはそのまま走り続けることに。

つづく。

https://go-kun.blogspot.com/2018/08/2018815.html