2013年2月14日木曜日

キューピーすりおろしオニオンドレッシング編。昨日買ったサラダの値段は倍に。。

本日の昼食はこんな感じ(笑

Fb_img_13607251704741800

これまた多方面からツッコミをいただいたので、近所のスーパーで昨日と同じサラダを買ってきた。

昨日は100円だったのに、今日は198円。。。
そうとう買う気を失ったが、晩飯で200円なら安いと思って買ってきた。



自宅にあったキューピーの「オニオンドレッシング」を適量かけてみた。


Dsc_1649

バリバリと食べ始め。


Dsc_1650

これ、昨日より全然うまい。
ドレッシングがかなりウマイ。
ついでに言うと、サラダも鮮度が良いっぽいので、シャキシャキ感アップ!!

Dsc_1651

完食。・・・まさに腹八分目。
しかし空腹でこれだけ食べにくい(こぼしやすいし、以外に食べるのに時間がかかる)ものだけに、味がよくわかる。

消費期限が2/15となっていたので、2/15にまた買いに行けば100円で買えるのかも。
てか、場所的に車じゃないと行く気がしないスーパーなんですよね。。

本日で終了な予感~。




2013年2月13日水曜日

各方面からのご指摘により。。

太った旨を各方面から指摘されたので、、、
いやね、年齢も年齢なので、ころっとしてる方が愛嬌があって若く見られないかな~なんて思ってたりして#言い訳ですが。



普段から夕食は控えているつもりだが、結局からあげ弁当とか買ってきて食べてしまう。。



そこで、本日はサラダのみに!!



Dsc_1642



ば~~~~ん!!
近所のスーパーで100円!!



ドレッシングはついてなかったので、ごまドレッシングを少し。



食べまくる。



Dsc_1643



腹を膨らませるためと思えば、うまくもまずくもない#どっちかというと腹がへってるのでうまく感じる。



てか、食べるのにえらく時間がかかる。



コンプリートしたときにはもはや腹もそれなりに。



Dsc_1644



満腹ではないが、空腹感は解消された。



なかなか良いね。てか、運動せねば意味ないかな。



今日だけになりそうな気がするけど(笑















2013年2月12日火曜日

地デジチューナーPX-S3U2が返ってきた。

購入店に修理に出していた、PX-S3U2。

地デジのチューナーでございます。

http://www.plexshop.jp/shopdetail/023010000091/

なぜ修理に出していたかというと、長時間利用時にデバイスから消えてしまい、予約録画とかしていても録画できていないケースが発生。



1,2回だったら・・まぁ仕方ないとして、頻発。



販売店に持ち込み、実は2度目の修理。



預けてきた日の夜に、なんだかんだ電話がかかってきた。



#けっこう遅かったかと。。何時まで仕事しとるんだ。。。



現象確認できず。と。



いやね、5,6時間程度の利用じゃなくて数十時間試してほしいと伝えた。



原因不明で返ってくる可能性があるということだったが、そんなことはどうでも良い。



原因不明なら新品で返してくれれば良い話。原因なんて追及しない。



ということで、12月中旬に修理に出した。



そして、、1月末を過ぎて2月の中旬目前。



何の連絡もないので電話でつついてみた。



メーカーに何度か連絡をしているが、回答がないとか。



個人的な仕事してますという言い訳はどうでもよく、



忘れられてないか、と思いつついている電話である旨伝え電話を切る。



そうすると、すぐに電話がかかってきて、即発送してくれることに(笑



もう少し前に煽ればよかったかも。。



結局、ほぼ2ヶ月かかって届いた。



Dsc_1628



お詫びの文章が添付されていた。



・・・お詫びの文章を添付しなくていいから、メーカーをあおらんかい、、って話でございます。



保証期間は1年くらいだろうから、そのうち2回の修理で2ヶ月以上使用できてない。



ひとまず見てみたら・・



Dsc_1632



USBケーブルまでついてきた。新品交換でしょうな。



念のために、このUSBケーブルで利用してくれということだろう。



ふぬぅ。。夜も遅いので・・・



明日以降でこれまたいじり倒してみよう。













車でDVD閲覧。最終話を停車させて見るありさま。。

我がGT-Rには、旧式ながらナビが装着されております。



カロッツェリアのAVIC-DRV02。



Imgp9545



個人的にばっちりな位置に設置できております。



今時流行らないと思われる、オンダッシュタイプ。



でもですね、32のGT-Rって言えば、オーディオスペースが1DIN。



当時はオンダッシュタイプのナビが発売されていたけども、今は2DINばかり。



ということで、買い換えも考えられないし、このナビで東は宮城、西は長崎まで行った心強い相棒。



カロッツェリア製だからか、故障も全くなく劣悪な環境にもかかわらず、全く問題なく動作しております。



・・・てか、DVDの吸い込みに問題はかかえておりますが。



#排出はできるが、吸入はIGNのOFF/ONが必要。。



BNR32でのドライブは大好きで、長時間運転することも多い。



ので、車でDVDを再生してドライブするのもよかろうと、



アニメ「スペースコブラ」の全話を入手できたので、DVDに焼いてみた。



使用したソフトはfreemake video converter。



http://www.freemake.com/downloads/



ファイルを選択してDVDにするだけ。



1枚あたり10話を納めてエンコード。



失敗したことと言えば、ISOイメージ作成だと600KBなファイルができて失敗する。



フォルダ指定でファイルを作成させ、VIDEO_TS,AUDIO_TSディレクトリをDVDに焼いてみた。



そして、ナビにDVDをセットして再生してみると・・・。



Dsc_1625



んげげ。音声はOK。映像が高速縦スクロール!?笑



Dsc_1626_2



見れたものではない。



ナビが壊れた??と思って、他のDVDを再生させてみると、これまた普通に再生できる。



PC上からでも再生できることは事前に確認済。



FreeMakeVideoConverterが悪いのか?と思って設定を見てみると・・・



デフォルトがPALになっていた。。



映像方式。。アナログな話だ。。



PC上では問題なく見れるわけだ。



NTSCにして再度作成する。



そして・・・



1



おおっ再生できた!!



