2016年1月24日日曜日

スカGおたくさんとの密会。ってか、このR32GTS-4がイカすんですよ。

スカイラインネタでございますよ。

昨夜のお話~
とある件をお願いしていたのですが、わざわざ来ていただけるとご連絡をいただきました。

まぁ、なんていい人!!
こないだはエムシーさんにエアクリいただいたり、以前にシルバーさんもわざわざホイールを運んでくださったり・・と、スカイライン乗りの繋がり、いい人ばっかりです!#と、どさくさに紛れて御礼を。

自宅前に我が愛車を停車。#目印にもなりますしね。

そうこうしていると、遠慮気味なアクセルワークでスカイラインが!!!
RB20DETのスムーズなアイドリング。個人的にも懐かしい。




かなりのおたく度なスカGおたくさん。
実は一度見てみたかった、スカGおたくさんのGTS-4。
mixiで見ていて、興味があったのです。
期待通り乗ってきていただけたんですよ。

そして、この車からスーツ姿の男が降りてくる、このギャップ!笑



にらみ合い!笑
我が愛車とのツーショット!!



4Dと2Dではフロントガラスの傾斜角の違いがあるんですよ。
#とスカGさんに教えていただきました(^_^;)



実は、こだわりの塊のこの車。

勝手にご紹介します#迷惑だったら公開停止にしますので(^_^;)>すかGおたくさん。



4Dにスポイラーはいらないという、こだわり。
前期型(H2式)マフラーもごっつい。(GT-R用とのこと)



前置き外品のインタークーラー装着のため、RB20DETだとこういうパイピングになります。
そして、R33タイプM前期のタービン。

てか、バルタイ調整されてるっぽい。
見たのに気づかずツッコめなかった。。

GTS-4って、ブーストセンサーがついていない。



知らなかった。。



GT-RシートやらGT-Rタコメーターやら、タコメーターやら。笑
綺麗な内装。
GT-Rなタコメーターが移植されているところがミソ。

絶妙な後期仕様。
ホーンボタンが後期だったり~<ですよね?

そして、




BBSのホイール。

フロントが8Jの235!!リアが9J
GTS系でこんなん、聞いたことねぇ!!

そして、謎の深リム。。
ピアスボルト外して逆に組んでるとのこと。



このツラ具合!
こんな調整は大変だろうと聞いてみたところ、納得できるまで何度も調整するそうです。
さすが~。

実車見て、とてもよくわかりました。



この車高。こだわり!!




オレの車の車高、ノーマルにしかみえない。!笑

さて、この車高、定番のドライブシャフトブーツの割れ。
裂けてしまわないようにする技を生み出されておられます。
「ジャバラが広がらないように詰めてバンドで固定する」
これで車高の低いR32でも、全然大丈夫になるそうです。

気づけば数時間、二人でスカイライントークに花を咲かせ。
それと同時に最近の車のマナーについても談義。

そして、お帰りになりました。
・・右折時にリアからバッキバキと機械式デフの音を奏でながら~笑

いやはや、車好きが集まると話が盛り上がるし、気持ちが20代の時に戻れますね。
てか、やってることが昔と一緒だったな~。寒くてもずっと喋ってる。

てな感じでございました~。

2016年1月18日月曜日

hp pavilion 15-ab200 ノートPC購入 #3

メモリの増設が完了。

続いてHDDの換装でございます。


ゴムで固定されているので、引っこ抜いてSATAケーブルを引っこ抜く・・
堅い。。。

HDD側の端子をムニムニしてたら引っこ抜けました。



で、換装するSSDに、防振用?ゴムをつけかえ。



厚みが足りない感じがしたので、スペーサーを挟み込み。



取り付け!



#オレの撮影が下手なのか、F-04Gがだめなのか。。。ブレブレ。。

バラしたままで、電源ON!!





動いてますね~OK!

てことで、DVDからリカバリを実施します。






DVD入れ替えるのがめんどくさい。。


めっちゃ時間かかる。



DVD読み込みはまだ良いとして、セットアップに、3時間くらいかかった。



リカバリ中にUSBワイヤレスマウスをつないでみたら、
認識した。ドウデモヨイデスガ。。

そして、待ちに待った完了!

OSのプロパティを見てみると・・・


8GB。。足りない。。16GBなはずが。。

やはりDDR3(低電圧版でないほう)は認識しなかったようで。。

またバラして標準の4GBに差し替え。

2度目は10分もあれば、簡単に換装できます。



で、はじめにバラすために使ったカード。



よれよれになりましたが、使わずにできます。

こんな感じで。



パキパキっと外せば、すぐにメモリとHDDにアクセスできます。

結局、浮いていたのでHDDのスペーサーは外しました。



これにて作業完了!

必要なアプリとかインストール。気にくわないfnキーの設定、タッチパッドの設定を実施。

wifiもさくっとつなげて、ネットも完璧!

買って早々、スペックを自分好みに変え、起動も早いしメモリも潤沢!
動作に余裕のある良いノートPCにできた!






