ラベル ギター の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ギター の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年1月15日土曜日

DKA-M 弦高を調整してみる。

EMG81,85に換装した中華製なのが残念なジャクソン、DKA-M。

1弦側、、、弦高が高いなぁ。

なんて思って計ってみたら・・


2mm。計り方合ってるか不明だが、2mmは高いかと。


とりあえず、意味無さそうだが、割り箸突っ込んで。
ブリッジを調整。

1mmチョイにいたしました。

写真撮ってたけど、ボケボケなので。

で、ワーミーバーを外して入れただけでガクガクになったので。


六角レンチを思いっきり締める。

・・・んんん、、なんだかハードウェアの精度が悪いなぁ。。

若干1弦側がビビる感じかもだが、ずいぶん変わった。

2021年12月26日日曜日

Jackson DKA-Mのフロイドローズブリッジ

中華製Jackson、DKA-M。

日本製のDK2Mが欲しかったのですが、既に廃版。

ってことで、フレットボードにメイプルなジャクソンが欲しかったので購入しましたが。

アームダウン、アームアップ。・・・音程が狂う。

先日、ロックナットを回すだけで激しくチューニングが狂うのがイヤでロックナットは交換したばかり。

購入時にはられていた6弦もおかしかった。アームアップしたら弦が抜けるという状態。。

サドルが割れるのを懸念して締め方が弱かったのかも。

高校時代にDK-085SHのサドルを割ってしまい、楽器屋で修理してもらったのは良いのですが、どう考えてもフェルナンデスとかのサドルに交換されてたみたいで見た目がおかしい。

・・・のはいずれ直したいけども20年経過。

いずれにせよ、巻き弦がほつれてるのかも、とか思い出したら行動!

ってことで、外してみた。 


あーなんか変。



ニッパーで切って入れ直し。



ヘッド側で緩めまくって長さを稼ぎます。




なかなかキツいがなんとか。


キツく締めときました。

思いっきりアームアップ、ダウンをしましたが大丈夫そう。

しかし、今までシャーラーのトレモロユニット搭載モデル(DK-085SH、SOLOIST Special Custom、SL.i-190)しか持ってなかったけど、コイツは癖がある感じ。
ズバリ!なんか柔い。。
あ、GroverJacksonのSL90も安価なフロイドローズがついてて不安定感を否めなかったけど、それよりヒドい感じ。
やはり安価なモデルって同じように見えてもフロイドローズブリッジの精度とか強さとかあるのかな。

いずれはフロイドローズオリジナルとかに変えてみたいな。

2021年10月14日木曜日

Jackson J32 DKA-M 電池ホルダー搭載!?

 まぁ、たいしたネタではございませんが。

こんなものを購入。


電池を内蔵するに両面テープ固定から、キッチリつけるわけでございます。



あ。。これはミスった。。


立てにつけようとしても高さが合わない。。


買い直し!!!

これでダメだったら、あきらめよう。


イメトレ。笑





コーナンで買ってきたネジでなんとか。


キツいぜ。


完成。でも、これでフタしめたら若干浮くようになりました。

せまいんだよなぁ。。

2021年9月25日土曜日

Jackson J32 DKA-M のロックナットキャップをESPのフロイドローズのものに変えてみる。

ピックアップを換装した安価グレードなJacksonのディンキー。





フロイドローズのトレモロユニットがついていてチューニングがしずらいとか言われるけど、個人的にはチューナーがあればそんなに苦にならないと思っていたりしますが。

コイツがなかなかシビア。
シャーラーのではそこまで狂わなかったロックナットが、コイツはロックナットキャップ自体がズレて激しく狂う。
精度がよろしくない?



確かにロックするときに「ぐにっ」と回転するほどの精度。。

てことで、バシイシ楽器に寄れたので買ってみた。
2000円以上って高い。。フロイドローズさん。。




比較してみる。

左がESPのヤツです。


厚みがESPのがある。


おもむろに取り付けてみると、外れなくなった。
大きさの違い!?



