2017年7月9日日曜日

パワーフロー(エアクリ)のエレメントと、ハンドルの異音対処、LED球交換 150050 #2

https://go-kun.blogspot.jp/2017/07/led1500501.html
の、つづき。

続いてハンドルのぐぐぅ~って音の改善+LED球交換。

ハンドルを回すと異音が。。<中古ハンドルが悪いのか?



ハンドルを外してみましたが・・・、HICASセンサーの所っぽい??
って感じたので、CRCを適当に吹き込んでおきました。


今回、準備したLEDは


今までに無い高級品。笑


何と言ってもこんな状態ですので。



ハンドルを外していたので、若干作業性は良かったか。

壊れたのを外してみたけど、、



なんかちょっと黄ばんでる。



交換して見てみる。



分かりづらいけど、点灯してるのはしてるな。
ムラになってなければいいんですが。



初期不良率は0%。当然といえば当然。

暗いことは無く、明るいと思われます。




また夜にでも見てみるとするか。

で、ハンドルを戻して・・



あんまり、変わりませんでした。笑
方向性が出たかなぁ。

インパネを日が暮れることに撮影。


これでOK。後は壊れないことを祈るばかりでございます。

てか、汗かきまくり、、ほんま水分取らんと死んでしまいますわ。。


パワーフロー(エアクリ)のエレメントと、ハンドルの異音対処、LED球交換 150050 #1

暑い。。。

今日しかないな。。

やるか。

ってことで、通販生活で買いまくりの2点を交換しますよ。

まずは、パワーフローのエレメント部のみ。


てか、注文して届くまで1ヶ月かかったぞ。

なお、以前に間違えて500-AA03って、アダプタを買ってしまって1万円の大損。返品不可。
ヤフオク出品中なので見てね。売れなくて困っております。。

RB26DETTはツインターボなので、2個必要。。



山積み。



でも、元のん。



だいぶ汚い。。
10年くらい、一度も交換したことない。。

で、地味にネジが回しにくかったりして、なかなかのストレスを感じながらも交換完了。



新品はよろしい。

O2センサーの電圧値が正常に戻ることを期待しつつ、エンジンかけてみても、変化なし。
で、近所を爆走してみて・・パワー感、一切変わらず。
耳を澄ますと、シュ~ん(小さい音でキ~ン)。まぁ、前から鳴ってたかな。

てことで、体感できず!!笑

つづいて・・

https://go-kun.blogspot.jp/2017/07/led1500502.html


2017年7月3日月曜日

ダンベル買ったった。

運動不足。
まあ、慢性的な。

それよりも体重増加が著しくて半べそかきつつ食べている。
#分かる人には分かるフレーズ。

ウチには以前に購入した、ぶら下がり健康器で懸垂をたまにやってますが。

http://go-kun.com/gokun.no-blog.jp/blog/2014/09/post_8187.html

腕を振り回したくなって、鉄アレーを物色。

気づいたらダンベルをポチっておりました。笑

で、商品到着。
ってか、通販を買いまくって金曜日に朝帰りして、ゆっくり寝たいのに土曜日朝からガンガン配達され、、、睡眠不足。。


#残りの品物は後日アップしますよ。

で!


なんだか汚れてる。。ってか、砂っぽいのが付着してる。
直接触れるものなので・・


洗浄。

で組立。

ど~ん!

10kg。。
振り回そうとしたけど、かなりキツい。。

てか、めっちゃ重いやんか。。

2017年7月2日日曜日

DELL vostro3550 SSD換装とメモリ増設

5年前に発売されたノートPCの延命措置です。
Windows7でメモリ4GB、COREi3なDELLのノートPC。

処理速度について早くは無いけど、使えないことは無い。
たいした使い方しないと思われるので、これで良い。

でも、起動時間や待ち時間は気になる。


で、このノートPC、HDD稼働時間を見てみると。

20時間。。全然使ってない新古品やん。。

ひとまず、準備したものは、、
WDのSSD,GREENなものと、メモリ4GB。

サクッと背面のパネル外して、
#ツメを折りまくってしまった。。。


交換は簡単やな。
てか、元々はいっていたメモリが8チップ。。大丈夫かな。



Sandiskのがほとんどなくて、WDになりました。240GBね。
買収されたんだっけか。移管したのか、いずれにせよ、SandiskのSSDは市場から見かけなくなってきているようです。

メモリはDDR3,低電圧じゃないほう。



これで合計8GB。

もともとのHDDはWDのBlackが入ってた。へ~。



てことで、換装完了。



メモリも認識OK、よかった。

てか、このPCってUEFIブートできないっぽい。
高速起動はできないという話か。。

この点ではDELLよりHPの方が良いね。

で、OSやら入れて、ネット見るだけ環境を構築。
結果、起動も早くて快適なノートPCのできあがり~。

SandiskではないSSDのツールをDLしてみた。

まぁ、Sandiskのものと同等やな。

こんな感じで5年以上前のPCでもSSDとメモリ増設で快適化。
サクサク動くようになりましたとさ。

しかしながら、自宅のIntel系のPCから考えてみると。
COREi7とCOREi5に比べたらCOREi3は、やはり非力に感じるな。
あと、ノート用のCPUは同じCOREiなんちゃらでも処理速度の違いが大きく感じる。