後日、hpのサポートツイッターから、メッセージが。。



たぶん、保証が切れた使い方しているけど、サポートしてくれるならサポートしてもらいましょう。

【送料無料】HP P3V74PA-AAAA [Pavilion ...
【送料無料】HP P3V74PA-AAAA [Pavilion ...
価格:64,800円(税込、送料込)

続いて、、

http://go-kun.blogspot.jp/2016/01/hp-pavilion-15-ab200-pc_28.html



2016年1月17日日曜日

hp pavilion 15-ab200 ノートPC購入 #2

電源投入し、ウキウキ感もMAXな感じですが、個人的にはここからが本番。

※カカクコムでレビュー書くと3000円戻ってくるので、書き込んでやりました(笑)
※アホみたいにレビューがあるので、どれか探してみてくだされ。。
※このブログみて発見した人は「参考になった」をクリックしてください(笑)

初期設定の画面で適当にユーザー名を登録すれば・・・



デスクトップが表示され、操作可能に。

へぇ、デフォルトの画面がコレね。

マカフィー入ってますね。使用期限限定なんだろうな。

文字がでかい。見たら125%設定。なるほど。

まずはこれを実行。


買っておいたUSBメモリを差し込んで!!



え・・・




足りない。。。どっかに書いとけよ。。USBメモリが無駄になってしまった。。

作業を止めるつもりはないので、、



USBメモリ1本と同じくらいの値段で買える50枚のスピンドルDVDメディアを引っ張り出し、作成開始。







想定ではUSBメモリつっこんで風呂入って上がってきたら完了している予定だったのに。。
合計2時間30分くらいかかったと思う。。

ここまでで、下準備完了。

今から使い始めるわけではなく、「快適に利用するための施術」を行います。

まずは、本体背面のネジを全て外して~



でっかいドライバーだとねじ穴に入りませんので。



ふたはカッターで外します。



光学ドライブを引っこ抜いて~てか、どこのOEMなんでしょ。。
hpとしか書いてないし。

kakaku.comの掲示板で見つけたURLからメンテナンスマニュアルのPDFを。



まあ、実力で開けろってことね。。



ドスパラのカードを差し込んでパキパキ。
てか、全然外れない。




ちょっと開いてきた。全然どうなっているのかわからない。



はい、だいぶきました。



キーボード上部がイヤですなぁ。。

はい、開いた。ビビりながらやっていたので、すげえ時間かかった。。


すいません、ブレブレです。
てか、F-04G、本当に撮影するのが難しい。
落ち着いてじっくり撮影しないと上記のようになります。
本当に必要な写真、撮れないスマホですね。。はい、イヤミです(笑)




完全に分離せずとも、基板にアクセス可能。
2つのメモリソケットの片側に4GBのメモリが1枚。

てことで、実験しますよ。






DDR3Lと、



DDR3。低電圧でない版。

標準装備はサムスンの4GBがささっていたので、それを引っこ抜いて上記2枚と入れ替え。

つづく。。。↓
http://go-kun.blogspot.jp/2016/01/hp-pavilion-15-ab200-pc.html


【送料無料】HP P3V74PA-AAAA [Pavilion ...
【送料無料】HP P3V74PA-AAAA [Pavilion ...
価格:64,800円(税込、送料込)

アライメント調整してもらいました~そして、また気になることが。。

右コーナリングのハンドリングがおかしくて、だんだん悪くなってくる・・ハンドリング最悪な現象。
最終章に向かって進んでいる・・ハズ。。

前回までに、テンションロッド・アッパーリンクをニスモのものに交換しておりますが、ハンドリングは改善せず。
正確に言うと、シャッキリと改善しているのですが、悪いところが露呈しまくり・・という結果に。

そして今回、最後の手段!アライメント調整です!!

アライメントなんてやり方も知らないし、プロにお任せするのが一番!

てことで、某ショップに調整依頼。昨日の今日で快諾していただけました。

チューニングショップには珍しい、車高の高い車のアライメント調整(笑)







作業を拝見させていただいておりましたが、調整ってなかなか大変そう。

フロントの調整、ボルトが堅く締まっていて、なんじゃこりゃ!?状態・・を何とかクリアしていただき、試走!!


あ~ハンドルまっすぐ。



右に傾いていたハンドル。まっすぐになったので、逆に違和感(笑)

まっすぐ進む。そりゃ、道路状況によって若干動きますが。

あ~すごい良い。
轍にハンドルとられにくくなった。

ハンドルの感触も良い感じ。
ニスモブッシュの効力がやっとまともに感じられた。

しかし残念ながら車が多くて、右コーナー時の挙動が確認できず。。
また今度、夜中か高速道路走る時に確認しよう。

そして、また新たに気になることが。。。

停車時、
ハンドルを左に切ってすぐに右に切ると「ひっかかり」を感じる。一瞬重くなる。
逆に、
ハンドルを右に切ってすぐに左に切っても「ひっかかり」は感じない。

・・・これって、パワステ異常!?

右コーナリング時にパワステの異常動作が発生していたとすれば、、、今までの挙動が理解できる。

ひとまず!!
悪く考えるのはよしましょう。。


ついでに、S660。



BBSのホイールは20万円以上する一品!



ドアの開け閉めで感じた剛性感がすごかった。



HKSのFlashEditorなるもので、ODB2接続してノートPCでチョイチョイ触れば、吊しのブーストアップ完了!
PowerWriterでのセッティングも可能らしい。

時代は変わってきていますね~。