2018年8月15日水曜日

2018/8/12 東日本(長野・新潟・山形・秋田)

https://go-kun.blogspot.com/2018/08/2018811.html?spref=fb
つづきです。

朝から温泉に入った後、長野に向かいます。

てか、何もしてないのにHIDがちゃんと点灯している。
・・・熱??



ここからはちゃんと一般道で行きます。笑

昼までダラダラと長野に滞在してしまったので、焦りつつ走行開始!

途中、あまりにクルマが汚いので洗車+給油。



新潟ですかね。



こんな田舎道を走っていくわけです。



しかし、GoogleMapのタイムラインとフォトってスゴイな。
こんなのが一発で出せるもんな。

このまま走り続けます。

夜もふけるころ、不安を拭い去ってくれるので、こまめな給油を。



で、ここで区間燃費がリッター10kmをマーク。
・・・ほんまか!?



こんな設定にしてたりしますが。
A/Fは常に17くらい。笑
効果があるのかは、この値を活用できるアクセルワークにあるかと。



こんなルートで向かいます。

途中、トリップメーターが0になり、1000km走破を達成。
おもむろにクルマを停めてSNSにアップ。



エンジンを切って空を見上げると・・・。

なんじゃこりゃ~~~。

ハイ、大阪では見たこと無い星空が。
ケータイカメラでは一切写らず。
デジイチでバルブ撮影してみるも。



・・・よくわからん。
でも、これは感動。

しばらく走っていると山形でスタンド発見。



今晩はずっと走り続けるつもりだし、とにかく給油できるときにしとかないと怖いので。
後にラッチさんから指摘があり、ラッチさんも利用したことのあるスタンドってことが分かりました。笑

そのまま走り続け、秋田に到着!
なんとなく、秋田って行ってみたかったところ。

ほら、秋田美人とか言うじゃないですか。

人もほとんどいないので、秋田駅で自分の車を撮影。
・・・していると、警察官に職務質問されました。笑
タクシー乗り場でなにしるんだって話。

ただ、現地の方言を喋る人と会話ができたこともあり、根掘り葉掘り応えてしまうワタクシ。

涼しいことに感動していたんですが、「たまたま」だったようで、先日まで40度近くまで気温は上昇していたらしい。

治安に関しては大阪と一緒にするな的なことを言われたのが少し笑えましたが。

ただ、ここで気になるクルマの異音が。
なんか、キリキリ・・キャッキャとタイヤハウスやフロントバンパーから聞こえている。

パワステ?と思ってオイル量を確認したり、動作させても問題無し。
なんでしょう。。

12時までの移動はこんな感じ。



で、道の駅で寝ようとおもいながら、コンビニへ。
秋田美人と喋ることができるかも。なんて思いながら、

コーヒーやら朝食べるもの買って、レジまえへ。

50歳前のおばちゃんが対応してくれました。
しかもあまりやる気のなさそうな。

くぅ。。



ってか、地方って立ち止まってみると、静かだ。
にしても、夜な夜な人が歩いているのが気になったな。
公共交通機関もないし、歩くとなると半端ない距離なはずなのに。

しかも女性が一人で歩いてたりする。
危なくないのか。。大阪と比較するのはナンセンスでしょうが。

ひとまず、「道の駅しょうわ」って道の駅を見つけたので、車の中で寝ることに。

つづく。
https://go-kun.blogspot.com/2018/08/2018813.html

2018/8/11 東日本(大阪・奈良・三重・愛知・岐阜・長野)

Facebookでコメントを入れていただいた皆様、大変励みになりました。
こちらにて感謝の意を表すと共に、心より御礼申し上げます。

さて、、

長期連休があれば、我が愛車で一般道の旅をするというのが定番になりつつあるオレの生き方。

盆休み、長期連休となり、コレはイッとかなアカン!ってことで・・今回は「青森」を目指します。

ひとまず土曜日の朝早く出発。

目指すは長野県。
でも、混んでる可能性があるので高速道路を利用します。

ってか、なんで11日と12日が割引き対象外にするんでしょうねぇ。
分散っていう理由は立前で本音は「ガッポリいただきます」ちゃいますの。

で、ガソリン入れて出発。



少し節約し名阪国道~亀山~東名阪~名二環で勝川・春日井という高速の使い方。
これまた天理で道を間違えて福住から乗ってしまう。



で、春日井で小休憩。ここまで来れば渋滞の影響はないでしょう。



仕事で月に一度は来るコンビニ。笑
自分の車で来ると全然気持ちが違いますね。

んで、東明の春日井から乗ります。

途中、駒ヶ岳SAで昼食。


長野の食べ物は味が優しい。・・と思い込んで食す。

で、雲海を見ることが出来る場所に。

この頃からA/F計がアクセルOFFでLEAN→AIRにならず、ずっとLEANになっていた。


こんなもんかなぁ。

GWでも降りた信州中野で降りて新和田トンネル使って竜王マウンテンパークへ。

ロープウェイに乗って雲を突き抜けると。。

うおぉぉぉ!



雲を見下ろす景色が!



