ラベル 日記・エッセイ・コラム の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 日記・エッセイ・コラム の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年3月23日日曜日

コーナンのデスクキャビネット BK-CL18-7851

棚を複数所有して便利さを垣間見て

キャスター付きの棚がほしいなと。



コーナンで悩んで購入。

割と高かったぞ。分割2回で購入。

このシリーズ、色違いもあるし、バリエーション豊富。高さだけで選んだ。

面倒なのが組立。


 ワクワクするようにするとやる気になる。



中華製とは違って説明がよくできてる。




30分くらいかかったかな。



完成ー

しまった。もう1段欲しかったな。

そうなんです。リビングに引き出しのある棚がなくて常にほこりが乗る部屋だったのです。

動かせるし便利かも。

LEDテープライトで遊んでみた

こんな青っぽい感じにしてみたくて



 LEDテープライトを買ってみましたよ




これは2mだけど買ったのは1m
2mをおすすめする理由は後述いたします

到着した。


んで、長尺もんですが、切って使えるらしい。
ので、切ってみた。笑



これだけで動くならものすごいお得なのでは?



直接ハンダしてみる




キッチリ防水<室内用として木工用ボンド充てんしたのは内緒だ。


イケるねえー

コイツは長尺モン買って切って使うのが望ましいかと思われ。

ちなみに12Vの電源アダプタで1m全部光らせたら電源が唸ってた、、ので消費電力多い?



図に乗ってちゃんと光らせてみたくなった


千石さんで電源のコネクタとか


USB5Vから12V昇圧とか


店舗で買うときに注意。
目立つところに開封後の返品不可でPDの5,9,12V変換がぶら下がってて、QRコードでサイトから情報を閲覧しないと間違えて買ってしまう。情報サイトに「昇圧する物ではありません」って書いてあった。間違えて買うだろ。

コイツは地味な所にひっかけてあった
#オレは店員さんに聞いてみたら案内されて
5V用のテープ買えって話ですが、車でも使えるしねえ


実はamazonで買ったけど、到着まで1ヶ月かかる中華出品者から買ってしまったので。。

さて、配線して。


まあ、やってみた結果、、これ部屋全体にしないと、ほぼ効果なしっぽい。
もうどうでもええわ。笑


あ、1mで1500円くらいだったかと。切ってハンダすれば使えるので2m買った方が絶対にお得です。

2025年2月24日月曜日

ニューファンシーラック 3BM 幅61 奥行41 高さ73cm 天地 3段 黒 ブラック 耐荷重50kg/段 代品

先日購入して合計同じ物を3セット持ってる棚、

ニューファンシーラック!

初めて買ったのは20年くらい前だと思う。コーナンで。

先日、モニタの購入の折、棚の位置を低くしたくて購入。



はい、ハズレ。

しかし、精度が悪いなあ。





当然、はよ送ってって連絡したら。

届いた。
なんで2ケース写ってるかって?

それはね、「代品送るからNG品は処分してね」って。

いや、、、色々考えられるけども。

・不良品を送りつけてクレームなければヤリー!商法
・長期不良在庫、返ってきても損になるだけなので正規品送りつける!商法

などなど、だいぶ前から売ってるものだけに色々妄想します。
そもそも廃棄してって、金かかるやろ。

結局不良も含めて1つ2500円くらいで入手できたわけだが。



代品には「A」という記載があった。
A・・・なんだろう。

いずれにせよ、段ボールの記載が違うので、勘ぐってしまうのよね。

あ・・・・



もうええわ。。
ということで、不良品ギャンブルしたい人はこちら↑

2025年2月23日日曜日

ニューファンシーラック 3BM 幅61 奥行41 高さ73cm 天地 3段 黒 ブラック 耐荷重50kg/段

 まあ、棚ですよ、棚。

楽天でサイズ的にジャストなのを発見して。

よく見たら20年くらい?前に買った棚と一緒だった。笑

モニタ買ったけど無茶苦茶見上げないといけないのでちょっとでも下げてやりたいなと。

朝からピンポン鳴ったので出てみたら大阪ガス。

ご苦労様です。#棚やとおもったやんけ。

で、到着しました。





早速開封!!!!


はい、ハズレ。

3秒でクレーム入れといた。早く送れって。

1枚だけなので、とりあえず組み立ててしまいます。

#にしてもデジャブ?なんか前もこんなんだったような気がしないでもない。


しかし、精度が悪いなあ。




曲げ加工とかでどんな機械を使うのか知らんけど。



こんな形に組んでみた。

1段使ってないけど、大丈夫だろう。


棚を組んだだけなのに指が真っ黒になった。#ピンボケしてるけど。



さて、戦うべきはここからだ。


機材を取っ払ったメタルラック。
配線をどないせえと。


メタルラックをどけて。


配線をどかせて買った棚を設置した。
#30分くらいかかったぞ。

何が問題か。


スピーカーコードですよ。
オレほどの変態はスピーカーを色々なパターンで鳴らしたかったりするから、スピーカー切替器を駆使してバイワイヤ対応のスピーカーも含めて切り替えて使えるようにしているのである。

よく考えたよなあ。あの時めっちゃ考えた記憶があった。

で、ロクに考えないで外したので再分析して養生テープに記載して繋ぎ方を再考した。


死ぬー
腰もちょっとギクッとなった。<これ無理したらあかんやつ

あれ?

こんなんあるか!?!?!
そら入らんわ。何に使われてたやつか不明。

午前中から初めて20時頃に・・


とりあえず形になった。
これで新しくかったモニタを見る度にそれほど見上げなくtもよくなったぞ。

電源タップ周りがよろしくないので改善の余地ありだな。

あー疲れた。半日以上かかるって。。
ある程度想定してたけど。

2025年2月19日水曜日

割とどこにでも売ってる、あおさ万能調味塩

 北近畿の道の駅で買ったんだったか


あおさ万能調味塩

いかにもこの地域で取れて作ったもの。

って感じで、しれ~っと棚に並んでたので、塩にフレーバーが加わる様な調味料。

青森で買ってきた個人的に訪問したら買って帰って来るにんにく塩の瓶に入れ替えて使用しております。


なんでも使える万能塩


チョイトつけて食べたり。


普通の塩を使うよりもあおさのフレーバーが効いてひと味違う。
今まで塩をかけてた食べ物よりも角度の違った食べ方ができます。

でね、東日本の道の駅で色々と土産を買ってて気づいた。

北陸でも東北でも。

別にどこでも売ってるやん。

はい、そうです。
ラベルを見ると販売者の記載のみ。


これは手軽で美味しくなりそうってことで買ってきましたが。

メーカーは、はぎの食品株式会社。

https://haginoshokuhin.co.jp/614/

500円で売ってる。笑

楽天でも割と安い。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

あおさ万能調味塩 160g メール便送料無料
価格:618円(税込、送料別) (2025/2/19時点)



なんか残念な気持ちになったが、道の駅でお土産買うときは生産者のチェックは必須かと思った次第でございます。