ということで、この休み中ずっと再生。



そして、最終話までずっと再生(笑。



31話分。10時間は再生していたかと。そういえばガソリン給油がその間に2回。。



最終話あたりは、山道を走行中に思わず道をそれ、暗闇で停車して見入ってしまった。



コブラ。。かっこよすぎだ。



こんな男みたいになりたい。



・・・と、ええ年齢なオレが思って恥ずかしくなった。。



2013年2月11日月曜日

ラッチさんの2月10日 正月オフに参加~

ポンコツGT-Rに乗るこのオレが参加するのは、おこがましい!?



ただし、愛着はそれなりにありますので(笑



・・・参加させていただきました。



諸事情により開始時間よりも2時間ほど遅刻。。



若干ドキドキしながら、会場に入っていくと・・・



ネットで見たRV-SpecなR32GT-Rが!!



おおっ!知ってるーー!。



今回参加されていたようで、すれ違いざまに手を振っていただけた!



そして、右折して入っていくと。。。



いるわいるわ、R32スカイラインGT-R!!



早速ラッチさんの指示に従い、空いてる場所に整列。



Imgp6122



ラッチさん曰く、20台ほどこられている模様。



てか、ハネ、羽~。リアスポの並びが素敵でございます。



Imgp6125



しかしまぁ、R32のGT-Rだらけ。



それよりも何よりも、程度が良い車ばかり。



皆さんの車に対する愛着がすごく感じられます。



Imgp6123



天候もよく、写真も楽しく撮影~。



Imgp6160



ネットで検索すると出てくる、有名な車もチラホラ。



Imgp6179



これだけのGT-Rが勢揃い。圧巻でした。



Imgp6245



全台停めてあるのを端から端まで歩くとそれなりの距離。



じゃんけん大会なんかもあって、盛り上がっておりました。



#どさくさ紛れ的に参加させていただき、負けてホッとしたのは内緒(笑



そして、、なぜ白いホイールなんだ!?と言いたくなる・・・



Imgp6275



我がGT-Rもしっかり自己満撮影して・・



Imgp6559



夕日も出てきた頃、、引き上げさせていただきました。



皆さん、気さくに声をかけていただき、普通ではなかなか味わえない一日となりました。



2013年2月10日日曜日

hp dm1-4303 地デジチューナー入れてテレビも見られる~

寝床にテレビがございません。
スマホのワンセグで見ることもあるけども、感度も悪い。



そうだ!使ってないkeianのKTV-FSUSBを使えばよい。
dm1-4303で地デジがコマ落ちせずに再生できるかな?と思いつつ、やってみた。



TVtestの64ビット版とk-liteコーデックパックの64ビット版。



MCE入れてるのにMSのコーデックが使えない。。



Dsc_1608_2



視聴に全く問題ないな。。コマ落ち無し。



これで寝床でテレビが見られる~。



・・・しかし、寝床にアンテナ線が来てない。。



ので、ワンセグ視聴か。。またアンテナ工事しよかな。。



dm1-4303のリカバリ。。かったるいぃぃ。。

なんということか。。再起動地獄、、もとい。起動不可に。。



というのも、RAMDISKの設定をちょいと変更。



Sss



AutoRisize to 95% of Phys.RAMってチェック。



再起動後、起動しなくなった(笑



何をやってもダメ。システムの自動復旧みたいなのを実施させるのも。。



Dsc_1596



どこまで環境が戻るか分からんし。それするなら再インストールしてやるところだが。



Windows8はセーフモード起動が出来ないみたい。



iniファイル書き換えかな、と思いNTFSのファイルにアクセスできりゃいいかと。



しかたないので、linuxブートから復帰を試みる。



以外とUSBブートができるようなlinuxってなくて、基本的には作らないといけない。



カラフルなツールを用いてknoppixなUSBを作成。



Sasa



こちらから起動して~。



Dsc_1597



・・・グレア、写りこみすぎ。



knoppixでファイルを探してみる。。ってか、Windows8ってiniファイルとかでセーフモードに入れないんだな。。



#注:Windows7も。てか、linuxのブートUSB作った意味がなかった。



もっと簡単にインストールCDからコマンドプロンプトでbcdeditコマンドにより出来ることがわかったので、実施。。



Dsc_1598



bcdeditが実行できない。。。管理者なはずなんですけど。。



でもコマンドで見てみると、SYSTEMアカウントだった。ダメなのか??いけるはずかと。



RAMDISKいじって起動しなくなったので、



ドライバ読込失敗させたれ!!!



・・ということで、RAMDISKドライバのファイル名変えてやりました。



※ファイルが合ってるかは当てずっぽう。笑



Dsc_1600



再起動後、変化無し・・・・(笑



ここまできて、諦めた。てか、単純にリカバリしてみたくなったので、USBから。



Dsc_1601



バッテリー駆動だとリカバリ出来ません(笑



Dsc_1602



・・・一からやり直し。



メンドクサイけど、いらないことをした自分が悪い。。



一気にMCEまでアップグレードを行い、ライセンス認証!



S



またですか。。。電話で実施して完了。