ってのに参加してみた。
といっても、他のクルマに興味はあまりないので、いつものゆかいな仲間達と戯れに行ったってのが本音。
とりあえずまあ、現地に着くと、ぞのさんがお出迎え。
奥ってことがわかり挨拶して入っていきます。
てか、運転席側の窓が開かなくて困った#なんてボロ車なんでしょう。
ぞの号が気になったので見てみると。
可変バルタイに850ccインジェクタとか。
ていうか!
さすが!ぞのさん、Zのパワトラ置き換えやってるし。
オレもこれにしようか悩んだんですよね。。
ピンクデビル号、初めて現物を見ました。1800ターボ。
ご本人にも生の豪号を見たと言われましたが。笑
やよいさんから差し入れ。
旨いんだな~これが。
感謝感謝!
そして!
相変わらずの打ち合い。笑
オレの命を狙うこの男も。
結局オレはBNR32ファミリーと和気藹々。
周りからはいつもより規模がでかい、とのことでしたが。
なかなかの規模。
オレの車を狙っているスパイ1名。
和気藹々。
某スパイにナンプレカバーをつけてもらって、一番カッコイイクルマを撮影。
ウソです、すいません。
そして、スパイに監視のため撮影されるオレ。笑
天気が良いので自分の車撮影が楽しい。
てか、某スパイが持っていたPLフィルター、欲しいぜ。
シビタン~。
めっちゃ早いんだろうな。
前に乗ってみる?って聞かれて遠慮したのが悔しい。笑
といいつつ、
32最高っ!笑
今回はいつもBNR32だけどもバイクってパターンも。
あれ?ツネさんのバイクが撮れてなかった。。
ってことで。
日焼けした一日。
楽しかった一日。
幹事様に感謝すると共に、とても充実した日となりました。
楽しかったな~、皆様!また集まりましょう!!
趣味(BNR32 スカイライン GT-R,PC,オーディオ,デジイチ,ギター,NCP120ラクティス)をメインに。乏しい知識に基づいた適当な個人的主観だらけで色々やってみる勝手気ままなブログでございます。 単なる備忘録かもですが。間違ってたりしたら詳しい人!ご指摘願います~!なお、当ブログは2012年発足です。Bloggerで公開してますが、広告が多いのでchromeでadblockを入れるなど対策して、ご覧いただければ見やすいかも。でも、アフィリエイトもたまには踏んでくださいね。笑
2020年6月7日日曜日
2020年6月6日土曜日
BNR32 RB26、パワトラレスにしてみた
正直悩みましたよ。
点火・燃料系のリフレッシュに火が付いて、もう誰もオレを止められない状態。
でも、元のままじゃ高いだけで面白くないし。
35コイル流用とかも。
オレのはsplitfireが入ってるんですよ。
今のところコイルが悪いと感じたことなくて。
パワトラを手持ちのストックと入れ替えると、明らかに調子が変わる。
てことは、交換するならパワトラかな。
で、某オークションを調べてたら、なかなか興味深いのがあります。
Z32のパワトラ流用キットとか。
パワトラ・変換ハーネス込みで3.5万って、新品のZ32パワトラより安いし。
その中で見つけた、34のパワトラ内蔵コイル変換キット。
一式で5万強。
パワトラにコイルまでついてる。一緒になってるだけやけど。
スピリットファイアも以前は3.5万くらいで売ってたけど、5万オーバーの世界。
純正同等品と思われる日立ので楽天スーパーセール時に3.5万。
いずれにせよ、34コイル変換キットが一番お得に思えた。
コイルは怪しいけど。
ただ、パワトラ内蔵コイルって悪い噂を聞く。
んー、、もはやそんなに乗らないし。。
ということで、酔った勢いでポチリ、到着。
R34のDIハーネスと変換ハーネス
コイル6個。splitfireと同等かそれ以上品らしい。
昇圧されてるらしいけど。
プラグの方、バリが残ってたな。
シリコン製か、標準品よりも軟らかい気がする。
さようなら、パワトラ。
さようなら、Splitfire。
中域の馬力感は威力絶大でしたよ。
てか、こうやって見ると水色やな。
比較すると長いようにも見える。
ちょいちょい交換。
3点締めか。33Rとかもこうなってたような気がする。
こないだエンジンハーネスとともに交換したばかりのハーネスとSplitfire。
金属板で固定されてたR32コイルハーネスをネジみたいなやつで固定するR34コイルハーネスに交換。
配線がよろしくないなぁ。
しゃあないか。。
で、お待ちかね。エンジンかけてみる!
