エアコンのガスが抜けてるんです。
低圧側のポッチを押してもうんともすんとも。。
色々見てみたけど、全然わからん。
コンデンサー横の低圧。
ものすごい汚れてるけど、直前の修理前に高圧側のズッタボロでダラダラとオイルが出ていた名残でしょう。
4月にはツーリングが控えているので、エアコンは動くようにしたい。
ってことで、カーライフサンコーさんへマニホールドゲージと真空ポンプを借りてきた。
見事に0。。
まあ、抜いたし。
真空ポンプで減圧してみましょう。
おおっ!ほぼ真空。
10分たたないうちに、、、
一瞬の幸福を味わって、とても残念な結果を見た。
で、オレにできることはと言えば、
ゴムパッキンを入れ替えることくらい。
オレにしてはよくやったと思う。
リキタン前後も変えましたよ。#写真撮ったはずなのに無い。。
さすがにコンプレッサーの部分はようやらん。
で、、
真空で保持されよ!
保持できてねぇ。
マシになったような気がするけど、気が早いだけかも。
ん~とりあえず、ガスとオイルは捨てる前提でツーリング前日にチャージするかぁ。。
趣味(BNR32 スカイライン GT-R,PC,オーディオ,デジイチ,ギター,NCP120ラクティス)をメインに。乏しい知識に基づいた適当な個人的主観だらけで色々やってみる勝手気ままなブログでございます。 単なる備忘録かもですが。間違ってたりしたら詳しい人!ご指摘願います~!なお、当ブログは2012年発足です。Bloggerで公開してますが、広告が多いのでchromeでadblockを入れるなど対策して、ご覧いただければ見やすいかも。でも、アフィリエイトもたまには踏んでくださいね。笑
2020年3月29日日曜日
2020年3月28日土曜日
raspiサーバーが死亡
防犯カメラの画像保存だとかに利用してる自宅サーバーとして動かしているラズパイ。
DLNAサーバーにも使っていて、外向けに出してたらMACアドレスが全て00な中華IPから接続されていてキレそうになったこともある。笑
さて、いつも通りに利用してたら。
全く動作していない様子。
とうとう壊れたか??
連続稼働で2年以上使ってるはず。
てことで、新しく購入することも検討しつつ、壊れているか判断します。
最新のがほしいけど、これで全然問題無く動くので。
テカテカ面のテレビに繋いでも何も写らず。
面倒くさいので画像処理もせず、部屋の様子を公開することになり、少し恥ずかしいが。
起動用SDカードを入れ替えて入れ直してみる。
こないだのドラレコに添付してきたSDカードが大活躍!
動いた??でも、ココで止まる。
ネット検索してみると、この画面で止まってるのは壊れてるとかあった。
電源入れ直したら。
あ、ラズパイ自体は壊れていない。。
SDカードが死んだ?
んなら、作り直しましょう。
面倒くさいけど。
2つめのパーティーションに以前のバックアップをリストアして。
てか、パラゴンの最新版をDLして使うまでが面倒。
リストアするにはUSB起動が必要なんだな。
USBを作成する時に選択できるけど、とりあえず、WindowsPEで動くように選択。
後はリストア先を選択して。
リストア後の大きさを最大に。
てか、Paragonってよくできていますな。
で、ラズパイにUSB挿して起動。
ハイ!キターっ!
linuxって適当にやっても環境の復元が簡単にできたりして、良いね。
てことで、一件落着。
SDカードの余裕がありすぎる気もするけど。
DLNAサーバーにも使っていて、外向けに出してたらMACアドレスが全て00な中華IPから接続されていてキレそうになったこともある。笑
さて、いつも通りに利用してたら。
全く動作していない様子。
とうとう壊れたか??
連続稼働で2年以上使ってるはず。
てことで、新しく購入することも検討しつつ、壊れているか判断します。
最新のがほしいけど、これで全然問題無く動くので。
テカテカ面のテレビに繋いでも何も写らず。
面倒くさいので画像処理もせず、部屋の様子を公開することになり、少し恥ずかしいが。
起動用SDカードを入れ替えて入れ直してみる。
こないだのドラレコに添付してきたSDカードが大活躍!
動いた??でも、ココで止まる。
ネット検索してみると、この画面で止まってるのは壊れてるとかあった。
電源入れ直したら。
あ、ラズパイ自体は壊れていない。。
SDカードが死んだ?
