で、設定値を変更して電話番号無しのまま、年齢認証回避してID検索が可能状態に。
そんなLINE専用スマホF-05Dは自宅に置きっぱなし。
まぁ、外からでもPCで見れたりするんですが面倒なので確認してなかったり。
さて、今後どこまで持ち歩くか分かりませんが、LINEをMediaPadM3に入れてみます。

初期状態でLINEアプリ入れて、FBのアカウントで認証しているので、認証。
旧端末から引き継ぎを実施したところ・・

あ、ID検索ができるようになってる。
・・・というネタでした。笑
FBは別アカウントがアプリに登録されてしまったので、再インストール。
でも、やっぱなんか気持ち悪いな。LINEがインストールされているのは。
と思いながら、過ごす数日間。
で、、数日後に見てみたら・・。
ID検索、できなくなってるじゃあ~りませんか。

LINE、嫌いだなぁ。GoogleAlloやらFBのメッセンジャーでイイでしょ。
0 件のコメント:
コメントを投稿