で!引きこもり用の部屋に・・・


設置完了!!笑
てか、HDMIとVGAが排他利用しかできないっぽい。
残念。。

まぁ、ひとまずこんな感じで。

2017年6月26日月曜日

クロスの補修

以前に突っ張り棒でやってしまった失態。

http://go-kun.blogspot.jp/2017/05/blog-post_31.html



クロスが割れてしまった。

加減を知らないオレが悪いのか、クロスが弱すぎるのか。。。

某氏からクロス用の補修剤を聞いていましたが、コーナンでふっと思って買ったのが・・・。




木工用ボンド!100円せえへんかった。

で、
施工してみる。

塗って、ティッシュでならして。



ええんちゃう??
透明になるはずやけど、見栄えは変わるかな。

元に比べたら全然マシ。これでいいですわ~笑



ってことで、一日経過。





くっ。。。。


透明になったからか、痩せたからか。。

2017年6月24日土曜日

オイル交換 149980

九州行って、しばらく経過したのでオイル交換でもします。

風が大敵。今日は強い。。こぼさずできるかなぁ。。

オイル交換する時はいつも、2リットルのペットボトルをカットして漏斗がわりにしてましたが、今回はオイルを温めがてらコーナンでイロイロとゲットしました。

のっけからコーナンではなく通販で買った(笑)、スロープ。




これで、ジャッキが必要無くなるはず。



てか、乗っけるのにそれなりにコツが要りますね。



良い感じです。
ジャッキがイラネぇ。これはだいぶ楽!!

で、オイル抜きますよ。



ポチャンとドレン落とした。。メンドクセ。。

実はオイル受けも新調して、


こぼれる確率減ったな。これも大成功。

んである程度抜けたら、エンジン空回し。


警告灯がついてますが、10秒くらいで油圧計がストンと落ちます。
#元々アテにならない油圧計やけど、反応してるわけで。

で、今回は!
オイルジョッキ!

素人がこんなもん買う必要ないって思ってたけど、オイル交換は年に数回やってることもあり、買ってみました。

必殺、エンデュランス。最安値時から5000円くらい高くなっております。。


んで、ドレンボルト救出。

お箸の国の人だもの。


ジョッキをつかってオイル入れます。
あれば便利。でも、後始末がちょっと面倒か。

同時に購入した漏斗で廃油を前のペール缶に。



ビニール袋を有効的に使い、オイルが付着したのは漏斗とジョッキのみ。
本当はオイルジョッキにも使ってやろうと思ったけど、やめときました。

あ、同時に買ったペール缶からジョッキに注ぐジャバラを使ってなかった。。

まぁ、そんな感じでオイル交換完了。
てか、後で気づいたんですが・・・リップが取れかけてる。。
ボルトどこに行ったのやら。。

2017年6月22日木曜日

SONY BDレコーダーの外付けHDD ダビング失敗について

先日、PCで使っていたHDDを外付け化してSONYのBlu-rayレコーダー、BDZ-EW1000に接続して大容量を満喫していました。

http://go-kun.blogspot.jp/2017/06/pchddbdz-ew1000.html

ところがところが、、、




転送は失敗しまくり。
#これ、消すのが面倒なんですよ。

しかも同じ所で止まるわけでもなく、進行0%で止まる時もあれば、
期待しまくりの50%で止まる時もある。
今日なんて4時間かけて1本もムーブできない。

アホか!!時間返せ!!

ちなみに、、、再生する時は、全く問題なく動作するんですが。。

USBケーブルも交換してみたりしたけど、全く変わらず。

ネットで調べるとnasneとWDのadvancedFormatされたHDDは相性が悪いとか。

3TBだけに4Kのフォーマットされてるに違いないのですが。

このままはイヤだなぁ。
物理的に試せることは試してみようと・・考えて。。

外付けHDDのガワを変更。#持ってるオレがスゴイと思う。笑



で、ダビング!!



はい、、ガワが変わると別HDDとして認識されるご様子。
というか、部屋干しの洗濯物写りまくり。(^^;)
#いちいち部屋の電気を切って撮影するほどマメな男ではないので。

てことで、元通りにしつつ、ケースに入れている状態で手で持ってみると、けっこう熱をもっていたので、むき出しの状態に。



で、ダメ元で一度ダビングしてみたら、失敗。

少し放置して手で触っても、「ヌルい」状態にしてから、再チャレンジ。
#何度もやってるので、リモコン操作も慣れまくり。BDZ-EW1000のダビング操作は世界一と自負できます。笑。



グイグイ進んで。。

完了。
今までのがウソのように。。

・・・・・、、、、熱の問題??
WDのHDD、アカンなぁ。。

いずれにせよ、エラーの内容が追えないBDZ-EW1000もアカンと思う。
ひとまず解決っぽい。3TBを満喫しますよ。ほんま広すぎるのでアリです。

前のブログでBDZ-EW1000がアカンと書いたけど、問題なかった(^^;)
誤爆です。失礼しやした。