んなら、作り直しましょう。
面倒くさいけど。
2つめのパーティーションに以前のバックアップをリストアして。
てか、パラゴンの最新版をDLして使うまでが面倒。
リストアするにはUSB起動が必要なんだな。
USBを作成する時に選択できるけど、とりあえず、WindowsPEで動くように選択。
後はリストア先を選択して。
リストア後の大きさを最大に。
てか、Paragonってよくできていますな。
で、ラズパイにUSB挿して起動。
ハイ!キターっ!
linuxって適当にやっても環境の復元が簡単にできたりして、良いね。
てことで、一件落着。
SDカードの余裕がありすぎる気もするけど。
2020年3月21日土曜日
USB3のPCIブラケット
PCネタ。
っていっても、全然たいしたこと無いけど。
マザーボードのUSB2ピンからPCIブラケットを介してUSB2が取れるようにしてましたが。
ASRockのZ390Extreme4にはUSB3のピンヘッダが余ってることに気づいて。
購入。
てか、延長は長さが足りなかったら怖いので購入。笑
久々にメインPCの蓋を開けて、装着。
あ~見るのもイヤなケーブル類。
ていうか~、延長要らなかったし。返品できるのかな。
3桁円やったけど、いらんもんはいらん。
これで、無駄に空いてるPCIスロットカバーを活用することができた。
モニタ、U3216QのハブでWEBカメラとかBluetooth受信器を接続してたので、各周辺機器を本体に直接繋げられるように。
たいしたネタではございませんが、たまにはPCも。
っていっても、全然たいしたこと無いけど。
マザーボードのUSB2ピンからPCIブラケットを介してUSB2が取れるようにしてましたが。
ASRockのZ390Extreme4にはUSB3のピンヘッダが余ってることに気づいて。
購入。
てか、延長は長さが足りなかったら怖いので購入。笑
久々にメインPCの蓋を開けて、装着。
あ~見るのもイヤなケーブル類。
ていうか~、延長要らなかったし。返品できるのかな。
3桁円やったけど、いらんもんはいらん。
これで、無駄に空いてるPCIスロットカバーを活用することができた。
モニタ、U3216QのハブでWEBカメラとかBluetooth受信器を接続してたので、各周辺機器を本体に直接繋げられるように。
たいしたネタではございませんが、たまにはPCも。
レクサス RCF !!
学校を出て、初っぱなに入った会社。
その先輩だった方が海外赴任から日本(大阪)に戻られ・・・
レクサスRC Fを購入!!
え、、RC Fって、BMW M4と同じようなクラス。
ハイ、新車で約1000万。
477ps トルク 54kg-m
4968cc V8!! 8AT
ハイパワーFR!
5リッターで500馬力近いのに、、2駆ですよ。。2駆。。
重量 約2t。。
あと、この方はインプレッサWRX STI Ver.5にも乗ってらっしゃいます。
#2桁ナンバーってのがミソ。
2台ともボンネットにダクトが。。
てか、なんなんだ、、、大成した人は違う。。
ってことで、某大阪北部の大型家電量販店の駐車場で待ち合わせし、ランチタイム。
ウマイです。
楽しくお話ししながら。。昼食をとり、
#この人と喋ると前向きになるし、考え方の勉強になります。
実車を見せて頂くことに。
バーン!
#デジイチPENTAX K-7だと、暗いところで辛いな。今時のスマホの方が暗いところは良いな。
ローアンドワイド。
ザ・高級車!
2ドアってのが憎い。
運転モードが何段階か切り替えられたりして、タコメータの表示も変わる。
エンジンかけずとも、340kmメーターが光り印象強い。
外に出て、軽くドライブ。
イザとなったら、アクセル踏むと戦闘モード。
・・・って思ってたら、抜かれようが何しようが、なんとも思わない。
とのこと。オレもBNR32乗り始めの頃ってそう感じたな~。
#今は落ち着かれておりますが、実のところ、流れる血はやんちゃな先輩。笑
加速時のエンジン音はV8な感じが素敵。
6発とは違う。
だいぶ前にAMGベンツの横に乗らせてもらったけど、そっち系。
高級車はエレガントに運転するもの。
でないとカッコ悪い。
黒クラウンとか高級車をイカつく改造して、
煽り運転するヤツは下等だと、つくづく思ってしまう。
オレも少し運転させてもらいました。
アクセルペダル、ブレーキ、少しダルな感じにしているのか全てに余裕を持たせている感じ。
ハンドルの剛性感。てか、このタイヤ強烈に太いハズなのに、クルクル回せる。
てか、ウィンカー。
これはスイッチです。
右に倒すと出て、ハンドルを切って曲がった後に切れる。
そう、奥まで倒してもカチっていう感覚が来ないので、戻し忘れる。。
出発するときとか、ウィンカーを解除する感覚が今まで乗ってきたクルマと違う。
年代的に機構部品を操作するのとスイッチの違いと。
ご指導を受けました。さすが!笑
がさつな感じがしない、さすが。
RC Fです。
はい、5リッターV8ですよ。ヤマハ製らしい。
ぶっといタイヤ。フェンダーに何やら貼り付けられていた。
太いタイヤをはくための車検対策かな。純正でこれか。
フロントが255/35/19
リアが275/35/19。純正で。。
インテリアはまさに高級車。
マップランプのライトは触れたら点灯、もう一度触れたらゆっくり消灯。
ナビのコントロールはノートPCで言う、タッチパッド。
タップするとへこんで振動する、指のマッサージ仕様。笑
皮シートかつスポーツシート。
当然パワーシートでテレスコピックまでメモリーできる。
運転席は4種類まで記憶されるのを確認した。
んーこのクルマ、いいわ。
欲しいけど、、無理!笑
いいね~。
ということで、一生オーナーになれないクルマを体感しました。
このクラスとなると、クルマの概念が変わりますね。
その先輩だった方が海外赴任から日本(大阪)に戻られ・・・
レクサスRC Fを購入!!
