感謝!!
てことで、取り付けます!!
朝からソリッドシフトつけたりと、、汗かきすぎてエラいことに。。

ど~ん!一体式から時を経て、タダでアンテナ分離式に!笑
元に付いていたETCの電源。。カーオーディオから取ってる。。
マジか。。オーディオ周りをばらすのは、もう体力的に限界を超えている。。

ひとまず、旧ETCを外して、配線を。

新アンテナ。#アンテナって言うのか?

固定するものがなかったので、平面にしました。

取り付け位置はこんな感じか。

ん~旧ETCの配線が使えそう。

てことで、ハンダでGO!


インバータを使って車内でハンダづけ。

で、テストしても動作しません。。
壊れてる?壊した??ううぅぅ。

テスターを引っ張り出して。
0V。。#イヤマテ、テスターの使い方合ってるか??

バッテリーは来てるっぽい。
アクセサリーも来てる??
てか、原因追及がめんどくさくなったので、足下の配線だらけの中からアクセサリー電源を確保。
で、結線時にハンダが、DEH-970のUSBケーブルに転げ落ちた。。
紙を敷いていたのに、滑っていって、シート+ケーブルに。。

もうイヤだ。
で、装着完了!

ああ、疲れすぎて、まともに写真すら残せてないな。。
もうね。。
スゴイ疲れた。。
青色のTシャツが、汗で塩が出て白くなってしまった。
どんなけ汗をかいたんだ。。
ETCも動作チェックはしていないものの、音声が出ていたので大丈夫でしょう。
そして、小宝さん!ありがとうございました!
0 件のコメント:
コメントを投稿