2019年8月17日土曜日

BNR32 エアコンガスが足りないようなので入れてみた

盆休み、四国へ行ってましたが、渋滞・・・暑い。。

もっとエアコン効いてたハズやけどなぁ。
BNR32だと600gくらい入るそうで、代替フロン2缶では足りなかったのか。

ってことで、のぞき窓。



ちなみにエアコンONでエンジンを切った時に、車内でショワショワ・・・って音が聞こえる場合はエアコンガスの良が少ないらしい。

で、追加!


天気も良くキレイな状態なので思わずスマホで撮影。



さて、、急遽入れてくれーって某店舗に出向いたので、代替フロンの在庫がなくホンモノのR12。
しかも缶がでかい。どうする?と聞かれたが、、代替フロンでええのですが・・。そもそも一本入るのか??

年期入ってる缶。



てか、代替フロンとまぜて良いのか?
イイらしいけど。



で、数分でチャージ完了。



#なぜか上下逆な動画。。

・・・まだ少ないかな。って感じです。
あと1本いけるような気がする。どんなけ入るんだ。。

で、喋ってたんですが、オレってエアコンがなぜ冷たい風を出せるのか、イマイチ理解してなかった。
冷媒をシュッと出すと冷えることで冷やすことは分かってたけど、なんで圧縮?コンデンサー?ってコト。

高圧、低圧側の配管がありますね。高圧はコンプレッサーで圧縮された側。低圧はコンプレッサーで圧縮される前。
なのでエアコンOFFでは高圧・低圧両方とも圧は一緒。ONにしたら高圧・低圧で圧が変わる。ちなみに高圧側はエアコンONでマニホールドゲージを接続できないくらいになるそうな。

エバポは知ってのとおり、冷媒を気化させて空気を冷やす部分。冷媒は高圧から低圧に。

で、コンプレッサーで圧縮する必要性、は、冷媒を圧縮したものをシュッて気化させないと、そこまで冷えない。なので、コンプレッサーで圧縮が必要。
なんでコンデンサーが必要なのか、は、圧縮した冷媒は熱を持ちます。圧縮され熱を持った冷媒をシュッと気化させても、これまた冷えない。なのでコンデンサーで冷媒を冷やすことが必要。

コンプレッサー後→冷媒は高温高圧:冷えない
コンデンサー後→冷媒は低温高圧:冷える

てな感じらしい。

さて、、

帰り道、エアコンが効く!
もうちょっと効いて欲しいような気もするが、全然良好。

エンジンOFF時にショワショワって音が鳴らなくなった。

そして、今回4000円。痛い。。

てか、軽自動車も含めてエアコンガスだけで7,000円。。金が飛んでいく~。

0 件のコメント:

コメントを投稿