2019年6月4日火曜日

Z390 Extreme4+960EVO+他多数のデバイスで電源ONから起動時間

てことで、我がメインPCの稼働が落ち着いた。

と思うので、電源ONから起動時間を見てみましょう。




USBデバイス多数、HDD多数接続。
メモリ32GB、COREi5 9400F。

UltraFastBootをON。
15秒かからないくらいか。

Z77Extreme4の時はクルクルが出なかったので、こちらの負け。

Asrockのマザーボードは起動が速い!と期待して購入。
まぁ、他のを知らないので、遅く感じないのでOK。


USB Type-C中毒!?

USB機器多すぎ。

USB K/B、マウス、HDD、DAC、カメラ、TVチューナ、等。
モニタ2台ともにハブがついているのでポート増やしていますが、足りない。

先日入れ替えたマザーボードにはUSB Type-Cのポートが存在しております。



ちなみに背面のUSBポートはこれ以外全て埋まってたりしております。

背面のUSBポートに空きがほしい!!
#本音はType-Cで何か接続したい。

ってことで、AmazonBASIC。






プライムいらね~ってくらい速攻で到着しました。



雑。。



品質は大丈夫でしょう。
思いっきり中華製みたいやけど。



とりあえず繋いでみたけど。

ファイル転送をテスト。700MB程度。




特に変化ないかと思われます。笑


どっち向きでも挿せるので、USBを挿すのは楽になりました。
#本体背面のポートに挿すことは希かと思いますが。。




本体の背面USBポートが一つ空いた。
・・・ので、活用方法を考えよう。笑

2019年6月3日月曜日

USB、MicroUSBからTypeCへの変換。RAMPOW

XZ2 Compact買って、手持ちのUSB-MicroUSBが全滅になってしまうので。

超中華製。
でも、以前に購入して悪くなかったので再購入。



まあ、実績ありますので。


てか、スマホ勢が軒並みTypeC。
USBも性能アップするのは良いけど、互換性はそのままが良いなぁ。

Type-Cの場合は、どっちでも挿せるってのがメリットあるからアリやとは思いますが。


RAMPOW!
読み方わからん。

下手な日本語の冊子が入っています。



豪華な入れ物。



使ってみたら、ごく普通に使えました。

クルマでも使っているので、まぁ耐久性もそこそこあるでしょう。

2019年6月2日日曜日

XZ2 Compact カメラ性能を自宅にある機器で比べてみた。

今時のスマホ。やはり進化している!!

夜間撮影




スバラシイ!かなりキレイに撮れる!
#現場はこれよりももっと暗い。

このまま車に乗り込んでエンジンかけてみた。




無駄に4K。笑
暗いところだからか。ピントがあわせきれてない感じ。
そもそも光に向かってピント合わせるのは困難なのかも。

全て解像度最高にてスマホとタブレットで。
#イチイチ取り込むのが面倒くさいのでGooglePhotoに自動で上がったのをDLして利用しています。

・ファーウェイのMediaPadM5

パット見は普通。

・富士通 F-04G

冷たい色。

・SONY XZ2 Comapct

暖かい色。

F-04Gが自然に見えますね。
#個人的見解ですよ。

切り出ししてみると、解像度がモロ分かり。
各々、明瞭化するために画像加工されているっぽい。

・MediaPadM5

800万画素。どうでも良い。

・XZ2 Compact

1800万画素、文字部が強調されてるようにしか見えない。

・F-04G

2000万画素、これも強調されてるけどXZ Compactより好みな感じ。


あ、、F-05J入れてなかった(^^;)
元箱に入れて保管してしまってるので出すのが面倒だったんです。

とりあえず、まあ。こんな感じ。

2019年6月1日土曜日

XZ2 compact 始動!!

先日から届いたのに本利用していなかったXZ2 compact。

あまりメジャーなスマホではないのか、ケースも店舗で見かけない。
ヨドバシの通販でも取り寄せ。

で、今日来た。




早さがウリのヨドバシでもさすがに在庫無ければ。
1週間はかかってたな。





レイアウトです。




個人的には嫌いな曲面にどうフィットするのか。


まぁ、問題無し。


偏光フィルムとの相性も問題無し。(偏光フィルムは上下見えるので変更予定です)


背面もバッチリフィット。

早速SIMカードの移行手続きを。


ん~バーコードリーダーが標準で搭載されていない。。

リーダーをダウンロードして、こんな画面と戦う。



電話かけて操作すればOK。番号の後にシャープを忘れずに。
てか、音声案内って最後まで聞くのが面倒。

で、あっさりと使えるようになり、旧SIMカードでの利用はできなくなった。

ということで、XZ2 Compactを使ってみた。

・画面はちっちゃい。

・写真はそこまでキレイに感じない。
…この時点では。




適当にしか撮らないので、適当に撮ったらピンが甘いように感じた。

というか、16:9よりも4:3の方が解像度高いんやね。


・指紋が思ったより認識しづらい。
なぜかオレの人差し指で斜めからセンサーに触ったら認識ができないことが多い

・アプリの一斉終了、タップする場所が画面上。
下にある方が絶対にやりやすいと思われ。

とりあえず、まあ。そんなところか。

動作が固まるF-04Gからやっと卒業。
これからは快適にスマホを使えると思うと嬉しいー。




あれ?amazonで買った方が安かったか??

2019年5月28日火曜日

xz2 compactのプライバシーフィルム。偏光フィルム、のぞき見防止フィルムとも言います。

先日買ったものは返品。
送料160円ほど。。
https://go-kun.blogspot.com/2019/05/xz2-compact_25.html
※これでも良いと思い始めておりますが。。

問題点として認識できたのは、液晶部のラウンド処理。
amazonで見つけたのが。




値段も安いし、博打。笑

てことで、届いたので貼ってみよう。



ん~品質に期待できない系やな。



まさにそれ系やな。



なんか薄い。



あ・・横方向のみ。。




まぁ、もうどうでもよくなってきて。



適当に貼りました。

液晶表示部は覆ってくれるけど、左右の端はくっついてないな。



ひとまず、これで使用開始しようか。

とある人に聞いたんですが、XperiaXZ2系のフィルムは当たりが少ない様子。



こんなんでもよければ。。

2019年5月27日月曜日

docomo UIMカードが送られてきているので、新しい方に入れてみた。

SONYのF-04G(正確にはF-05J)からXZ2Compactに機種変したら、
ドコモのUIMカードが同時に新しく送られてきた。

確か前のが赤(ピンク?)、今回が水色。
wikiで調べたら、ax06nとax05nの違いらしい。
確かに明細にはそう書いてあったな。

なんで変える必要があるのかは不明。

手続きをしないといけないそうだけど、入れたらどうなるか。

暇なのでやってみた。笑



まずは引っこ抜いたら、再起動が自動でかかります。

UIMカードをまずはカードから外して。



入れてみる。



どうなるんでしょ。



再起動がかかって。



あ、ちゃんと拾ってるっぽい。


詳細見てみると。



あ、電話番号出てる。

電話をかけてみると・・。

「ご利用方法を確認の上、お掛け直し下さい」

なるほど。

同じ番号で・・・ってワケにはいきませんでした。笑