2013年6月1日土曜日

引っ越しなお話 2013年6月1日

朝から洗濯してたら、冷蔵庫が届いた。



電話が入って、5分後に届きます~って。



運送屋の兄ちゃんとあくせくして搬入。



大きさもそこそこ。二人で設置場所まで移動。



段ボールに手を入れる場所があるけど、入らない。



ドアの郵便受けのノブが押されて壊れた。。これはオレのせいだ。。



ネット通販で冷蔵庫を買うときは、「設置してもらう」ことをお勧めします。。



正直、こんなん無理です。。すって移動は可能だけども、外で段差とか乗り越えるのは無理。



そして、なんとか搬入。



Dsc_0256



でかい。。80kg弱。76kgだったかな。バンドを持つのは厳禁と書いてある。



段ボールを上に抜こうにも、天井が当たるので無理。。どないせえと。。



段ボールを見てみると、どうやら途中で分けられるのでやってみた。



Dsc_0258



さすが、メーカー品。よく考えられている。



そんなこんなで、カーテンが届いたので、休憩がてら設置。



Dsc_0259



カーテンレールが重みに耐えかねておる。。やばいな。。



冷蔵庫の設置完了。。置くだけです。



底面の段ボールは斜めにして引っこ抜いたりしたらいける。



Dsc_0260



はぁ、、疲れたぁ。。



だいぶ生活できるレベルまでそろってきたな。。



2013年5月29日水曜日

すき間モヘヤシールをふすまに

趣味のブログから生活のブログになるつもりはないが、ネタ的にこんなんばっかり(笑



洋室から和室にアンテナ線を流している。



Dsc_0251



ふすまを通過せねばならぬ。。



ので、買ってみた。



Dsc_0250



ば~ん!!



こんな解決策があるんだなぁ。



Dsc_0252



見ての通り、当然ながら、すき間ができます。



Dsc_0253



施工後。すき間がなくなったけど、あまりかっこよくないかも。。



そもそも、ドアとかアルミサッシ用だからな。。



まぁ、いいか。









ソニー ブラビアKDL32CX400のチルトスタンド。

地デジ化に合わせて、HDD録画ができてフルHDってことで購入したブラビア。



超廉価版。



安物であると言うことと、おいていた台が斜めっぽかったので斜めかな??~ってのを感じていたが、無視していた。



Dsc_0207 



見にくいっすけどね。この画像だとどれかすらわからないっすけどね。。



前屈み、左に倒れてるような。。



勢いでスタンドをバラしてみた。



はうっ・・・・!!!ネジの付け方が間違っていた!!



↓修正後。



Dsc_0245



・・・1年以上も誤った取り付け方をしていたとは。。



Dsc_0247



おおっ!まっすぐ!!



これです。ソニーの品質をみくびっていた。



ちゃんとしてるよね。ソニー。











2013年5月28日火曜日

アイロン台をいきなり壊した。。

コーナンで1,000円しなかった程度で買ったアイロン台。



椅子と間違えて座ってしもた。。#アホかオレは。。



ぐにゃ。



Dsc_0248



勝手に起きてはいけないのに、勝手に起きるようになってしまった。。



新品なのにぃ。。



Dsc_0249



構造を見てみたら、足を圧迫してるだけなので、締めてみたら復活。。



よかった。。











2013年5月26日日曜日

引っ越しなお話し 2013年5月25日

コーナンで生活用品をゲット!!



GT-Rのトランクが以外に使える。



Dsc_0237



洗剤やらタオル干すヤツやら物干し竿やら。



合計・・・8,564円!!



お金がみるみる出て行ってしまう。。



洗面台のライトを変えてみた。



普通の電球から蛍光灯タイプに。



色温度が高い方が好きなんです。



Dsc_0238



ついでに突っ張り棚の位置も変更。



Dsc_0241



だいぶ生活の香りがしてきた~



Dsc_0243



でも、まだまだ。。続く。。





洗濯機 ビートウォッシュ BW-D8PV 設置じゃ!

