タイトルの「齷齪」読んでみろ!笑
さて、我がメインPCだったりサブPCだったり。
USB接続するのに本体に触れるのは非常にメンドイ。
ってことで、USBのハブを設置して手元で接続できるようにしております。
これはこれで快適に使えてますが、SDカードからの転送で気づいた。
「遅い」
32インチのモニタ、UP3216QにはSDカードスロットがついていて、SDカードからの転送でも80MB以上出てて、まあコレが限界だったら仕方無い。となっていましたがハブ経由で読み込むと、45MB/Sくらいしか出てない。
ってことで、対策を行いました。
はい、取ってつけたような延長ケーブルからこういうのをキッチリと購入。
メインPCのUSB C端子に接続してUSBハブを介して接続してみたところ。
速度UP、適当にキャプチャしたので80MB出てるのは撮れてないけど、性能が出ていることが重要。
ということで、サブPCも遅いので対策してみる。
原因はおそらく延長アダプタ。amazonで見てみると悪評があり、USB2の速度になりますって。
マトモそうなのをヨドバシで購入。
新しいのと
古いの。USB4ってそもそもなんやねん。
速度を測ってみる。
何ですか?!これは。。
NvmeなSSDなので450MB/Sは出るはず。。
またこんなものを買ってきた。
iPhone用のは無視してください。病気になったときくらいしかテレワークさせない会社なので、ほとんど使ってないけど、100円均一で使ってるのが充電できたりできなかったりなので。
はあめんどくさい。これでどうだ!
・・・変わらなかった。さようなら、オレの手持ちの現金。いや、カード払いなので持って行かれる。
試したところ、直接接続したら、USBハブを介した場合でも転送速度が出ることが分かった。
この延長コネクタがあかんのか?いや、買い直したんやけど。
で、延長コネクタ(アダプタ?)で接続した場合、速度が出ないことが判明。
最悪。。
前から持ってたタイプCの延長ケーブルでやってみた。
速度出ない。諦めかけたところでタイプCを逆に挿してみた。
あ。。できた。
ってことは、色々無駄に購入したけど、Type-AからType-Cへの変換だけで可能だった模様。
USBってややこしい。