2013年9月25日水曜日

今日のつぶやき




とあるお客様と頭髪の薄毛を討論!?しつつ、アドバイスをいただいた。わざわざネット情報を印刷まで。心配をしていただけてオレは幸せだ~!!ただし、マカってのが効くのかは謎すぎますが(笑  #blog http://t.co/CUWLLk5uvP






2013年9月22日日曜日

どん兵衛釜飯 ウマイやないか~。

TVではカレーのCMが放映されておりますが。



Dsc_0095



ば~ん!どん兵衛の釜飯を買ってみた。



今さら感がありますが(笑



ふたを開けて、水を入れてレンジでチン。



すげ~鰹の香り。どん兵衛のうどんを超える香りが部屋中に広がります。



Dsc_0098



できあがり。フライパンで調理するのもありなんだそうだ。



蒸らしたら良いと書いてあったが、待てずにそのまま食す!



Dsc_0099



スプーンでいただきます。



はじめはべちゃっとしてるように感じたけども、、適度に乾いてきて良い感じのかたさに。



これ、ウマイっすよ。水入れるだけだし、手間もかからん。



どん兵衛の味・・というより、具だな。



堅めのごはんが好きなので、これはアリだ。



というても、オレは旨く感じただけですので。それと、所詮って話ですよ。笑







2013年9月21日土曜日

今日のつぶやき




RAID5リビルド中にミスしてしまい、5.45TBの我が保存データが。。やばい。。10年以上の歴史、思い出の写真、昔のホームビデオ、住所やドキュメント、音楽、TV録画。アナログ通信時代からのメール。直せねぇ~どないしよ。#blog http://t.co/Qy2OyXUelM






2013年9月19日木曜日

RAID5 再構築中に。。

RAID5のアレイ。WDのGREENからREDへのHDD入れ替え。



GREENを一発抜く→抜いたGREENをUSB接続しフォーマット→REDを差し込む→抜いたGREENにREDからのファイルを転送。



の繰り返しでうまく実施できていたRAID5のアレイ再構築。



最後の1発だけにバックアップが必要なく、手順をすっとばしてしまった。



GREENを一発抜く→REDを差し込む→抜いたGREENを差し込む。



・・・抜いたGREENを差し込むポートがIntelのSATAではなくて、USBやオンボードのSATAあるいはPCIeで増設しているポートだったらよかったんだろうけど、何も考えずにIntelのSATAポートに差し込んだ。



結果・・・・



Dsc_0079



RAID5のアレイ、、4発で構成されてしまった。。リビルド中。。



Intelえらいぞ。何も質問されずに自動的に再構成される。



てか、4発でRAID5なんて組むことは想定していないので、なんとかする。



てことで、電源落としてGREENを引っこ抜いて、USB接続してフォーマット。



Dsc_0080



これでリビルドが完了したらOKでしょ。



PCのケースをやっと閉じることができた。





2013年9月18日水曜日

2013年9月16日月曜日

Logitec LHR-IS01BK と WD30EFRX 設置設定

先日到着したHDDのマウンタとHDD入れ替え作業を実施しますよ。



玄人志向のマウンタを撤去し、ロジテックのLHR-IS01BKに入れ替え、



既存のRAID5アレイ、WDのGREEN3発を1発づつ、WDのREDに交換していきます。



まずは、PCを開け。



Dsc_0033



ホコリもほどほどに。



玄人志向のマウンタを外し・・



Dsc_0034



内部のコードを入れ替える。



Dsc_0036



これはもう使わない。



玄人志向のはSATAのケーブルが電源一体型になってるんですよね。



Dsc_0037



電源コードの配置をよく考えて、



Dsc_0035



挿入。





そして、電源ON!



Dsc_0040



なかなか良い感じでございます。



奥から本体正面に光を持ってきていますね。



Dsc_0047



画面は・・・



Dsc_0041



と、、ブートできず。。



SSDの電源コードを抜いていたのを忘れてたので再接続。



しかし、けっこうギチギチだなぁ。



Dsc_0042



そんなこんなでOS始動!



Dsc_0043



起動確認できたので、いったん電源を落としてHDDを入れ替える。



Dsc_0044



GREENからREDへ。



Dsc_0045



電源を入れると、



Dsc_0046



Degraded。



計画ど~り。



Dsc_0050



IRSTでも正しく(笑)表示。



Dsc_0051



これが怖い。



操作が簡単だけども、一つ間違えたら違うHDDが全消去くらう。



どのポートに接続されているのかを、シリアルなどで数度確認した。



再構築は割に早く終わりそう。1時間程度で10~20%の進行って感じかな。



Dsc_0054



劣化ディスクが表示で残るみたい。



シリアルを覚えているっぽいから、同じコントローラ上に戻した時の挙動が不安。。





で、USB接続でRAIDから切り離したHDDを接続してみる。



Dsc_0055



オフラインで容量が6TB。。RAIDの情報を持ったままなんだな。



Dsc_0056



オンラインにしてボリュームを作り直すことに。



あっさり容量なども正しくなり、単なるHDDとして利用可能となった。



ので、USBではなくSATA接続することに。



Dsc_0059



なかなか良いですよ。



Dsc_0061



スムーズに動きます。



Dsc_0063



アクセス中は紫?色に。



さて、ファイル転送とリビルド。あと2回だ~。



いつ終わるんだろうか。。







2013年9月14日土曜日

Logitec LHR-IS01BK と WD30EFRX 買うた~

金無いんです。



でも、少ししかない貯金に手を出して買ってしまったんです。



#マフラーのタイコをゆするとゴソゴソ鳴ってるのを放置して。



買ったきっかけは・・・



玄人志向の同じようなケースが、、



http://gokun.no-blog.jp/blog/2012/12/hdd_27b7.html



ガワを剥がされ、マウンターとしても不安な状態。



かつ、SATAコネクター接続も怪しいんですよ。



てことで、8ビット時代から有る会社の製品が安かったので、買ったみたわけです。



Dsc_0009



2台。



Dsc_0010



鍵付き。六角やね。



Dsc_0011



これが



Dsc_0012



こんな感じで開く。



Dsc_0013



背面ファンついてます。音が出たら交換できるな。



玄人志向のは稼働数ヶ月で音がなって交換したけど、さらにビビリ音が。。。



結局撤去したけども。



こいつはいつまで持ってくれるか楽しみでございます。



さらに、、



また一発。



Dsc_0018



WDのRED。3TB。



Dsc_0019_2



なんかシール貼ってある。



WDのGREENでRAID5を組んでますが・・・REDも3台になったので、、入れ替えしてみたい。



#GREENはもともとRAIDで使う前提ではございませんし。



てか、どないして実施するか。。



ファイル転送ファイル転送。。6TBの実容量を確保できる容量がないな。。バックアップの上書きで、分割。。も面倒だし容量が多くてファイル転送だけで時間かかるだろうし。



RAID5の強みを生かして・・・引っこ抜いて入れ替え。。



6TBのビルドって時間かかるだろうが、、×3回。。



PC触ってるだけで終わるっていえば、終わるな。一番楽か。



よく考えて実施してみるとするか。