適当にシャッターボタンを押せば綺麗に撮影できる。。。ようなものでないと、オレにはキレイな写真は撮れません。腕がないので。。
カメラ性能が高ければキレイな写真が撮れるのでは!?なんて思ってPENTAX K-1とFA★28-70。
正式名称はsmc PENTAX-FA★28-70mmF2.8AL
まぁネット検索したら出てくるからFA★28-70でええやん。
さて、このレンズですが。素人が撮影すると100点を取りにくい。
露出がオーバーな撮影が多い。
くっきりカリッとシャープな画像を期待していても。
なんかふわっとしてる。
というか、やはり露出オーバー?
ふわっとしてるな。
もちろん、シャープに撮影できる時もあります。
フルサイズってのもあるんだろうな。
F2.8、これはこれでキレイに撮れたってのがありますが。
オレ、フルサイズ要る??笑
しかし、風景的なのは圧倒。
F4、28mm
拡大した際、光彩をどう捉えるかにもよるけど。
F4,28mm
ペンタックスのK-1サイトにFA★レンズでの撮影例が見られるけど、他のレンズに比べてもふわっとしてる感じがする。オレだけかもやけど。
ん?フワッと撮れるのはパープルフリンジ??
いずれにしても、2022/10時点での己の感想ってことで。
0 件のコメント:
コメントを投稿