2015年1月25日日曜日

SC-E727Rのネットワークをいじってみた #2【このスピーカーの最強改造】

さて、暇な一日。

なぜか昨日から腰痛になり若干動きが鈍いオレ様でありますが、前にやろうと思っていたSC-E727Rのネットワーク改良。

先日は抵抗をとっぱらい超強烈な高音を発するスピーカーに変貌したSC-E727R。

イロイロとネットを閲覧していたら5.6Ω 5W に交換すると良いらしい情報があったのでやってみたくて。

奮起して本日実施!

てか、マラソンで規制が入り南北の道路が通行止め。。
昨日、行ってりゃよかった。。
結局、長居公園まで遠回り。。



自宅から2時間かけて日本橋の電気街に行くことに。。

ちゃちゃっと購入。
しかし、、デジットってマニアック度がハンパない。
電子部材のことを全く知らないオレだけども、当てずっぽうのネット知識で動いてしまうオレ様。



しめて900円弱!

他に駐車料金300円!ガソリン代は考えたくない!笑
ストレス解消加速を何度かしたので、、、決してリーズナブルではない買い物に。。

今回必要なセメント抵抗1個40円!なので3個買ってみた。

ついでに適当に買ったAU-α707DR用の補修用に買ったリレー。400円弱。
パナソニックのオーディオ用と書いてったALA2F12。適当に現地でスマホで調べたけど、、
#大きさ合わなかったらどうしよう。。そもそも交換するガッツはあるのか。。


で!!

早速エンクロージャーをこじ開けて、ハンダでGO!



なんかハンダを融かすとゴム臭い。。重ねてあるのか。。

はい、左右両方ともね。

元ついてた抵抗も取っとくとします。


てか、ハンダごての先を薬指に触れてしまい、ヒリヒリして痛いこと。。



分かりづらいが痛いんです。

ここで出てくるのがオレの右親指。。。。

年末に掃除してる時に深爪+パイプクリーナーが爪の間にはいったからか、アカギレを起こしてる。痛いんです。。ケガが多いんです。



てことで、メンタームを購入していたので、初利用!笑
なんてタイミングがいいんだ!

意外にかかる一人暮らしの薬代。。
・・・どうでもいいですね。



さて、試聴!



これ、キましたね。良い感じに高域が出るようになった。
もうちょっと中域が欲しいところ。てか、音の出方の問題かな。
理想に近づきましたよ。

しかし、このスピーカーの低音、ハンパないな。

たいしたことしてないけど、こうやって「いじる」ってのが趣味として楽しげでございます。
#てか、人のネタを真似してやってるだけですが。。

次のステップはクロスオーバーとか変えてみる・・・という域なのだろうが、また暇な時にでも。。
てか、部品買うのが簡単になればいいんやけどな。。
コーナンで売ってくれへんかな(笑)

2015年1月18日日曜日

SC-E727Rのネットワークをいじってみた

ネットを徘徊しているとスピーカーのネットワークを改良したりして自分の好みに変えている人が居てる様子。

オーディオマニアな方々、探求心やらほんまスゴイ。

んで、、私は中古入手のSC-E717RとSC-E727Rを持っております。
SC-E717Rはもともと小型スピーカーの低音不足に不満を持って購入。

・・・これはこれでよかったが、しばらく使っていると、これでも低音が物足りない。

ってことで、SC-E727Rを購入。

低音はこれで十分。
しかし、、中域~高域の音質はSC-E717の方が良く感じる。
自分が一番納得する状態じゃなければ不満になるオレ様。。

何とかならんものか・・と、バイワイヤ対応のスピーカーだけに・・


SC-E727のウーファーとSC-E717のツイーターを鳴らす作戦を決行しておりました(笑)
これはこれで何となく良かったけども、やはりSC-E727を活用すべく、ネットワーク部をいじってみることに。

