2013年4月8日月曜日

2013/04/07 福井県おおい町へ桜並木を見に行ってみたが。

だいたい1週間くらい大阪に比べて遅めに咲く(個人的判断)おおい町の桜並木。



数キロにわたって桜の木が植わっていて、走っていて爽快なのでございます。



ということで・・・軌跡を。



201348



途中から162号線を使えばよかったのかも。。。



名前: 2013/04/07 11:20
活動タイプ: -
説明: -
総距離: 252.72km(157.0マイル)
合計時間: 8:40:36
移動時間: 5:16:08
平均速度: 29.13km/時(18.1マイル/時)
平均移動速度: 47.96km/時(29.8マイル/時)
最高速度: 189.18km/時(117.5マイル/時)
平均ペース: 2.06分/km(3.3分/マイル)
平均移動ペース: 1.25分/km(2.0分/マイル)
最速ペース: 0.32分/km(0.5分/マイル)
最大標高: 418m(1373フィート)
最小標高: -23m(-76フィート)
標高の上昇: 4324m(14186フィート)
最大傾斜: 86 %
最小傾斜: -96 %
記録: 2013/04/07 11:20



・・・F-05DのGPSは本当にダメダメ。今日の道中で時速180kmを超える速度を出せる場所がどこにあったのか。。



しかし、ガソリンを6,000円分くらい入れたのに、250km程度でエンプティーってのも燃費が悪い。てか、ガソリンが高いだけか。



で、現地で雨の中、強風の中、傘をさしながら撮ってみた。



Imgp7893



悲しいかな。。桜は散り、雨ざーざー降り。かつ車に桜の花びらがついていて汚い。



10度以下の気温も冗談ではない。。



Imgp7900



曇りで暗い。なんか寂しい。。。しかし来たからには!と、雨にも負けず撮影(笑



Imgp7902



先のとはズーム倍率が違うだけ(笑)。



レンズに水滴がついてその部分がぼやけて写るし・・雨の日は撮影できたもんじゃないな、と痛感。



Imgp7932



悔しいからしばらくの間、現地に滞在してやった。



なお、去年に行ったときの1枚。2012/4/15。全く同じ場所!



Imgp0677



FA★28-70レンズで28mmな一枚。撮り方なんだろうが・・なんか狭いな。



やはりA16P買って良かったってことか。



しかし、雨はないっスわ。。



PENTAX (ペンタックス)リモコン 電池付き Q/K-5/K-7/K-r/K-x/K-m/K20D/K10D/K200D/K100D/K-30/VS20/optio/*ist 他対応 が届いた~

参考までにどれくらいの日程がかかったか!も含めて。。



こんな値段で買うことができるってのも、amazon様々でございます。



4/3に注文、そして発送メールが来た。
到着が・・・4/6夕方



さすが290円だけに即!というわけにはいきませんでした。
同時に頼んでいたエツミのリモートスイッチの方が後発で先に到着していた。



といっても、送料込み290円は爆安なので、文句なし(笑



Dsc_0248



こんな感じの封筒に入って到着。ヤマトのメール便ってヤツですか。よって、追跡が可能でした。



Dsc_0249



内容物は至ってシンプル。



ものはこんな感じ。



Dsc_0250



袋から出してみる。





Dsc_0252



電池付きなので、フィルムを引っこ抜くと即利用可能。



ポチッとな!!



Dsc_0253



イメージトレーニングを行ってみる。





Dsc_0254



動作確認すらしていませんが(笑)、大丈夫でしょう。



少々気になったのが、純正のリモコンは鞄に入れていてもボタン部が凹んでいて、何かに挟んでいたとしても、押されることはない・・・なので、勝手に電池が切れてしまう。。ということが無い。



けれども、これだとキツキツの状態で鞄とかに入れてると、ボタンが押されっぱなしになっていざ使おうとしたら「電池がない。。」とかになりそうな気がする。。



といっても、送料込み290円。文句なし(笑



実際に使ってみてまた記事にしてみます~











・・・あれ?もう290円では売ってないのか??



