小宝さんからリコール出てますよっ!って連絡いただいて、調べてみたらフロントガラス交換!?って思ったけど、オレの車台番号みたら該当してなくて悲しかったこの頃。
昨日、2週間ぶりに乗ろうとしたらスマートエントリーが機能していない。
たまに動作するので手動でドア開けたりして、しのいでいたけど。
電池か?
前回の電池交換
https://go-kun.blogspot.com/2025/06/blog-post_29.html
2ヶ月!?!?
短すぎるだろう。。
交換したらよいのでしょうが、
とりあえず分解。
ドライバーなんぞいりません。トヨタはユーザーに対して優しい。
#協力会社には厳しいそうですが
見た目はどうともないけど。
あれ?
電池浮いてるよなぁ。
予備のを見てみる。
浮いてないよなあ。
ピントが合った瞬間にシャッターを切ってるのに奥に合う素敵なXperia。最近、カメラ起動時にパチッって音が鳴るようになって、とても切ない気持ちになっているXperia。。仕事もうまくいかず嫌な日々なオレ。
んなことは置いといて、原因はコイツか??
電池を押さえる爪が折れとる。プラリペアで直す??
買うとたぶん高いはず。
そうだ!スペーサーを入れたら良いのだ!
オレも良い年なので薬を毎日飲んでますが。それを切って利用して厚みを稼ぐことに。
笑
まあこのスペーサ、動かないでしょ。
動いたらまた外して2回折りを今度は3回折りにしてみるとかテープにしてみたらよいだろう。
はい、動作確認。
百発百中!
車を買ったときからこうなってたのか、オレが交換してからこうなったのかはわからん。
てことで、過去の記事から調べてみた。
https://go-kun.blogspot.com/2024/09/120.html
2024年9月に交換しているときの画像を拡大。
爪が生きているように見える。
このときにやらかしたのか??
https://go-kun.blogspot.com/2025/06/blog-post_29.html
はまってるように見えるけど、爪がかっちりってかんじでもない。
このときかなあ?いずれにせよ、3点支持を折ってしまった、原因がわかった。
定期的に電池交換を上げてたけど、今後は頻度が下がることを期待。・・爪が生きてたときから交換頻度が多い気はしてたけど。
にしても、オレはこんなものすら壊してしまうんだな。