ラベル BNR32 スカイライン GT-R の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル BNR32 スカイライン GT-R の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年8月3日土曜日

某スカイライン男とパワーFCで遊ぶ一日

ちょっと前に「パワーFCいじろうぜ」って話になって実施日が本日。

BNR32の中にケーブルがあるので、ボディカバー外して。
そういえば、BNR32も車検上がってから乗ってない。
ついでにこんなものを買っておいたので、取り付けてみよう。


で、運転席の鍵をあけて・・あれ?助手席があかない。

え??
そういうこと??

ハイ、バッテリーがあがってます。ウンともスンとも。。
2週間くらいちゃうん、、、エンジンかけなかったん。。
マジかよ。。どんなけバッテリーがひ弱やねん。。

てことで、役に立つのがサルベージ車。
セルボ出動!




てか、ボンネットに蝉の死骸が。。



ケーブルで繋いだら電気系統は動くものの、アクセル煽っていても
セルが回るほどの力はなく。しばらく放置。



蝉。。

これで血を分け合った兄弟。



なわけないだろう。さすがに一緒にしたらアカン。



てか、つかへんし。
BNR32は「B端子」だったのか。適当に買って1000円弱無駄にしてしまった。
返品も面倒なので、持っておこう。

しばらくしてエンジンかけたらかかった。
ので、記念撮影。



ん~やはりBNR32はカッコええ。

間もなく、某氏が合流。



BNR32が2台並ぶと嬉しかったり。

もっと写真とってやりゃよかったな。

パワーFCとノートPCを接続してみる。



持ち込まれたノートPCのOSがXPだったので、若干手間取ったけど、動作することが確認できた。




ってことで、近所をドライブすることに。



横Gが・・・(^^;)

てか、イイ足回り。



某所で駆け上がりましたが・・
少々クルマが多かったのが不完全燃焼といったところ。

このクルマ、FCコマンダーでチョイチョイセッティングをしているらしいが・・。
なかなか早い。。
最大ブースト0.8程度。オレのが常時1.1なのに、こちらの方がトルクを感じる。

オレのパワーFCのデータ入れてみたりして比較。
彼のセッティングの方がやはりトルクを感じる。



○○改。。笑
このクルマ、見る度に良い感じになっている。

いやはや、楽しかったなぁ。
無茶なセッティングして壊されませんように。

てか、オレも勉強になったぜよ。

で、最後に彼の車の中にオレのノートPCを忘れてしまって、届けてくれた。
現れたと思ったら・・・、Y32グロリアで登場。。

オイオイ、イカツイねん。。



2019年7月21日日曜日

BNR32 車検終了 2019/07/21

今回も通してしまいました。

てか、若干、車検切れで放置してしまっていたのですが。

車検完了の連絡とともに、愛車が戻ってきた。

今回の車検ポイントは・・。

・光量不足
、、、HIDの70Wなのに、なぜ??
→反射板の劣化、本気で直すなら分解が必要。

・車高通らず。
マフラーの位置が。
→針金でつり上げ対処。

他、ガス検など問題無かった模様。

てか、18インチのホイールで通った。。
純正セットを揃えた意味が無い。。

で、クルマもピカピカに。

ガラスコーティング施工
鉄粉だの磨きだの、めっちゃキレイ!


タイヤワックスもビンビン


ボンネット、つ~るつる。


ドアミラーもまるで新品。


リアビューもまるで全塗装したてのよう。


エンジンルームもオレの車ではないみたいにツヤツヤ。


反射しまくりなせいか、ボディがでかく見える。


まさかのフューエルリッド内も。笑


天井がすばらしい。


フェンダーも透明感ハンパない。


ハンドルを回すと、ぐ~って音がなっていたのも直ってる。笑
社長曰く「だいぶ鬱陶しかったっすよ」と。
オレが直しても直らないのに、さすがプロ。。

これはしばらく保存モードですわ。
維持するために金かかったけど、これでまたしばらく乗れます。

てか、ヘッドライトのASSY、安く手に入らないかな。
あるいは反射板の塗り直しとかやってくれるところ、だれか教えてチェケラ。

カーライフサンコーさんをよろしく。

オレの名前を出せば幸せになれるかも。笑

2019年7月18日木曜日

車検に出した。

あれ?
時期がずれているような気がする。(^^;)

で、代車は・・・。

OTTI!




三菱ちゃうで~日産やでーー。

で、ターボです。

バタバタしている今月。
来月もバタバタするだろうなぁ。

2019年6月2日日曜日

XZ2 Compact カメラ性能を自宅にある機器で比べてみた。

今時のスマホ。やはり進化している!!

夜間撮影




スバラシイ!かなりキレイに撮れる!
#現場はこれよりももっと暗い。

このまま車に乗り込んでエンジンかけてみた。




無駄に4K。笑
暗いところだからか。ピントがあわせきれてない感じ。
そもそも光に向かってピント合わせるのは困難なのかも。

全て解像度最高にてスマホとタブレットで。
#イチイチ取り込むのが面倒くさいのでGooglePhotoに自動で上がったのをDLして利用しています。

・ファーウェイのMediaPadM5

パット見は普通。

・富士通 F-04G

冷たい色。

・SONY XZ2 Comapct

暖かい色。

F-04Gが自然に見えますね。
#個人的見解ですよ。

切り出ししてみると、解像度がモロ分かり。
各々、明瞭化するために画像加工されているっぽい。

・MediaPadM5

800万画素。どうでも良い。

・XZ2 Compact

1800万画素、文字部が強調されてるようにしか見えない。

・F-04G

2000万画素、これも強調されてるけどXZ Compactより好みな感じ。


あ、、F-05J入れてなかった(^^;)
元箱に入れて保管してしまってるので出すのが面倒だったんです。

とりあえず、まあ。こんな感じ。

2019年5月13日月曜日

阪神高速環状線で一気に4車線変更

って、みんなしてない??

