2023年3月25日土曜日

90ヴィッツの間欠ワイパーを間欠時間調整式ワイパーへ

 ヤフオク見てたらけっこう高額で取引されている間欠時間調整式ワイパー。

マニュアルを見るとオプションなのか、こんな感じで説明書きがあります。


まぁ、ネットみたらヴィッツでも互換ありそうなので中古品一発送料込み5,000円弱で落札。



同型番でヤフオク検索すると送料込み1,300円くらいとか新品6,400円と発見し、後でオレの心が奈落の底に落ちました。





パッと見は問題ない。


とりあえず、汚れ拭いてみた。
20万キロくらい走ってるヴィッツのって書いてたな。
Uってグレードのについてるとかネットには情報がありましたよ。



純正の間欠ワイパースイッチ。INTモードは固定。

コラムカバーを外して(3箇所のネジ)
ハンドルは外さなくてもOK。めちゃ簡単。


コネクターは2箇所。


真ん中の爪を押しながらズボッと取る。
工場のラインで簡単に取り付けられる工夫かな。






コネクター外します。


はい、こんな感じで取れます。


比較。


買った方が汚い。。

いや、、、、


タバコか何かの焦げ後が。


あかん。これはアカン。。。

返品じゃ!

マジか。。


またつまらぬモノを買ってしまった。


早速、出品者とやりとりを。

画像には写ってなかったので悪意を感じるぜ返金せえよ、ってふっかけてみたら。

「別の所で買ったのを言ってきてないか?出すときにはなかったぞ」

なんて言われたので、若干ぶち切れたが動画と画像を送りつけたら、

お詫びされ返金。

この手間、どうしてくれよう。ブラックリストには入れるけど。

ま、時間が忘れさせてくれるさ。人間って忘れる生き物。

オレは当てはまらずねちっこいので昔やられた嫌なことは一生覚えてるけどね。

BNR32のエンジンハーネス買った時のこととか。パイピングのセット買った時とか。

まぁ、それはおいといて。

経験を積んだオレは半額以下、もっと格安で入手することができました。笑


一人暮らしでトイレに入ってバキバキっとキバってる時に配達されるタイミングの悪さ。
ほんまね、この確率高すぎるでしょう。トイレに入ると80%くらいの確率で配達が来る。


見てみると大丈夫そう。



必殺クリーニング。


で、取り外し。もうね、慣れてるから秒でできますよ。


さようなら。よく見ると無茶苦茶キレイな標準のワイパースイッチ。

さくっと間欠時間調整式ワイパーへ。
あ、ここで型番。48100-17F474ね。ヤフオクで検索したら適当に出てきますわ。
複数車種で互換ありますので。#注意:文末参照


コネクタ入れ替えるだけ。

はい装着完了。


ちゃんと動く証拠。笑



撮影は動画も含めて全てPENTAX K-7+smc PENTAX-DA 16-45mm F4 ED AL


2023/03/26追記


リアのLO位置でリアワイパーが作動していないことが発覚。
んー確かに標準のはLO位置がない。。


ヤフオクの出品文章を見てみると。



SCP用やけど年式も近いし一緒よねぇ。
でも、説明書のと違ってLO位置があるものが届いて、それに記載されてる型番のをヤフオクで見つけて落札した結果。
はい、決めつけになりますが、やられましたね。この出品者の情報がアテにならないってことで。