で、チューニングの狂いは・・・



ほぼ変わりなし。てか、もっと派手に狂ってたと思うんですが。
まぁ、純正ロックナットのズレがマシになってきている感じがする。
弦が伸びてきたかな??

この実験はあまり意味がなかったかも。



Jackson J32 DKA-M に EMG81 85 KFK Kerry King Modelを取り付けてみる。#5

 届いた。

てか、故障しておらず。

どうも配線が間違っていたらしい。


NOTE:って書いてある。たしか逆に接続した記憶もあるけど、なんどか付けたり外したりしてるうちに逆につないでしまって鳴らないって思い込んでいた模様。ああ、かっこ悪い話。

配線というよりも、つなぎ方。

某サウンド店、サポートに心より感謝。安いし本当におすすめ。

ってことで、PA2のスイッチをボディにのぞかせて。


接続!


で、調整してみる。


バッチリ!ブーストがかかります。

これにて完成!


2021年9月23日木曜日

Jackson J32 DKA-M に EMG81 85 KFK Kerry King Modelを取り付けてみる。#4

トラブルシューティング編。笑


あああああ。


ハンダがついてない。。
ハンダを盛り直しました。3WAYスイッチ(ストラト)、4,000円くらいしたのに。。
EMGの品質はこんなもんか。。


んで、もう一つ不具合発見。
PA2ってブースターが入っていますが、コイツを通すと音が小さいことが判明。


切り分けするのに3時間かかったぞ。。
てか、交換依頼をメールでおくりつつ。
とりあえず、PA2は取り外して内蔵。


若干フタが浮いてる気もするけど、それらしいピックアップの搭載完了!


ん~フロイドローズにEMG81,85。年代を感じるかもだが、見た目がカッコイイ。



んで、鳴らしてみると。

スバラシイ!!
ウルトラスーパーロングサスティーン。
どんなけ音拾うんだ。

そして、ウルトラローノイズ。弦アース取ってないのに。。
みんなコレを取り付ける訳がわかる。

てか、出荷状態でセットされている弦。。
やたらブリッジから外れる、、、ので。張り直した。


ウルトラレア、もう入手することができない。
手持ちのディーンマークレー。


ヤフオクで売ったら高値で売れてたりして。
輸入業者が輸入してくれなくなったので、日本で買うことはもう無理っぽいんですよ。


ブリッジから6弦が外れる現象、、直ってくれたらええんやけど。


まぁ、サクッと交換して完成。


今のところ大丈夫。
さて、PA2の交換品がとどいたら、このシリーズは完了となりますが。

はよ、とどけ。。。



2021年9月22日水曜日

Jackson J32 DKA-M に EMG81 85 KFK Kerry King Modelを取り付けてみる。#3

実装編!?

背面のフタを外します。


ああ、キレイだ。サビ・くすみ一切なし。

トレモロバーの先端処理がオレの知っているのと違う。


ピックアップを抜き取りました。


ジャクソンのBとN。ビニール付の新品。


高さを撮影し、とどめときます。



EMGのは黒ではなかったので、ネジを流用しようとしたが、ピッチが合わず。


これこれ。EMGね。


コイツを使ったわけです。


配線はこのように通してみた。


コネクターは便利ですよ。


はい、簡単にマウント。


ボリュームポッドとトーンも外しEMGのポッドとPA2のスイッチに。


元々あった回路は撤去!


EMGな回路を入れていきますよ。


ソルダーレス、シンプルかも。
さらにEMGはアース不要。弦に行ってるアースは接続しません。


3WAYスイッチが邪魔でフタが閉まらない。


あ、無理矢理ネジ止めしてた。。
やるか。。。。


削ります。


EMGの3WAYスイッチ、、基板がついてるので厚みあり。。


木は削れるのでやってしまった結果。


雑に塗装と戻しておきます。導電塗料?これは耐熱塗料です。笑


さらにアルミテープ貼っときましたよ。


早速鳴るか試してみたけど、なんかおかしい。
鳴ったり鳴らなかったり、リアだけは確実に鳴る??


ちゃんとテスターで見て接続したんだが。。