クラセンもまた入れ替えてみたり。
タイミングライトの点滅が早くなっているし、途切れなくなってる気がする。
パワー感は変わらず。かえってトルク感なくなったかも。
splitefireの威力はあったと思う。
とりあえず、ちょっとしか試していないので、もう少し乗ってみようと思います。
点火・燃料系のリフレッシュに火が付いて、もう誰もオレを止められない状態。
でも、元のままじゃ高いだけで面白くないし。
35コイル流用とかも。
オレのはsplitfireが入ってるんですよ。
今のところコイルが悪いと感じたことなくて。
パワトラを手持ちのストックと入れ替えると、明らかに調子が変わる。
てことは、交換するならパワトラかな。
で、某オークションを調べてたら、なかなか興味深いのがあります。
Z32のパワトラ流用キットとか。
パワトラ・変換ハーネス込みで3.5万って、新品のZ32パワトラより安いし。
その中で見つけた、34のパワトラ内蔵コイル変換キット。
一式で5万強。
パワトラにコイルまでついてる。一緒になってるだけやけど。
スピリットファイアも以前は3.5万くらいで売ってたけど、5万オーバーの世界。
純正同等品と思われる日立ので楽天スーパーセール時に3.5万。
いずれにせよ、34コイル変換キットが一番お得に思えた。
コイルは怪しいけど。
ただ、パワトラ内蔵コイルって悪い噂を聞く。
んー、、もはやそんなに乗らないし。。
ということで、酔った勢いでポチリ、到着。
R34のDIハーネスと変換ハーネス
コイル6個。splitfireと同等かそれ以上品らしい。
昇圧されてるらしいけど。
プラグの方、バリが残ってたな。
シリコン製か、標準品よりも軟らかい気がする。
さようなら、パワトラ。
さようなら、Splitfire。
中域の馬力感は威力絶大でしたよ。
てか、こうやって見ると水色やな。
比較すると長いようにも見える。
ちょいちょい交換。
3点締めか。33Rとかもこうなってたような気がする。
こないだエンジンハーネスとともに交換したばかりのハーネスとSplitfire。
金属板で固定されてたR32コイルハーネスをネジみたいなやつで固定するR34コイルハーネスに交換。
配線がよろしくないなぁ。
しゃあないか。。
で、お待ちかね。エンジンかけてみる!
クラセンもまた入れ替えてみたり。
タイミングライトの点滅が早くなっているし、途切れなくなってる気がする。
パワー感は変わらず。かえってトルク感なくなったかも。
splitefireの威力はあったと思う。
とりあえず、ちょっとしか試していないので、もう少し乗ってみようと思います。
2020年6月3日水曜日
スカイライン BNR32 GT-Rの点火コイル
2020年5月31日日曜日
ストックのクランク角センサーに変えてみたり、パワトラ変えてみたり。
燃料・点火系メンテナンスに火がついたオレのハート。
予備のクランク角センサー。
お世辞にもキレイとはいえないので、ブレーキクリーナーで洗浄。
てか、ゴムのパッキンか?痩せまくってるな。
この軸の中にブレーキクリーナーぶちまけたら茶色いのが跳ね返ってきた。
てか、グリスか何か入ってたのかな。洗ってしまったけど大丈夫かな。
気にせず交換してみた。
エンジンがかからない。マジか。。
と思ったら、カプラー付け忘れてた。
ん~安定している気がする。
以前は20度でたまにブレがあったけど、ピタッと安定してる気がする。
アクセルオフで8度とか9度とか表示してたのが、でないわけではないけど少なくなった気がする。
続いてパワトラ。
なぜか2個予備で持っているので、1個ずつ交換してみる。
空燃費が薄いと思ったら、ホース抜けてた。笑
で、元々使っているのが一番アイドリングが安定しているように感じたので、元の戻した。
点火システム、変えたろかな。。
パワトラレスで34化、もしくは現状のスプリットファイヤを生かしてパワトラを新品に。。
てか、新品のパワトラが5万円。素敵なお値段。
ネット見てて気づいたんだが、Z用のパワトラ流用キットがあるので、それに交換するのもありっぽい。
さらにクランク角センサーをバラしてみる。
使っていたクランク角センサー。
バラしてみようとしても、ネジが錆びてて。。。
これはなめるな。
てことで、カーライフサンコーさんへ持って行ってプロの技を。
壊して欲しくないけど、壊しても仕方無いと言ったらやってくれた。笑
足で踏んづけてフルパワーで抑え込んでバキッと。
さすがプロだ。
見た感じなんともなさそう。
ゴミっぽいのが散乱してたので、ブレーキクリーナーで洗い流してみたら、
ベアリングの動きが渋くなってしまった。
早々に交換してみたが、全く以前と変わらず。
どちらにしても、タイミングライトの光り方が一定ではないのですよ。
やはり調子がよさそうなので、ストック品に戻す。
タイミングライト、一定にパパパパッって点滅するはずのなのに、
オレのはパパパッッッパパッッみたいな。
当然、これにともなって失火してるよう。
#ちゃんとAACバルブのハーネス外してエアコンOFFって950rpmでやってますよ。
これ、解決できるのかな。
パワトラ?クラセン?