え、、RC Fって、BMW M4と同じようなクラス。
ハイ、新車で約1000万。
477ps トルク 54kg-m
4968cc V8!! 8AT
ハイパワーFR!
5リッターで500馬力近いのに、、2駆ですよ。。2駆。。
重量 約2t。。
あと、この方はインプレッサWRX STI Ver.5にも乗ってらっしゃいます。
#2桁ナンバーってのがミソ。
2台ともボンネットにダクトが。。
てか、なんなんだ、、、大成した人は違う。。
ってことで、某大阪北部の大型家電量販店の駐車場で待ち合わせし、ランチタイム。
ウマイです。
楽しくお話ししながら。。昼食をとり、
#この人と喋ると前向きになるし、考え方の勉強になります。
実車を見せて頂くことに。
バーン!
#デジイチPENTAX K-7だと、暗いところで辛いな。今時のスマホの方が暗いところは良いな。
ローアンドワイド。
ザ・高級車!
2ドアってのが憎い。
運転モードが何段階か切り替えられたりして、タコメータの表示も変わる。
エンジンかけずとも、340kmメーターが光り印象強い。
外に出て、軽くドライブ。
イザとなったら、アクセル踏むと戦闘モード。
・・・って思ってたら、抜かれようが何しようが、なんとも思わない。
とのこと。オレもBNR32乗り始めの頃ってそう感じたな~。
#今は落ち着かれておりますが、実のところ、流れる血はやんちゃな先輩。笑
加速時のエンジン音はV8な感じが素敵。
6発とは違う。
だいぶ前にAMGベンツの横に乗らせてもらったけど、そっち系。
高級車はエレガントに運転するもの。
でないとカッコ悪い。
黒クラウンとか高級車をイカつく改造して、
煽り運転するヤツは下等だと、つくづく思ってしまう。
オレも少し運転させてもらいました。
アクセルペダル、ブレーキ、少しダルな感じにしているのか全てに余裕を持たせている感じ。
ハンドルの剛性感。てか、このタイヤ強烈に太いハズなのに、クルクル回せる。
てか、ウィンカー。
これはスイッチです。
右に倒すと出て、ハンドルを切って曲がった後に切れる。
そう、奥まで倒してもカチっていう感覚が来ないので、戻し忘れる。。
出発するときとか、ウィンカーを解除する感覚が今まで乗ってきたクルマと違う。
年代的に機構部品を操作するのとスイッチの違いと。
ご指導を受けました。さすが!笑
がさつな感じがしない、さすが。
RC Fです。
はい、5リッターV8ですよ。ヤマハ製らしい。
ぶっといタイヤ。フェンダーに何やら貼り付けられていた。
太いタイヤをはくための車検対策かな。純正でこれか。
フロントが255/35/19
リアが275/35/19。純正で。。
インテリアはまさに高級車。
マップランプのライトは触れたら点灯、もう一度触れたらゆっくり消灯。
ナビのコントロールはノートPCで言う、タッチパッド。
タップするとへこんで振動する、指のマッサージ仕様。笑
皮シートかつスポーツシート。
当然パワーシートでテレスコピックまでメモリーできる。
運転席は4種類まで記憶されるのを確認した。
んーこのクルマ、いいわ。
欲しいけど、、無理!笑
いいね~。
ということで、一生オーナーになれないクルマを体感しました。
このクラスとなると、クルマの概念が変わりますね。
2020年3月18日水曜日
T-falのフライパン
2020年3月14日土曜日
A-DATAの外付けHDDを買ってみた。
登録:
投稿 (Atom)