2020年10月27日火曜日

BNR32、エアコン修理。コンプレッサー交換編。+デフとミッションオイルと。 173883

リビルトのコンプレッサーと代替フロンで10年以上持ってくれた壊れることで有名なBNR32のエアコン。

以前に青森に行った時に、おそらくプーリーが脱落した時にエアコンのホースをぶった切るという事件が発生し、その後修理したけど秋だったからかエアコンの効きが弱いまま過ごしていたが、ガス漏れが顕著に表れ見てもらったところ、コンプレッサーからの漏れが発覚し修理をすることに。

今回はエアコンのコンプレッサーをリビルト屋さんで入手することができた。

探せば何とかなる。




新品でニスモからヘリテージで出てるけど、税別13万て。。

リビルトで6万円、本当はリビルトにしては無茶苦茶高いらしいけど、低価格で確実っぽいものをなんとかすることができた。ただ、自分ではよー交換でけへんので。絶対的信頼のスカGおたくさんに依頼したが、悪天候が続き、タイミングが合わず。

コア返却できないな。マズイな。。。

ってことで、TTオート社長に連絡、快諾してくれたので、サクッと持って行き、依頼。

申し訳ない、、都合の良い時だけ。。。

ついでにデフオイルとMTオイルも交換してもらうことに。

一瞬で終わると聞いていたが、ラジエターやら外している様子。

#一瞬では無く1日ほどで完了連絡が。笑

作業風景とか撮ってもらってないけど、完成。

デフオイルとミッションオイルも交換され、スコスコ入るミッションにガキガキ鳴らないデフ。

いやはや、気持ち良い。



クーラント、ワコーズのミッションオイル、デフオイル、動作確認用でR12のガスチャージまでしてくれた。動作もOKだったので、念のためヒューズ抜いといてもらった。

さらに値引きまで。こりゃ感謝!

てか、TTオート社長。商売広げてたな。阪奈道路にあるJOYCAL。

月1万円から新車に乗れるクルマ屋さんを展開していた。

次は錆び修理を今後、こちらに依頼することになりそうだ。笑

しかし、知り合って20年か。

大成してるなぁ。オレなんて。。。オレなんて。。



旧コンプレッサー。思ったより汚れてない印象。返却コアになります。
もっと酷い汚れと思ってた。



クーラント変えたから?
水温が77度で止まったあと緩やかに80度近くまで上昇。



このメーターはいつ見ても満足度が高い。

いやはや、金がいくらあっても足りない。。

若いBNR32を買いたい人。




こんな車買ってはいけませんよ。笑
でも、手に入れたら手放したくなくなる車です。


2020年10月24日土曜日

90ヴィッツのドアスピーカー交換

 しばらく純正のドアスピーカーで行こうと思ってたけど、カロッツェリアの安いのを買ってみた。



TS-F1740ってのです。
車両に対応したバッフルボードもついてたし。




事前テストも万全(単に鳴らしてみたかっただけ)




純正配線は嫌なので、スピーカーコードをひっぱってやろうと考えたが。

15分で挫折。ドアに配線を通すのは難しい。


適当にバラします。
スカイラインよりメンドクサイかも。

純正スピーカーが顔を出す。



ネジ止めでは無くカシメてある。。


ニッパーで破壊できます。


こいつらを装着します。


純正の変換コネクターもついてるので、接続すればアッサリと。



配線は内部を通しましたが。

トゥイーターを殺すか、最後まで悩んだけど生かしたままで。



はい、装着完了。


スカイラインよりも内装を取り付けるのは楽かな。

てことで、DEH-970で自動調整します。



この画面を何度見たことか。


ザーーーー、トントントン。ゴーーーー。


で、聴いてみる。

ハイ、全然良いです。

明らかに低音と中音の繋がりが良くなった。

次回はスピーカー配線をドアに入れたいな。

ウーファーが安物だからか、ボワンボワンと鳴る。
改善したいところ。
だけども、、ネットワークで鳴らすオーディオシステムは一度取り入れるとやめられない。



2020年10月19日月曜日

油膜落としといえば、キイロビン。てか、撥水処理前には必ず

 フロントガラスがサービスで撥水処理されて満足。

では、あるものの全ての窓で撥水処理をキッチリしたい。

まぁ、ガラコの高いヤツを施工すると半年くらいは持つので、普段からやってるだけですが。


ハイ、こいつね。









オレが車乗りはじめた頃には存在してた。

ブランド変わってる気もするけど、コイツ+撥水処理で中途半端じゃなくて完璧に撥水コートができます。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

プロスタッフ Prostaff キイロビン120 2
価格:518円(税込、送料別) (2020/10/19時点)



スポンヂを少しぬらしてワックスな感じで。


弾かなくなればOK。


水をかけるとこの通り。
超親水。これ、水の膜でガラスを包んでおります。

これに超ガラコとかやれば、理想的に撥水コートができます。

てことで、個人的にお薦めな技でございました。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

プロスタッフ Prostaff キイロビン120 2
価格:518円(税込、送料別) (2020/10/19時点)




2020年10月18日日曜日

90ヴィッツにサブウーファー設置

DEH-970で純正トゥイーターと純正ドアスピーカーをネットワークで個別に鳴らすことに内蔵アンプで成功しておりますが。


いや、ウーファーは?


