小さい音量でTVをみてたら、いきなり左チャンネルの音が出なくなって、脱力感を感じさせてくれるホームシアターシステム、HT-FS30。
壊れた!?と思って音量をあげたら復活したので、不安だけが残る結果になりましたが。。
まあ、1万5,000円程度の代物。・・・だからといって、これよりも高級機種だったら強いこともないのでは?と思ってしまう、必殺ソニータイマー発動?!なんて思いつつ、、、、
なんとなく考えてしまったのが・・・
こいつだ、、
ONKYOのSC-E717R。
SC-E727Rを入手したので、ヤフオクで売り飛ばそうと思っていたけども、中域より上の出方が好きだったので、モンモンとして保持していた。#SC-E727Rはそれもあり高域が出るようにいじったわけで。http://go-kun.blogspot.jp/2015/01/sc-e727r.html
てことで、HT-FS30のスピーカーをこれに置き換えてみようというのが、今回の企画でございます。
amazonで買ったバナナプラグも程よく余っておりまして。
全く躊躇せず、スピーカーコードを切断!笑
ギボシで接続できるようにしようと思ったけど、ひとまず切断しっぱなしに。
SC-E717Rの端子をつなげます。
右。HT-FS30のスピーカーと単純に入れ替え。ハブをなんとかしたいなぁ。。
んで、聴いてみる。
・・・・・全然違うな。笑
#変化を楽しむという点では良い変更。
良い言い方すると高音がよく聞こえるようになった。
悪い言い方するとうるさい。映画館で聴くような音質とは違うようになってしまった。
#HT-FS30の良さがどっかに行ってしまった(笑)
オーディオっぽい音って言えばいいのか。
人が聴いたらいい音!って言うかも。でも、好みが出るだろうな。
てか、音が小さくなった?
インピーダンスが3オームから6オームに変わったからか?
サブウーファーはズンズン鳴ってますが。てか、こんな鳴り方だったっけか??
明らかにサブウーファーとのバランスが崩れた。
そりゃ、ソニーのエンジニアさんが繰り返しテストをしてコストとの兼ね合いで、最も良い調整を行った結果をユーザー側で無視して勝手に替えてしまったわけで。
なんか低音がダメですね。出過ぎ、てか、クロスオーバーとかがおかしいのか。
もっと低い域で鳴ってた気がしたが、モッコモコな低音。
ひとまず、サブウーファーがやたら頑張っている気がしたので、
レベルを落としてみる。
・・・・ちょっとマシになった。
しばらくこの状態で使ってみるかな。
色々調整して。
で、設置場所を替えたMG7130。
別室に移してみたところ、ちゃんと電波が届くか不安だったのでテストを行ってみた。
スキャンは1度失敗したが、2度目で成功。・・・・不安定だな。
印刷は、
Windows8ってテストプリントの結果がこんなんなんやな。
一瞬でデータが送られたので、双方向通信やってるのか不明だったな。
それよりも、、一部でかすれてるのが。。
インクジェットの宿命か。