http://go-kun.blogspot.jp/2015/11/westerndigitalbluewd30ezrzhdd.html
5~6台入るケース買って、eSATAで外付け、ポートマルチプライヤで接続してやろうとも思いつつ、ケースだけで3万円程度してしまうのに閉口。。
ネットで調べてみると、ハイールKITなるものが。
1,000円台、これはポチりましょう。
ってことで、ヨドバシ発、翌日到着!
中身はこんな感じ。
キャラメル包装的なビニールに包まれております。
これがまた破れないんですよ。指でぷすっとやったけど、つらかった。。
てか、この針金。WDのHDDだと外す必要があるらしい。
#無くしたらイヤだし、Seagateのを入れる予定なので放置。
以外だったのが、ケーブルは直差し。。
入れ変えるだけと思っていたのに、、
配線しないといけないじゃないか。。
まぁ、これはこれで安心感が大きい。
SATAのケーブルほど不安定なものはないと思っているので。。
で、もともと入っていたロジテックのリムーバブルケースを撤去。捨てます。
で、サクっと設置。で、HDDを入れておく。
撮影がブレたけど、こんな感じで2段式。
上段がロジテックのリムーバブルHDDケース。アクセスランプがついてて気に入ってたんだが廃盤。
下段がNV-SR303B。
で、配線。SATAのケーブルをマザーボードに繋ぐ・・・。
もともとのSATAケーブルを外して~
ってか、オンボードのSATAじゃなくて、PCI-eにボードを増設したほうだったのか。
なんとか差し込んで、ケーブルにストレスがかからないように、ケーブルを束ねる。
なんとなく、気になっていた格子状の部分。
この部分から「吸う」よなぁ。と思っていたので、空けたついでにアルミテープ貼ってみた。
#意味があるのかどうか全くの不明。まぁ、埃は減るんじゃないかと。
てことで、元に戻して完成。
まぁ、動作はちゃんとします。当たり前。
ごく普通。これでヨシ!
ファンがついていないので、冷却面が不安だけども、普段あまりアクセスしない用途のHDDを入れるので、回転は大概停止状態、温度も上がらないだろう。