逆ハーネス。 純正の配線を切断するのはミスを考えて排除。 で、 DEH-970に添付している、 |
ピンコードからギボシで接続できるようにして。
純正オーディオのフロントLR出力をピンコードに変換したわけです。
趣味(BNR32 スカイライン GT-R,PC,オーディオ,デジイチ,ギター,NCP120ラクティス)をメインに。乏しい知識に基づいた適当な個人的主観だらけで色々やってみる勝手気ままなブログでございます。 単なる備忘録かもですが。間違ってたりしたら詳しい人!ご指摘願います~!なお、当ブログは2012年発足です。Bloggerで公開してますが、広告が多いのでchromeでadblockを入れるなど対策して、ご覧いただければ見やすいかも。でも、アフィリエイトもたまには踏んでくださいね。笑
逆ハーネス。 純正の配線を切断するのはミスを考えて排除。 で、 DEH-970に添付している、 |
|
まあ、ハロゲンのヘッドライト車なので変えるに決まっております。
90ヴィッツでは、ハロゲンのヘッドライトから安物LEDから、まともなLEDを経て純正HIDに交換しました。
純正HIDにハイビームHIDなヘッドライトは明るかったな。
ただし、ハロゲン車に純正HIDヘッドライト移植は大変でした。
ほんまね、なんやねん、マイナスアースコントロールって。
純正コネクター来てたみたいなので、カプラーみたいなのが手に入ればポンづけでいけてたのかも知れませんが、知恵を絞ってリレーを2つ使って純正HIDヘッドライトを入れてました。
はい、ラクティスではそんなことはしません。
素直にLEDのバルブに交換します。
入手したるは、
ま、壊れててもすぐ交換してくれるHID屋。
HIDの時からずっとここで買ってるよな。
さて、交換作業しますよ。
先ずはポジション球、クソ明るいやつ。
ひとまず、個人的には走行に最低限の変更を加えました。
あとはフォグやな。
|
90ヴィッツで使ってた部品を移植しまくります。
またまたヴィッツからの移植でございます。
本当は配線の引き直しも含めてやってみたいところですが。
純正スピーカーはね、、
ツイーターもなんとかしたいけど、でっかいほうのスピーカーは外品に。
いうてもカロッツェリア、安物だけども大きく改善するはず。
そういえばヴィッツと違って、リアドアのスピーカーもついてたな。はてさてどないしよかな。
30分もあればできると思ってサクッと開始。
高くなったな。交換する意味はなかったかも。レバーも曲がってるのが見えるようになったし。
以前に130ヴィッツ、会社の営業車で使っていた、TV映るキット。
出張が多くてね。#意味不明
オーディオ周りをバラしてみる。
オーディオハーネスはNCP91ヴィッツから持ってきたモノを利用します。
そもそも2DINキットの中古を買ったときに付いてきたもの。
トヨタ車の汎用性は素敵。こういうのを外すのも簡単やし。
ここで、初乗り時を思い出した。
映ってた。。すでに装着されてるのでは?
ということで作業中止。笑
電球はスバラシイ。
明るい。温かみのある色合い。
しかし!
そんなんいらん!LEDやろ。
青白い。見やすいように見えて実はそうでもない。笑
90ヴィッツで使ってたものをそのまま移行いたします。
まずはマップランプ
まあ、サクッと簡単にはできなかったって話でございます。
標準状態で乗ったのは車屋さんから自宅までだけだった。
部品っちゅうか、つけてたものね。
ドラレコF
ドラレコR
オーディオ
USB充電器
油温計
電圧計
レーダー探知機
アルファーホーン
パワーアンプ
ドアスピーカー
フットライト
それらにまつわる配線はこの通り。
車が新しくなり、車イジりが始まりました。
まずは!ヘッドライトからやな。
いや、上記にないし。