今日は働くぞ。。自分のために。


てか、価格コム見てるとまた値下がりしてる。。


6万切ってるし、、5,000円以上損した。。待てばよかった。。


とりあえず、戦う相手はこいつだ。


Dsc_0225


日立ビートウォッシュ。洗濯機。


説明書は熟読したのでホースつないで水栓つなげばOKとわかった(簡単)


Dsc_0227


キズつけないように倒して、排水ホースの取り回しを考える。


てこの原理を使って台の上に設置。思ったよりいける。一人でできるということだ。


Dsc_0228


ぬうう。。


Dsc_0229


蛇口の位置がキビシイ。ホースが折れ曲がっておる。。


でかいのを買いすぎたようだ。。


Dsc_0231


水平が基準値に入っているが、


Dsc_0233


部品も使いたいところから、足を入れて。ほぼ真ん中。


そして、動作テスト。電源入れてから水栓開けるとあったが、水栓全開で電源ON!!


試運転開始!!


Dsc_0234


おお。動いている。


Dsc_0235


おお、動いている!!


Dsc_0236


ということで、つっかえ棒式棚も設置して、完成。


思ったよりあっさり設置できた~
ただし、ホースが折れ曲がっていて、給水するとシャーーって音が鳴る。笑


んで、酔っ払ってるとはいえ、こんなことしてはいけませんよ。笑










2013年5月25日土曜日

引っ越しなお話し 2013年5月24日

仕事で名古屋。公共機関が嫌いなオレ。。よく頑張った。。



さて、昨日ヨドバシカメラでスピーカーケーブルと光ケーブルを購入しておいたので、引っ越し先にて実施。



#リフォームが未完なのがすごい。。新品の洗面台が汚されてたり、パネルをはがされたりしてたので、クレーム対応待ち。こういう業者っていかに手を抜くかが勝負なのか!?買い手がきっちりした目で対応しないとたかられるなぁ。。



購入したるは太けりゃいいというオレの持論でメーター400円程度を5m。



Dsc_0215



ベルデンとかあったけど、なんか細い。太すぎたらダメとも聞いたけども、メーカーのコンポについてるケーブルよりは絶対いいはず。



昔、いっつぁ、ソニーのLiberty V810ってバブル真っ盛りのオーディオを所有していて、サブウーファーやら増設して楽しんでた。



なんとなしにスピーカーケーブルを交換して、その音質の違いにビックリ!!



それ以来、スピーカーケーブルはショボイのはやめてます。



昔つきあってた彼女のPixyってソニーのコンポのケーブルも交換して激烈に変わってたな。



んでもって、先端をむいてそのまま接続。



Dsc_0216



そのままです。



Dsc_0217



あ、これってバナナプラグ対応してるんでは。



Dsc_0219



末端処理?なんですかそれ?



酸化?そんなせえへん。



ぎゅっといわしてやれば(大西ゆかり様より)、取り外したときも銅線はキンキラです。#そりゃちょっと酸化してるでしょうが。



Dsc_0222



てことで、PCと接続して音出しOK。



部屋が響くしリスニングには最低の環境ができあがった。。



ちなみに我がオーディオは#またまとめる予定だけども。



スピーカーがONKYOのD-77FX(なにげに台付き)



アンプがSANSUIのAU-α707DR(くそ重い)



CDプレーヤーがSONYのCDP-333ESA(だったかな)



ひとまず、PCのE-MU0404からASIOでパワーアンプダイレクトで鳴らします。



モニター系の音を好むくせにこんなセットで聞いてる。



TVのデジタルアウトからPCのE-MU0404に入れて、このオーディオから聴くこともできる。



なにがいいかって?E-MU0404がいいんですよ。



ついでに、アイリスオーヤマの



Dsc_0223



浴室セット(笑



「抗菌!」とかシールが貼ってあってはがしたらベロベロ。。



水でふやけてとれるもんと信じたい。。



明日明後日で洗濯機をなんとかせねば。。



それより気になる飛び回ってる小さい蛾。。どっから入ってくるんだろうか。。



超虫嫌いなオレだけにかなりの苦痛。



網戸で完全にシャットアウトしてるつもりなんだけども。