オルァ!!!




ヤフオクで送料込み4,000円くらい。
ALPINEのMRV-T500。

ちょっと前に比べて相場が高い。。

さらに!!



送料込み3,000円だったっけか。

軽自動車とかに積まれてたそうなヤツ。

てか、電源ケーブルなどついてないな。

本当はリアドアスピーカーが無い車だけど、取り付け可能になってると思ってたのでドアスピーカーにウーファー入れてやろうとおもってたけど、無理。。・・だったので、980円で落札。送料が2,000円。素敵なアンプ内蔵ウーファー。よく見るとカットオフもある。

よく分からんアンプ部は中古2chアンプで入れ替え。

#どうせ電源ケーブル無いし。




ネジ止め素敵。スピーカーまでのケーブルが見える。

もっと素敵。笑



基板から切断。


パッシブ化完成。



ハイ、アンプと繋げますよ。



ラゲッジスペースが死んだ。スカイラインと一緒だ。

これで、6chネットワーク化完成。

で、DEH-970の自動調整をかけて聴いてみる。

ハイ、純正オーディオとは全くの別物。
ドンドン鳴ってます。コレを求めてDEH-970入れたので大満足。

てか、このウーファーは音がよろしくないな。
弱めにした方がよいかも。
バッ直したほうが良いだろうし。

てか、この車の良さをスポイルしている。
荷物を詰めるようにしないと。。

2020年10月11日日曜日

90ヴィッツにカーオーディオ取り付け #3

オーディオ取り付け完結編。

ポータブルナビのワンセグをカロッツェリアの楽ナビ経由でDEH-970に入れる予定。

amazonで買ったIPバス変換。


入り口・出口が一緒。笑
amazonで互換品を買ったんだが、、、、アカンやん。
てか、10年くらい前に型番気をつけないとと思ってたけど、10年越しで非純正品で失敗するとは。。。

ETCを取り付けるために、スリーエムのVHB(ベリーハイボンド)を。


セパレータ、、固すぎ。。


amazonで買ったジャックからRCAへの変換。


コイツが最強にクソで片チャンネル音が鳴らない。
遠慮気味に言って中華製品はクソすぎるね。
成功確率20%くらいやわ。

楽ナビ経由作戦がダメなので、直接DEH-970に音声を入れることに。

てか、スピーカーを2chで動作させているので、DEH-970な意味がない。。
(ネットワークの設定でDEH-970のフロントにつないだドアスピーカーをフルレンジに設定)#こうやればネットワークモードでも2chで鳴らせるわけで。

で、純正トゥイーターでDEH-970からネットワークを組みますよ。
てか、トゥイーターの分析。
戻ってるなら、バイパスはどうか。


同じ色どうしで繋げば、いけた。
いずれドアスピーカーまで直接配線を入れるようにしよう。


とりあえずです。とりあえず。。

トゥイーターに直接入れられるようにハンダで配線を直接つけてみます。



プラスティックが若干焦げた気がしたけど、鳴ってくれよ。


新しくトゥイーターを買うつもりは特にないので。

ここから画像無し。2日間に渡って作業し、日曜夜も暗くなってきて。
テープでバイパスもハンダはつかわなかったけど収縮チューブでそれなりに。

これで、純正ではあるけどトゥイーターとミッドレンジの接続ができた。

音質の違いのフィーリングを豪くんなりにご説明しましょう。

ハッキリ言って、
DEH-970、恐るべし。

純正ドアスピーカーは極低音を切って、高音域をトゥイーターに任せる設定に。

純正オーディオやDEH-970の2chでトゥイーターありのスピーカー鳴らしてましたが。
別物。#「全く」とは言わない。

埋もれていた音が聞こえる。
明瞭感、解像度が上がった。

このデッキはネットワークモードで使いましょう。
純正スピーカーでこうなるとは。。

あとは、リアウーファーや!
ドアスピーカーの無いクルマだと気づいてしまったけど。。

てか、トゥイーターがついてて、計画が狂ったな。。

90ヴィッツにカーオーディオ取り付け+HID取り付け #2

 トゥイーターの4ピンはネットで調べたところ、2chスピーカーが一度トゥイーターに入ってその後にドアスピーカーに行ってる様子。

外したらドアスピーカーが鳴らないそうな。

トヨタ車、、、なにしとるんだ。

こんな細っそい線で。。





とりあえず、外してみた。
   #新しいBlogger、使いにくい。。文字がセンタリングから左揃えに戻せない。。
#画像はアップロード失敗するし、大きさも小さい。

トゥイーターにコンデンサが見える。このユニットだけでハイパスしてるっぽい。





配線との戦い。

もらいもののDVD楽ナビも同時に入れてみた。





で、ETCのセットアップを行ってもらうためにカーライフサンコーさんへ。

ついでにHIDもつけます。





HIDバーナーが自分では厳しかったので依頼したら。

まさかの、


フェンダーのインナーカバーからアクセス。


ハイ、この「ヴィッツX」は1500ccです。



はい、装着完了。ETCのセットアップも速やかに終了。

純正ハロゲンは暗すぎて引いてたので。

社長にタイヤエア入れてもらって、撤収。


つづく。