なお、状態が良いのでSC-E717はいじりませんよ。売却予定やし。

メーカーの優れたエンジニアが設計したネットワークに真っ向から対決じゃ!
まあ、完全敗北するでしょうが、やってみたいのはやってみたい。

ひとまず、本日は外出せず引きこもりなので、もってこいな趣味を楽しみますよ。

さて、ネジをはずして。



ネットワークお目見え。
内部に小さい虫でも入り込んで脱出できずに死んでるんじゃないかと、、
怖い物見たさや不安になっていたが、キレイなもんです。


ネットで得た知識として~

抵抗=アッテネーター、音を小さくする役割

コンデンサ=ツイーター用の低域をカットする役割
コイル=ウーファー用の高音をカットする役割

検索してみると、すごく詳しい情報がいくらでも転がっております。
そういった方々のサイトには本当に感謝したい。

ちょっと考えてみて、、
接続方法だとかあるけども、ひとまずはツイーターの抵抗を外してしてみることに。


抵抗は真ん中の白い四角形のヤツでございます。
ツイーターに繋がってるというか、経路に入ってるので、片方の足を外して。


ジャンプさせますよ。いや、ジャンプって言うのか?
短絡でもないから言わないか。。抵抗外しても無くしたらイヤなので、片側だけくっつけとく。

とにかく、、ハンダでGO!笑


amazonベーシックスピーカーケーブル大活躍です~。
左右ともに実施。それなりに面倒。

我がカーオーディオのカロッツェリア、DEH-970がいかにスゴイか、よくわかった。
こんなことしなくても、本体の設定で出来てしまうんだから。

てか、ハンダごてを四方八方にあててしまい、樹脂部分溶けて異臭漂いまくり。。
オレに細かい作業は向いていない。。。

で、聴いてみる。
DNP-720SEは立ち上がるまで時間かかるし、PCの電源入れるの面倒なのでCD。



レスポンス重視で電源入れたのに・・CDP-333ESJの調子が悪くなっておる。。。
再生できるけど、CD-Rな再生に手こずっている様子。もっと一瞬で再生されてたはず。
ピックアップのレーザーが弱いのか、当時CD-Rなんてあるかないかな時代だからか。


めげずに再生。


イエス!高音きつすぎ(笑)
聴けるけど、聴き疲れるスピーカーなってしまった。
極小音量じゃないと、あまり聴く気になれない。

見てくれからは想像できない音質~。。

低音が出るけど、なんかラジカセみたい。
ドンシャリ甚だしい。シャリシャリすぎる。真ん中ないし。

たしかに高校生の時は高音命、トーンコントロールがあればTREBLEマックスな野郎だったけども、大人になった耳は、埋もれている音を感じるように聴くようになったので。

しかし、、、こうやっていじるのオモロイかも。。
高音さげて中域出るようにしたら良いのでは。

てか、パーツの入手が問題かな。
そこまで高価な物では無いけど、知識が無いのでどんな物を買って良いかわかってない。

2WAYとか3WAYのスピーカーのネットワーク。
すんげぇ重要と認知した。てか、これでスピーカーの音がむっちゃ変わる。

チョイチョイ調べて、またいじってみよう~。

http://go-kun.blogspot.jp/2015/01/sc-e727r_25.html

2015年1月12日月曜日

ラッチさん主催の「正月恒例 新年オフ」へ参加してきた~2015

去年・・・
http://go-kun.blogspot.jp/2014/01/blog-post_14.html
に引き続き!!

今年もラッチさん主催の「正月恒例 新年オフ」に参加してきました。

前日までにほか弁のオーダーをさせていただきました。
ただし、小宝さんのオーダーに煽りを食らい、唐揚げ弁当+のり弁当を。。

さて、新カラーになった我がGT-Rを転がし現地へ~


ど~ん!と並んだBNR32スカイラインGT-R!!
壮観であります。

まずは昼食の配給が開始。



そして、オレに配布された昼食



一式。。

唐揚げ弁当、のり弁当、お好み焼き、カップラーメン、お茶。

ハイ、全部食させていただきましたよ。後に振る舞われた、沖縄系甘いどころ+おしるこも(笑

実は事前に小宝さんのオーダーを見ていて対抗意識がなぜか出てきて弁当2種をオーダーしてしまってました。。

何気に敷いていたこのシート、暖かくてスゴイよかった。




集結したGT-Rたち。

んでもって、一度まじまじと見たかったRV-SpecのGT-R。


とうとう拝見することができました。まさかのカーボン切った貼ったのルーフレール装着車両。
前回は、すれ違いで手を振ったコミュニケーションでしたが、今回は車の洗車には「マジックリン」の実物すら拝見させていただきました。笑

燃費向上のためのバルタイ変更作業とか。

タイミングライトがすぐに出てきたのが面白すぎました。


荷物満載。33GT-Rも相まって、なんとなくすごい取り合わせ。笑


リアビューがずらり。

反対側からも。


ボンネットもずらり。

エムシー号のエンジン、超キレイっす!

やはり一番カッコイイ車は・・・


・・・すいません。



でも、トランク鍵穴のスムージング、いいでしょ。


そして、日も暮れ、夜間撮影タイム。



いやはや、昼からBNR32を楽しんだ一日でした。
BNR32を手に入れ、参加された方々とも知り合いになれました。
こういう時間を楽しめるのもスカイラインのおかげかな~。

催しを開かれたラッチさん、他参加されていた皆様に御礼申し上げます!!!

