2024年6月9日日曜日

KENWOOD KNA DR-300 ドラレコ用にマイクロSDカード 256GB microSDXC microSDカード SanDisk サンディスク Ultra UHS-I Class10 R:100MB/s 海外リテール SDSQUNR-256G-GN3MN

 オレはアフォな生き物。

だってね。マイクロSDカード買わないといけないのに、送料に金額が足りないこともありコンタクトレズやら抱き合わせて買ったのは、SDカード。

そして使う予定なし。

ね、アホでしょ。

ということで、再オーダー。




ま、メモリカードと言えば、風見鶏。


結局、KIOXIAではなくSandiskになるわけだ。


海外リテール品です


ハサミを使わないと、開封不可。


さらに透明プラで包まれております


ほんまマイクロSDはちっちゃいな

速度計ってみる。


早くはないね。

さて、車のドラレコ KNA DR-300に入れてみましょう。


元々使ってた128GBのはPORMIDOのリア用ドラレコへ


あらまぁ、なんざんしょ。
往年の名機KNA DR-300で認識しない。
ボタンが故障してるので、この操作してフォーマットできないんですよねえ。


PCでいろいろやってみる。

プロパティを見てみるとexFATでフォーマットされてた。

FAT32でフォーマットしてみる。I/Oデータさんよろしく。


ドライブの選択をミスると地獄が待っている。



復旧できるだろうけど。


はい、FAT32でフォーマット完了




さて、どうでしょう?



はい、バッチリ!256GB認識するところも。

しかし、後継機のDRV-350。そろそろディスコンっぽい。色違いのが販売終了ってなっている。
ストック1台持ってるけど、もう一発いっとこかな。やりすぎかな?



0 件のコメント:

コメントを投稿