今調べてみたらヴィッツ用でLO位置のないスイッチを発見。やはり違ってたんだ。

てことで、中途半端な結果ということが判明しました。
といっても雨の中、やはり時間調整式は便利なのでこのままいっときます。

出品者からは返却を拒否され処分してくれと。
こんなもんね、1円出品したところで要るヤツおらんわな。

何してるんでしょね、オレって。

2023年3月20日月曜日

PENTAXのレンズキャップ O-LC67

親父やおそらく祖父の時代から使っているPENTAX。

オレも引き継いでPENTAXのデジイチを使ってるわけですが。

20年くらい前になるんかな。当時のレンズキャップって外側からつまんで外すことができるようになっていて、内側からつまんでってのが無理な仕様。







てことで、ヨドバシで購入。通販でヨドバシの品費は間違いないです。安ければ一番使うべき。

#amazonのアフィリエイトってのは気のせい。笑






はい、こちらは内側からつまんで外せます。





早速装着。




まぁ、見た目はどうでもええかな。そもそもFA★28-70はフードがゴッツイのでそんなに困っては無かった。



しかしこちら、smc PENTAX-DA 16-45mmF4ED ALのフードつけた状態だとこのキャップは致命的。





あんまり使ってないレンズだったけどK-7で常用するようになってたりします。


指が入らん。笑

で、交換してみたら。



いけますね。



なんとなく撮影してみた。K-3mk3+DA★55SDMで。パープルフリンジがいかついこと。。




K-7、使うことなくなるかなって思ってたけど、手軽に撮影する用で出番がけっこうあります。


腕があるわけでもないけどカメラにハマっている豪くんでございます。




FAJ、、こいつもフードつけたらキャップ外すのが困難。
しかし、、そもそもこのレンズの出番が少ない。。ので、ええかな。


2023年3月18日土曜日

90ヴィッツの冷却水交換 112875

朝から信じられないくらいカロリーを盛った焼きそばを作って満腹。

そうこうしてるうちに尊敬する先輩からLINEが。

4Lオイル缶2本と添加剤・エレメントが詰め込まれた買い物かごの画像が。笑

レクサスのRCFに乗っておられるのですが、オイル交換も金がかかる様子。


んーオレもクルマをイジりたいぞ。

65000km程度で購入したヴィッツX(NCP91)

気づけば11万キロ。

そういえば購入時に冷却水変えた?って聞いたら「変えて無いっす」って言われてたのを思いだした。

適当に検索したらCVTで5リットルくらい使うらしい。多くないか??

はい、コーナンへ走りました。

数点ある冷却水からスーパーロングライフクーラントをチョイス。ピンク色。

2リットルで1000円オーバー。高い買い物だ。足りない分は水道水で増やしますよ。



#ちなみに撮影はPENTAX K-7+DA16-50

そういえば、、、

老けた感じのにーちゃんがスマホで調べました的な状態でオイルを買いに来てた。

店員を呼び出しオイルはコレでよいですか?って

グレードの話してたなぁ。粘度調べて合ってればよいだろ。。

コーナンの店員に聞くのもなぁ。。ココの店員はクルマに詳しくないぞ。

案の定、店員は調べられるだけ調べてお答えしますって。

ネットで調べるならもっと調べてからで無いと。。コーナンで売ってるかどうかも、ある程度は目星つくし

オレがアドバイスしてやろうかと思ったけど、面倒くさいので自分のことに集中しました。笑

はい、では自宅前で交換。


って、、水道工事が派手に開始されている。。行き交うダンプトラック。

オイオイ、、週休二日で仕事しろよ。国交省も推進してるだろうに。こういう仕事に従事したくない人が増えるぞ。。


ドレン緩めれば、


下からつーっと出てきます。
バケツで受け。



冷却水のキャップはぞうきんをかぶせて気合いで外します。
ブシュってなってもビビらず手に伝わる熱さも耐えます。笑
まぁ、冷やしてから作業せえと。



あああ。


あああ、まぁまぁのスプラッター状態。



リザーバーの下にあるホースを外そうと苦戦するが。



上から外してホースを地べたにおろしてリザーバーも抜きます。


んで新しいのを入れます。
1本はすぐに入った。



2本目。これくらいで入っていかなくなった。


エンジン煽ってみる。

ヒーターかけてるから水温上がらん。。


んーそれほど減らないので、冷房にしたりして水温を90度くらいまで上げて終了。


土曜日やのにご苦労さんです。あ、こうみたら広いですが実際には反対側がコーン置いてあったりして狭くて狭くて。




まぁ、これにて完了っす。
エンジン冷えてからリザーバーの容量とか見て足す必要あるかもな。
2500円くらいかかってしまった。節約しないと。