2013年4月7日日曜日

レンズでいろいろ試してみた

デジタル対応とうたってるレンズ群と銀塩時代からあるレンズ。



オレが持っているレンズでは・・・



・タムロン SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16)



・PENTAX FA☆ズーム28-70mmF2.8AL



・PENTAX SMC PENTAX-DA ズーム 16-45mm F4 ED AL



・PENTAX smc PENTAX-DAL 55-300mm F4-5.8ED



#標準のDA18-55WRは持っておりましたが、A16Pの購入によって、売却。55-300はほとんど使わない(笑



FAの写りは最強。いずれにせよ、ボディ、レンズ側で調整が必要だったけど。



DAがコントラスト重視な感じで、FAが明るく(というか、見たままに近い)写るようなので、自分の感覚が気のせいなのかが気になったのと特性を知りたいので、同じような状態でテストをやってみた。



条件はすべて,AV(絞り優先)MTF,F/9,ISO100。JPEG撮って出し。ファインシャープネス2+鮮やか。蛍光灯の下で全然使ってないistDがモデル(笑



ということで、撮り比べ。



・A16P。22mm 1sec



A16p



・DA16-45。18mm 1/2.0sec



Da1645



・FA28-70。28mm 1.0sec



Fa2870



・・・・・・



FAレンズの近寄り方が違う(笑)。。全く同じ条件でもないし、そもそも比較にならんかも。



レンズの明るさでシャッタースピードが違う。F/2.8レンズはシャッタースピードが短い。



けども、、FAが明るく取れてるよな。。目で見た感じ近いのはFAレンズの結果で一番良い。



てか、DAとA16が同じような感じなので、FAが特徴的なのかおかしいのかも知れない。



条件の違いがそもそもだけども、カメラが自動的に露出とか決めてくれる違いかもしれないが、素人なオレは絞りとISO固定にする以外は特に設定なしで普段は撮影しているわけで、この違いはでかい。



露出を意図的に設定するのがデジイチの楽しさなのかも知れないが、フルオートを多用しスナップのオンパレードな撮影してるオレからすれば難易度高い。。



コンデジ使えって話かもしれないが、ちゃんとデジイチを使えるようになりたいしな。





このレンズの時は露出を+1とか。この条件は-1とか。



本当はそういうことをしないといけないんだろうな。



まだまだ全然使えていないぜ!!オレ。。



2013年4月6日土曜日

エツミ 電子リモートスイッチ RM-L1 -C1が届いた~

昨日到着していたみたいだけども、運送便の人と相性が悪いのか、再配達。



こんな箱に入ってきました。



Dsc_0230



開けてみると・・



Dsc_0231



リモートスイッチお目見え。。#先に発送されてるはずのリモコンはまだ届いてないんすけど。。



Dsc_0233



軽い。なんかチャチい。こんなもんか。



純正品を触ったことないからどんなもんかわからねぇ。



日本製ではないね。輸入販売元がエツミってなってる。



日本製だと思ってたのに、、調べた方がよかったな。



MADE IN TAIWANでございます。



Dsc_0234



早速テストしてみる。



PENTAX K-7の初めて開けるフタ。



おもむろにジャックを接続。



ポチッとな~~



Dsc_0235



カシャ!!



Dsc_0236



OK!!動作問題なし。初期不良品ではございません。



ただし・・・。こんなもんなんかな???



ボタンが非常に軽いので、2段階押しに慣れが必要。



グッと押したらフォーカス前にシャッターが切れる。



力加減がむずかしい。#慣れると思いますし、設定でなんとでもなりますが。



剛性感がないな。



ボタン下レバーを引くと、シャッターボタンを押したまま状態になります。連射・バルブ撮影用か。



もっと格安のだったらどうなっていたのか、非常に興味のあるところでございます。



ロワジャパンのが一番安いな。てか、タイマー付きまでありやがる。こっちにしたらよかったかな。













2013年4月4日木曜日

IDEのHDDからSATAのHDDへの転送依頼

Sさんから依頼を受けたのが・・



IDEなHDD(120GB)からSATAなHDD(160GB)へのファイル転送依頼



Dsc_0219



それくらいやってあげましょう~ということで、人のいいオレ様は取りに来てもらうことを前提に(笑)



さくっと、裸族のお立ち台にSATAなHDDを入れて。



Dsc_0220



引っ張り出してきたUSB接続なIDE外付け化HDD側に入れる。



Dsc_0221



接続して見たら・・・





201343



30GB弱。これくらいなら今時のUSBメモリにも入りまんな。



移される側のSATAは無条件に削除!!



