まだこのシリーズは続きます。
厳密に言うと、本来の目的に対し、やってることは延長線上ですが。
純正ハロゲンのヘッドライトを純正HIDのヘッドライトに置き換えて、HI,LOWいずれかで点灯させることはできました。
なので、ロービーム利用時はとってもキレイにカットラインが出て、満足しておりましたが。
いや、オレってハイビームよく使うやん。
はい、山道で必須のハイビーム!
おそらくこの時代のHIDってハイビーム利用時にはロービームも同時点灯するハズ。・・・と思い込んでいるので。
#高校時代の友人のオデッセイ(HID車)がハイビームにするとハロゲンのハイが同時について、エライ色がちゃうもんやな、と思ってた。(20年前の話)
合ってるのか分からないが、ローハイ同時点灯させたい。
って思いから先日失敗。
今回は、再度変換ハーネスを作ってみた。
ていうのも、マイナスアースコントロールって整流ダイオードの向きが逆じゃね?って思ったから。
実はもともとマイナスアースコントロールを変換するための中華キット。笑
整流ダイオードをハンダ付けします。
まぁまぁ丁寧にやったつもり。
で、エーモンの高級整流ダイオード。
収縮チューブをバラしたら、、、なかなかの状況。
長さも微妙。。ええい!!!
必殺技。塩ビテープ(一応日東電工製)でぐるぐる巻き。
#ちなみに思いっきり力強くやるのがミソ。
ヒューズが飛んでも替えがある。テストなんて面倒だ!笑
ハイビーム!!!!
ロービームのまま、ハイビームが点灯せず。
0 件のコメント:
コメントを投稿