2015年1月10日土曜日

ピッチを変えて音楽が聴けるフリーソフト

古い曲って、演出からかわざと音程、てかピッチを変えているのが多い。

キッチリ半音下げとかは良いんですよ。
メタル系とか多いでしょ。半音下げ、何なら2音下げとか。

ちょっとだけ高いとか低いとか。イヤなんですよね。。
# あくまで個人的な好みですので~。

古くて演出的に音程を変えてるもの、知ってるだけで、

エリッククラプトンのレイラの女とか、
ブラックサバスのアイアンマンとか、
メガデスのピースセルズとか、、、、

ピッチを若干あげたりさげたり。編集時にテープの速度変えてるんだろうな。

半音下げとかじゃないので、音楽かけながらギターひいてても音程が合わないので気持ち悪い。。
ブリッジがフローティングな我がギター、曲に合わせてチューニングするガッツはございません。笑

普段、PCで音楽を聴く時はWinAMPを使ってるんですが、
これの一般的なプラグインって半音ずつしか触れない。

で、素敵なツールが見つかった。


#こういうのってダウンロードするリンクを探すのが大変だ。。。

入れてみると、


すご~く簡単にピッチが変えられる。
てか、ピッチと速度を同時に変えた方がええのかな?笑

アナログカセットの時代だったら調整できる機械があった気がするけども、
昔は簡単には出来なかったことが、簡単にできるようになってますね。

ついでに、このツールでピッチを変えたものを保存可能。
原曲の雰囲気は壊れてしまうんだろうけども。オレは気にならない。

なかなか良い物を見つけました。


2015年1月4日日曜日

シーリングライト NEC 9LKZ679 購入!

年末行事を今更アップ致します。

シーリングライトでございます。
キッチン用。もともとついていたのが、点灯に時間がかかったり、気に入ってなかったので交換。

上がもともとついていたやつ。



取り外して盛ると、ケーブルがぶらさがってるだけ。
ソケットってか、つり下げ用のやつ買ってこないとな。


別室のをとりあえずつけてみる。


キッチン上につけてみて、明るくなることに感動。これは、イッとこう!

ネット通販野郎なオレですが、コーナンで入手。
5,000円しなかった。てか、32のGT-Rは運搬に不向き・・・とは言え、なんとかなります(笑



調べてみたけど、コーナン専用品やね。
で、帰着して。開梱。




新品を開けて触ってるこのタイミングって、面倒でありワクワク感もあり、不思議な気分だ。



和室のをキッチンに持って行ったので、和室に取り付けてみた!



リモコンがチャチイな。。。

廉価版を強く感じる。。

点灯はパナソニックの方が早い。
明るさ問題無し。てか、一般的。値段相応。笑

でも、安いってのが強み。問題無し!

快適空間を目指し、オレの部屋は日々進化していきます。




NEC【激安】86Wスリム環形蛍光灯2灯ソフトイン...
NEC【激安】86Wスリム環形蛍光灯2灯ソフトイン...
価格:6,788円(税込、送料込)

2015年1月2日金曜日

amazonのスピーカーケーブルに変えてみた。

車用にも使えるかな、と思っていて購入。

安いってのもあるし。


到着。


簡易包装なんだろうけども、十分な梱包だと思いますよ。


なんだかビニール臭い。。
機材の裏側に回るので久々にD-77FXのネットを外してみた。
ウーファーのエッジがもう長くなさそうだ。。


てことで、取り回しの悪いカッチカチのVVF線から交換しますよ。


ほんまね、曲げた形状がそのまま保持されていて、取り回ししにくい。


で、裏側のスパゲティ状態。


何とかしないと、おもいつつ、気にしないことに(笑


てことで、聴いてみた。


変わらなかった(笑)
amazonのスピーカー線。これで十分でしょう。車のミッドレンジ用純正配線もいずれこれで引き直したいね。

てか、VVF線は堅すぎて取り回ししづらい。さらに言うなら接続端子の処理も大変。
安いのがメリットやね。

2015年1月1日木曜日

伊勢神宮9年目!2015年です!

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。



もはや意地で行ってる感もある、年越しの伊勢神宮。



過去には道中、鹿に激突される事件もあったので、おっくうになっている感もありますが・・・今年も行きましたよ。

自宅にて、野郎的年越しそばを食い散らかし。

そば大量!エビ天を250円で購入し投入した贅沢な逸品。
しかし、ステン鍋で食べる所に男気を感じざるを得ない一品。笑

ガソリンを満タン補給し、一路伊勢へ。当然一般道。

あっさり到着したが、駐車場は奥の臨時へ誘導され、久々にもらえたワッペン。

無人駐車場よりこっちの方がよかったりして。
こういうの嬉しいんですよ。来た感バッキバキです。





初詣~赤福餅やら買って戻る。
良い一年でありますように的な。。




他に写真ないっす。(^_^;)

帰りの奈良ではハイオク137円。ステキ過ぎる。
半分程度残ってたけど満タンにして帰りましたよ。

リザルト。。。全行程380km。



毎年走行距離が違う。。笑


行き帰りとも名阪です。ガッツを失い大阪は阪神高速利用。。
369号線とか使っていった方が楽しかったかも。

帰りの名阪国道で融雪剤散布車の後方についてしまい、オレの車が塩化カルシウムだらけに。。

なんなら横から追い抜く時、ものすごいイキオイで吹き付け。。
全塗装したばかりの車にカチコチの塩をぶっかけられ、、、
ぐああああ。と叫びながら通過。。
古い車なので、サビが怖い。。

んでもって帰着。
お守りも今年は奮発して交通安全も。


お約束の赤福。



そして寝て起きたら夕方、、、、、16時。。
雪まで降ってる。寝正月、確定!!