2018年12月22日土曜日

フォグランプをHID化 HID屋

角目にしてる我がBNR32。

フォグなんて点灯することはありません。

つけても、点いてるか分からない程の暗さ。
ヘッドライトにHID入れてたらね。

R32の持病ってことで、そもそもスイッチ・配線が焦げる可能性もあります。

でも、前にハイワッテージのHIDに交換してから一式余ってるんですよね。

https://go-kun.blogspot.com/2018/05/hidh46000k70w.html

そうだ!バーナーだけでイケルやん。っと思ったら速攻でポチリ。




で、、到着してワラワラしてたのが、前回の話。


切替式のリレーが流用できないっぽいので、リレーも追加で購入。





で、届いたのでイメトレしてみる。
てか、雨ふってなければドライブシャフトブーツやるんですけどねぇ。。



ん~、H3Cって。どうなんでしょ?


てか、車両側のコネクタが違うよな。



はずしてみたけど、#実はこの端子抜きは苦手。
こんなもん、挿せるだろうけど抜けるやろ。

ってことで、必殺ギボシ!



電工ペンチでサクッと。

てことで、純正バルブを外してバーナー入れます。


角目のフォグは外すの簡単。



てか、要らない配線は外そか。



ゴムをカットして線だけに。

運転席側の留め金が外れてムキーーー!っとなりつつ。



小さい出っ張りが下だったか。




純正コネクタもこれで。







とりあえず、仮配線で。


点灯テスト!



いいね~こっちの方がヘッドライトよりも早く点く。
ハイワッテージはイロイロあるなぁ。

ヘッドライトと両方点灯。


激明るい。笑




フォグの方が少し色温度が低い気がするけどヘッドライト側が安定していないからそう見えるんだと思う。

あとは、面倒な配線。
バラストどこに設置しよかなぁ。

リキタンの前とか。


雨かかるだろうな。確か防水だったとおもうので、まぁええか。
コネクタ類は適当にビニテ巻いて、意味あるか不明防水実施。


助手席側も適当に配置。ちょっと不安。笑

何といっても・・


オイルクーラーの配管にぶら下げている、ヘッドライトとフォグのHIDハーネス及びリレー。
しかもタイラップで止めてるだけ。
絶対によくないと思う。でも、今のところヘッドライトはこれで問題無し。



小雨が降りまくりなので、やる気も中途半端。
とりあえずまあ、これでOKとしましょう。

あ・・・空焼きしなかったな。
まぁ、ええか。

下のリンクはHIDキットね。




リレーハーネスキットも買った方が幸せになれると思います。


2018年12月21日金曜日

フォグランプをHID化計画

バラストは使わなくなったものを持っているので。


バーナーを買ってみた。


ん??何か白くなってないか?