2013432



といいたいところですが、一定期間保管してあげましょう。



201343_2



EaseUSでイメージ化。



で、フォーマットして、ファイルコピー開始。









2013435



USB2.0でつないで転送。20MB~30MB/s程度。



あっさり完了。で、移した方のSATAを見てみると・・



201343_4



1万時間超え。。大丈夫かな。。てか、な~んも難しくない作業。。。。。



人の役には立てたはず。。



その後、、、気づいたことが。。



ウィルス駆除履歴に・・・



2013/04/03 21:42 VirTool:INF/Autorun.gen!A



file:J:\autorun.inf



・・人のHDDやメディアを安易に自分のシステムに接続するのは気をつけましょう。。













2013年4月3日水曜日

PENTAX 安物 リモコン と ケーブルスイッチ をポチってみた。

PENTAX K-7とTamron A16Pで昨日、撮影して趣味の時間を楽しんだ。



そして、撮影してるときに思ったのが、リモコン。



手元になかったので利用しなかったけど、やはり手元にないからといちいちセルフタイマーが面倒。



撮影するたびに、数秒待ってピピピピ~という音が民家に響いていた。



リモコンを持っていないわけではなく、持ってるのがペンタックス純正。



こんな小さいリモコンのくせにamazon で、2,028円~1,520円な品物。



・・・純正品はそれなりの質感。性能として、5mも離れたら届きません。



ただし、5年以上電池が持ってる。。ので、長寿命な感じ。



なにより、何度か「なくしかけてる」ので、滅多なことでは鞄から出さない(笑)



車のシート下から出てきてホッとした経緯があります。。心臓に弱い。。



なんと言っても親父の形見になるので。。



ということで、amazonで使い捨てくらいの値段だったらと思って互換品を探してたら・・









送料込み290円!!!安っ!!笑



速攻でポチって、ついでにケーブルスイッチも探してみたら・・・













純正新品が2,932円。エツミのが1,527円。ここからえらく安くなって870円に必殺バッテリー屋さんロワジャパンから360円!これキタ~!!



目的は一緒で性能が?なこのラインナップ。



もう純正品と比較できない安さ。


さて、検討を・・・



おそらく、これはなくさないと思われます。



でも、どれだけ使うのか。。



てか、リモコンをよく使うけどそれって、三脚利用でシャッターを開いている時間が長い時。



純正は高いのでエツミのに決定!!ポチッとな~!



さて、到着待ちでございます。



2013年4月2日火曜日

家の庭にある桜を夜にPENTAX K-7+Tamron A16Pで撮ってみる。

体調が悪くしんどい毎日。
てか、土日はずっと自宅で寝ていた。



鼻が痛く。のどが痛く。#てか、痛いってもんじゃなくてご飯が食べれない・・・食べるけど。
医者に数回行っているのでまもなく治るかと。。咳止めを呑んで若干トリップしつつ(笑



自宅の玄関横に植えてある桜っぽいの。
オレが小学生の頃に植木市で買った記憶があるが、定かではない。



てか、本当に桜かどうかもわからないけども、季節柄、桜っぽい木ってことにしましょう(笑



もはや毎年綺麗な花を咲かせている。



ちらっと夕方に玄関で見たら綺麗だったので撮影に踏み切ってみた。
てか、夜になって若干しおれとる。。



※以下、画像はすべてRAW現像でいじっています。



※シャープネスUP+彩度UP+露出補正+気持ちコントラスト強め・・・な感じで。



まずは、光が向こうから当たってるところで。



Imgp7741



門の蛍光灯だけの光、三脚で撮影。



ISO100で撮るために1枚1枚、セルフタイマーで。5~30秒ほど一枚にかける。



Imgp7748



大量系。・・・帰路につくサラリーマンに見られるのが若干恥ずかしい。(笑



Imgp7762



手前から光を当てて。。トリミングしたっけかな。



てか、この暗さだと、PENTAX K-7だとオートフォーカスがほぼ無理。



もろに光が当たってるところでなんとか。緑光線発射!(笑



LVモードでもジーコジーコと音を発した上で失敗したり。。



Imgp7757



大量系。てか、自宅が写ると絵が汚いな。。絵心を疑われる。。



Imgp7768



これって白飛びしてるか。。



てか、タムロンのA16P。マニュアルでフォーカスしまくってて気づいたが、ピントリングの回転がスムーズとは言えず、ギアの噛む手応えが返ってくる。



もっとスムーズに回った方がいいなぁ。・・・ちなみに上を向けて撮影してるときに顕著に感じた(ような気がする)



ということで、気になったので今見てみたら、ガギガギ。。AFにしてフォーカスさせると「パチ」っと音が鳴り、MFにしてみたらスムーズに回るようになった。



なんか安定していないなぁ。。





Imgp7773



これまた大量系。右端を切るべきだったか。てか、切った上でこれだった。。



絞りによる背景がぼけるのを2段階で。



まずは、f/2.8。



Imgp7777



f/8





Imgp7778



こうやってみてみると、ぼかせばいいってもんでもないな。



この2枚だけホワイトバランスが暖かい系。オートWBだとばらつきがでる。



Imgp7783



トリミングとかしていじれるのがデジイチの楽しさですなぁ。



Imgp7788



やはり自宅が写ると綺麗な絵ではなくなりますね。



しかし、撮影してるときの楽しさとRAW現像してるときの楽しさ。



いずれにせよ、腕がついてきとらん!!絵心をだれかください。。



引き算とかちゃんと考えながら撮影するようにしていかないとねぇ。