こう通る場合。




阪神高速環状線を守口線から入ってきて、土佐堀で降りる。

守口線から8の字の真ん中である東大阪線で環状を横切って環状に戻ってから土佐堀出口までの400m区間・・であり、
池田線が渋滞して環状まで影響出て左から2車線が渋滞しているのが見えたらゲンナリとしてしまう400m。

ということで、勝手にGoogleストリートビューを引用。
環状に入ってから東大阪線(大阪港線?)に入って、#ここを右ね。



そのまま環状に戻り、#この先を右ね。


合流後、一番右車線から一番左車線へ。



400mくらいしかないところを4車線変更して土佐堀出口へ。



守口線から来て土佐堀で降りることが多いので、当たり前のようにやっていたのですが。

会社の同僚に聞いてみると、ぐるっとなんばまで遠回りしている人が多い。
たしかに同じように走ってるヤツと遭遇することは、ほとんどない。

・・・オレが異常に思えてきた。。

皆さん、この区間で4車線変更、、しないもんですか??
普通やりますよねぇ??

そうだな、、環状から阪神高速守口線への車線変更とか、初心者マーク時代はビビりまくってましたが、当時、今は亡き親父から教わった「遅いヤツの前に入る」ことを学んで、運転技術を学びスキルアップしていったもんです。

最近、事故の話が多いけど、たいがいが技能不足なのではないかと思います。
MTの免許とるのを挫折する人がいてるようだが、オレの時代ではそんなことでは馬鹿にされ周囲にいじめられるくらいの話。
みんな運転技能を磨くために根性つけた方が良いんじゃないか。

安全装置がついていないクルマは不安だとか言う人がいたら、そんなやつに車の運転なんて任せられるか!というのがオレの本音。

てか、、怖いとか言わずに運転を楽しみましょう~。
そんなこと言ってるオレが事故起こさないように。。(^^;)

2019年5月6日月曜日

パワステフルードのキャップ交換

エンジンハーネスを交換したときに、ぷっつりと切断されたパワステキャップ。

BCNR33のにしようかと思いつつ、ネット情報でオイルが漏れるとか出てきたので、ココは無難にBNR32用を手配。



サクッと交換しますよ。



あ、、タワーバーにかんでる。
そういえば、外して上げ下げした。。



とりあえず、交換。タワーバーにかんでる配線は無視。



あ、HICAS警告灯が消えた。
HICASレスにしてて何かの拍子に点灯したんだと思ってたけど、ちゃんと動作してたんだな。
BNR32用を手配して正解。

同時にブースト計を再設置。


が、アース線が切断されていて、これまたギボシで作成したりと、まぁまぁ大変。



はい、復活。

この車、ほんま疲れます。。

2019/5/3 東日本ぐるっと。新潟・富山・石川・福井・滋賀・京都・大阪 #4 (完結!)

あとはひたすら、帰るだけ。

新潟を朝に出発したら大阪に何時に到着できるか。みたいな感じ。

海ーー!


新潟から海沿いを走ってきましたが、夜だと全く見えない。
海の横を走っているってことに全く実感がわかないので、これは気分的にリフレッシュ。

新潟の上越で給油。



もう、何も思わない。笑。

夜は風景が楽しめず、昼間は距離が稼げない。


糸魚川の道の駅で昼食休憩。


といっても、盛岡で買った仙台の牛タン弁当。


道の駅、利用台数が多くて、甘く考えてたらアカンね。
高速道路のPA、道の駅。渋滞ありきでスッと入れるもんじゃありません。

んで、また出発。
クルマが多くて信号待ちも多くて、ワクワク感が皆無。

温泉に入ろうと立ち寄ってみた場所も駐車場が満車。
萎えて入らず。また帰路へ。

ダラダラ走って石川の手前で地元が北陸の方と連絡をとり、食っとけ系のものを聞いてみた。

で、夕食には早い時間だけど入ったのが、アルバというカレー屋さん。


ゴーゴーカレー以外の石川ソウルフードにありついた。


とりあえず、撮影もしておいた。笑

ま、メシも食ったところで、ここまで来れば当日中に自宅に戻れるという認識でまたまったり走ります。

福井~滋賀(湖西)~京都~大阪

てことで、そこから自宅までの写真は無し。笑

自宅近くで給油。


総走行距離1922km。

5/2


で、リザルト!!



東日本をぐるっと回ってきました。笑

総走行距離 1,922km
5/1~3 3日間、ずっと走ってただけ。
宿泊は1回、後は車内泊と休憩。

燃費は


こんな感じ。

東北で高速道路を使ってしまったので、これに3,500円及び、駐車場が400円。
宿泊費が5,000円ほど。

だいたい、5万円ほども使ってしまいました。

あとは土産物と食費か。

RB26にしては燃費が良いんじゃ無いでしょうか。
カタログ値が8.2km/Lやったっけか。こんな数字はコンスタントに絶対出ない。笑

リッター10km出そうと思うと、
・止まらない
・可能ならばA/F16くらいに調整。
・時速60~80kmで走る
を、ずっとやっておれば実現できます。

てか、都市圏では不可かと。笑

また我が愛車との思い出ができました。
今回はトラブルもなく、行って帰ってきた感じ。

しかし、、次はあるのか??

今回、体調もよろしくなく、テンションもあまり上がらず。
ほとんどクルマから降りなかったしなぁ。

次は盆休みかな、、やけど・・長距離行くか謎。