すげーーーー。

眩しい。笑



こういうのを絶景と言います。

普段インスタは見ることも少ないけど、こういうときだけアップ。
で、イイネをもらって以外に皆つかってるんだな~と感じたり。



これはスゴイ。



こんな感じで雲を突き抜けてきたわけですよ。



地上が曇り空なのに、ここまで上がれば超晴天。
下から見れば確かに雲が厚くかかってた。




とにかく眩しい。女性観光客が「日焼け対策~!」と言っていたのが印象的。笑

ちなみに、この光景が見られる確率は60%くらいだそうです。

車を停めた場所はこんな感じでキリが。



で、諏訪まで戻り・・・ヘッドライトが切れている。


配線をいじってみても直らず。

不安を抱えつつ、ちゃんと宿泊。

つづく。

https://go-kun.blogspot.com/2018/08/2018812.html

2018年7月31日火曜日

ビートウォッシュの修理

10年くらいは洗濯機なんて持つでしょう。

・・・と思ってたら、5年とチョットで壊れた。(^^;)


日立のサービスに連絡して本日修理に来てもらいました。

軽自動車のワンボックスに荷物満載。
事務的なカバン一つで状況確認して16000円と。

ふぬぅ。。

ひとまず値引き交渉したところ、少し値引いてくれることに。



チェケラされて交換する部品はギアに近い部品とのこと。
かみ合わせが悪くなってしまって滑ってるとか。

ん~そうでしょうね。

でも、そんな簡単にギアが摩耗するか?

で、調べられた利用回数。

1000回くらいとのこと。利用頻度の少なさは理解された様子。
てか、メモリーされてるんだな。

ひとまず、修理開始。

結露と言われたが、サビが発生していた。。




キレイに使っているつもりなので、見えないところでこんなことになっているのは悲しい。

部品は常時車に積んであるらしい。

この部品、600円。。


中に説明書が入っていたので、自分でも出来そうと思ったけど、
チラッと内容を見ていて・・・コレは素人はキツイかもって内容だった。
大手の家電量販店のサービスマン用らしい。

しかし。訪問料と作業費が1万円以上かかってるって話ですか。
1日9件くらい回るって話を聞いたので、けっこうな売上げになってるね。

エアコンも直していて夏場の方が依頼が多いらしい。

30~40分くらいかな。修理完了。



確かにアタマが削れてる。

色々話を聞きました。
注意としては、この洗濯機8kgいけるけど、
毛布とかやるとすぐに8kg超えるらしい。

毛布は毛布モードでやるべきで、通常の洗いモードだと負荷がかかるよう。
負荷がかかっても止まらずに動くのか??

いずれにせよ、それなりにデリケートなものだと認識したので、
長く持つように一気に洗濯せず、こまめに洗濯することを心がけていこう。

水をまいて洗濯機台をキレイにしてくれました。
設置も込みなので、フルサービスで満足。
次の洗濯機もビートウォッシュにしてあげたいね。

いや、日立から直接来ていると言っていたけど、
サービスの質は良いですよ。

10年持って欲しかったけど、5年半で壊れた。
洗濯機、ビートウォッシュ。
修理したので、あと5年は持って欲しいな。

2018年7月28日土曜日

ビニールタイのカッター、使い方

いやね、本当に分からなかったので、悩んでわかったので嬉しくてブログネタに。笑

はさんで。



押す!!



パチンと切断。

ハイ、これがパッと見では使い方がわかりませんでした。


PLX DEVICES DM-6 AFR GEN4 買いました。

A/F計なんて、チューニングショップだけが使う・・・、思っていましたが、パワーFCを新調したり、O2センサーを新調したりしてるうちに、燃料調整に興味が。

O2センサーの電圧を見てるだけで、空燃費が気になる気になる。

で、酔った勢いもあり。



ポチッとな。

あ~買ってしまった。
お金無いのに。

てことで、取り付けをしてみる。





同時に買ったメーターのホルダーも問題なさそう。



説明書は英語。日本語マニュアルは添付されていない。



てことで、土曜日の朝から汗かきまくって電工。

なんでしょ?運転席の下に落ちてた。



ツメでこつくと音が出るくらい固い。

センサー用の線はエンジンルームに通しておく。
後でショップにフロントパイプの穴開けとボスの取り付けを依頼する予定。



通しましたよ。ほんま、激烈に面倒。



で、普段隠されているスパゲティ状態の配線からアクセサリを取り出す。




動作確認。



いけてるいけてる。

で、ショップへGO!

エンジン積み替えをされてる中、合間に見てもらいました。

おおっ!



取り付け用の穴が空いている!!
穴開けしてもらわなくて、よくなった。
以前にセッティング出した時にやってくれていたのかも。

配線を車内に通していただけました。


エンジンルームに通した配線!!、、要らない??
・・・バルクヘッドを通した朝の苦労が。。

引っ張り出して、車内で接続。。

とりあえずタイラップ止め。
で、とりあえず、動作確認。



おぉ、ちゃんとセンシングしている。
O2センサーのフィードバック制御もちゃんと効いてますね。
ONとOFFで空燃費が変わるし。

で、ちゃんと配線。





良い位置が考えられなくて、ココに設置。

暫定ではなくココに確定かな。

アドバイスをイロイロと頂きました。
とりあえず、1年くらいでセンサーがヘタるらしい。

なるほど。

さて、これ見ながらイロイロいじってみよ。