あ、、リレーが無い。。



ので、また別途ポチりました。。

2018年12月20日木曜日

ドライブシャフトブーツが到着

週末の車いじりのため、通販で購入。

ネット徘徊でイロイロ出てたけど、日立だのスピイージとか。

PITWORKが無難と思って購入。
楽天よりもamazonが数百円安かった。





ゴツイ箱。

内容物は・・



接着剤(融着剤らしい)、グリスなど。

で、練習してみた。



こんな感じか。
ねじらないと、通せないな。

パキパキと意外に入りやすい。

さて、うまくできるかな。

2018年12月16日日曜日

おぼんの上のオーディオセット

以前に余り物のパーツで組んだオーディオセット。

https://go-kun.blogspot.com/2018/11/blog-post_13.html

https://go-kun.blogspot.com/2018/11/blog-post_20.html

何気に寝ながら聴いてたら、バッテリーが切れて落ちるという都合のよいオーディオセット。

コイツを移動できたら快適だな、と思ってコーナンでおぼんを買ってきた。



1000円しなかったけど、まぁまぁの出費。

で、このセットを


おぼんの上に。


ダンベルを週に数回やってると片手で持てる重量に。
これで簡単に移動できます。



バッテリーが切れていたので、充電器からUSBハブ経由で動作させてみた。
#充電と同時だとF-05Dが充電されず。。

音は鳴る。これで移動できるオーディオセットの完成。笑

音はショボいって思われるかもですが、これがショボいなりに良い音しますよ。

ドライブシャフトのブーツが・・。

夜な夜なドライブ、なんちゃってセッティングも楽しみつつ、気温が0度とかなので、どかーんと加速する我が愛車を楽しめます。

しかし、4WDが効いているときにうねった感じで加速するのが不安。

あと、アクセル一定でハンチング。


 
O2フィードバックOFF、アクセル開度一定でハンチングする。
A/Fも薄くなったり濃くなったり。

調子良いのか悪いのか。。

で、年越しには18インチのホイールで走行したいって気持ちがあるので、交換しようかと。

まずは純正16インチの記念撮影。#センターキャップは謎モノですが。



ジャッキアップして右フロント・・・。



あ~~~。



あ~~~~~!!

でも、だいぶ持ったと思う。
もっと若かりし車高にしてたとき(10年くらい前)は車検の度に切れていて、そのたびにASSY交換してたので。

さて、どないしたものか。。

カーライフサンコーさんとこ行ってクルマを置いて帰る。
週末には完成していてウマー、となるように考えた。

早速、社長に電話をしてみると・・

「豪くんやったらパカパカ式ので交換したら、ええんちゃいます??」
「できますよ。」

ぐぬぬ。。リビルトASSYで左右交換を依頼しようとしていたら、自分でせえと。

でも、ヤツに煽られて自分でやってみようと思ってきた。


2018年12月9日日曜日

オイル交換 164172

昼間は催しに参加。

戻り時間に戻れず、とある約束をキャンセル・・となったので、オイル交換することに。


今日はこぼさないように、願いつつ。



毎回どこかにこぼしてしまうんですが、うまくいっております。



そして、新しく買ったエンデュランス。



ちゃんと新しいドレンパッキンも入れます。



そう、前回の交換時に少なかったので、早めにしたかったのです。



こんな感じでデロデロになるのは仕方無いよな。

てことで、無事にこぼさず完了。

・・・ロクに写真とってなかったな。
それよりもこないだ買ったフィルター交換するのを忘れてた。笑

とりあえず、まぁ、これで年内の交換は完了かな。

第1回スカイラインがきっと並んでいる会the嵐山

スカイライン乗りなら、もはや知らない人はいない会合。

12月2週目の日曜日にそれは開催されます。

てことで、朝からIGNを・・



おぉ、珍しい。水温も吸入温度もオールゼロ。
そう、寒いんです。

あ・・・



A/F計の表示もおかしい。

リセットとか試してみても変わらず。
なんだか気分よろしくない。

てことで、高速走って到着。
入り口にやよいさんも居てたのでほっとしつつ。
エントリーしてなかったので、少々不安でしたが主催者様が「見たことある」と言ってくれ、会に参加。



デリシャスなハンバーガーを、やよいさんからいただきました。
なぜか無我夢中で頬張り、うまーな感じ。



マナーには気をつけましょうね。
スカイラインって悪いイメージがあるので、良くするのも悪くするのも我々次第ということです。



いやはや、スカイラインだらけ。笑



古~いのから新し~のまで。





ほんまね、こんな注意書き、見たことないでしょう。



有鉛ガソリンを使えって。有鉛ガソリンてウルトラ公害ですよ。
ほんま、時代ですね。

で、スカGおたくさんから得た知識。なんで有鉛??
バルブシールの保護。
この方法しかオクタン価が上げられなかった。

勉強になりますわ。



みどりさんと写真のとりあいもしたりなんかして、アホなことも相変わらず。笑

で、ピートくんにA/F計の表示がおかしい件を伝えたところ、「それ、バッテリーの電圧が弱かったらなります」とのこと。
うは!こういう所に来たら、イロイロ情報が入ってきて大助かり。

昼過ぎまでいましたが、例年ほどの台数には至らず。

しかしながら、新たに知り合いが出来たりと楽しく会話もさせていただきました。

こういった関係で行ってみると、知り合いがいてるってのも良いですね。

しかし、1年経つのは早い。
また来年も開催されることを祈りつつ、その時にBNR32オーナーであることを願うとしよう。