この状態を分析して誰かオレに解決策教えて。
予備のクランク角センサー。
お世辞にもキレイとはいえないので、ブレーキクリーナーで洗浄。
てか、ゴムのパッキンか?痩せまくってるな。
この軸の中にブレーキクリーナーぶちまけたら茶色いのが跳ね返ってきた。
てか、グリスか何か入ってたのかな。洗ってしまったけど大丈夫かな。
気にせず交換してみた。
エンジンがかからない。マジか。。
と思ったら、カプラー付け忘れてた。
ん~安定している気がする。
以前は20度でたまにブレがあったけど、ピタッと安定してる気がする。
アクセルオフで8度とか9度とか表示してたのが、でないわけではないけど少なくなった気がする。
続いてパワトラ。
なぜか2個予備で持っているので、1個ずつ交換してみる。
空燃費が薄いと思ったら、ホース抜けてた。笑
で、元々使っているのが一番アイドリングが安定しているように感じたので、元の戻した。
点火システム、変えたろかな。。
パワトラレスで34化、もしくは現状のスプリットファイヤを生かしてパワトラを新品に。。
てか、新品のパワトラが5万円。素敵なお値段。
ネット見てて気づいたんだが、Z用のパワトラ流用キットがあるので、それに交換するのもありっぽい。
さらにクランク角センサーをバラしてみる。
使っていたクランク角センサー。
バラしてみようとしても、ネジが錆びてて。。。
これはなめるな。
てことで、カーライフサンコーさんへ持って行ってプロの技を。
壊して欲しくないけど、壊しても仕方無いと言ったらやってくれた。笑
足で踏んづけてフルパワーで抑え込んでバキッと。
さすがプロだ。
見た感じなんともなさそう。
ゴミっぽいのが散乱してたので、ブレーキクリーナーで洗い流してみたら、
ベアリングの動きが渋くなってしまった。
早々に交換してみたが、全く以前と変わらず。
どちらにしても、タイミングライトの光り方が一定ではないのですよ。
やはり調子がよさそうなので、ストック品に戻す。
タイミングライト、一定にパパパパッって点滅するはずのなのに、
オレのはパパパッッッパパッッみたいな。
当然、これにともなって失火してるよう。
#ちゃんとAACバルブのハーネス外してエアコンOFFって950rpmでやってますよ。
これ、解決できるのかな。
パワトラ?クラセン?
この状態を分析して誰かオレに解決策教えて。
2020年5月21日木曜日
2020年5月19日火曜日
メモリの圧縮ってのが気になって。
https://qastack.jp/superuser/1000485/how-to-disable-windows-10-memory-compression
なんだかメモリ64GB積んでる我がメインPCには、面白そうな記事を発見した。
タスクマネージャーのコレね。
ケチくさいこと言わずに、無効でエエやん。
PowerShellで、
Disable-MMAgent -mc
でいけるらしい。
管理者で実行ね。
すぐには反映されてなかったので。
再起動してみた。
UEFIがリカバリされた。
・・・なんでやねん。
UEFIの設定を再度行って。
再起動したら。
OK。
アホみたいにメモリ積んでる我がPC。
仮想PCをバンバン上げても普通に動く。
メモリいっぱい。
以前はある程度アプリを起動していたら、「ひっかかり」が出てたけど、出なくなった気がする。
まぁ、WindowsUpdateもしたし、UEFIのアップデートもしたし。
最適化が進んでるのかもですが。
まぁ、結論。
オレにはメモリの圧縮なんていらねぇ。
どのくらいパフォーマンスアップするのか。
たぶんしてへんやろな。先述のとおり、気がするレベルで。笑
なんだかメモリ64GB積んでる我がメインPCには、面白そうな記事を発見した。
タスクマネージャーのコレね。
ケチくさいこと言わずに、無効でエエやん。
PowerShellで、
Disable-MMAgent -mc
でいけるらしい。
管理者で実行ね。
すぐには反映されてなかったので。
再起動してみた。
UEFIがリカバリされた。
・・・なんでやねん。
UEFIの設定を再度行って。
再起動したら。
OK。
アホみたいにメモリ積んでる我がPC。
仮想PCをバンバン上げても普通に動く。
メモリいっぱい。
以前はある程度アプリを起動していたら、「ひっかかり」が出てたけど、出なくなった気がする。
まぁ、WindowsUpdateもしたし、UEFIのアップデートもしたし。
最適化が進んでるのかもですが。
まぁ、結論。
オレにはメモリの圧縮なんていらねぇ。
どのくらいパフォーマンスアップするのか。
たぶんしてへんやろな。先述のとおり、気がするレベルで。笑
登録:
投稿 (Atom)