2024年2月19日月曜日

120ラクティスの助手席ドア取っ手交換・運転席からカタカタ音対処

 前回、助手席側のドア窓スイッチに当たる取っ手部分を破壊してしまった。

ので、ヤフオクで探したけど出品されておらず。

悲しいのでお金で忘れることにした。


はい、3000円程度のものです。スイッチなし。




バキバキッと外して



新旧比較。スイッチを引っこ抜いたら、スイッチをバラしてしまって金具が飛んでいって。



オレは整備に向いてない。笑


はい、装着完了。


全ては金が解決してくれるわけだ。笑

んで、運転中カタカタを音が運転席ドアから聞こえてくる問題。

オレがスピーカー交換するときになにかやってしまったのか?

自己解決に至らなかったので、サンコーさんへ。

ドア開けながら走って原因究明。
いや、さすがクルマ屋さん。裏手の道をゆっくり走って一発で解決ってスゴイ。


ドアストライカーの調整を行う。


引っ張り気味でドアが閉まるように調整し完了。


ウェザーストリップが凹んでしまってドアを押し返す力が弱くなって、隙間ができてドアとの隙間がブレて鳴ってたみたい。

ウェザーストリップ交換しても直るそうだけどね。ドアがほとんどわからんくらい閉まりづらくなってるはず。ドアを開けるときに固くなってるはず。わからんくらい。

全然乗られてなかった車あるあるなのかも。ウェザーストリップを外してオイル含浸させたり形状を元通りにするように矯正すると直ったのかも。

2024年2月18日日曜日

120ラクティスにトゥイーター設置 TS-F1740SⅡ

先に言っとくと、助手席側の取っ手を破壊しました。



オレってまあまあ力が強いらしい。

てか、力のコントロールが出来ないらしい。

さて、純正トゥイーターを殺して外品のトゥイーターをダッシュボードに設置します。

はい、ドアに配線を通すのが面倒ってのが最大の理由です。

内装をバラしていきます。


まあ本当にトヨタ車って良く出来てますね。引っ張って外すだけでドンドン解体されていく。


助手席側も外しまくり。


パキッとね。


タダのフタ。ここまでばらせます。


ついでに以後装着する予定のリアドラレコとフロントドラレコの電源。
ピラーに通しておきます。


はい、いずれ装着しますので。


ディーラーオプションのナビも簡単に装着できるようにバラしやすくなってるんだろうな。
当然工場で生産するときにも作業員が一発で作っていけるようにか。


トゥイーター用のスピーカー線を作って接続。


んで、ドアのトゥイーターを殺します。


てか、走行中にコトコト音がするので原因究明したけどわからんかった。


TS-F1740SⅡに同梱されてるヤツで無効化。


ヴィッツの時ってどうしてたんだったっけか?
殺さず直結して気がする。ハンダで。



純正トゥイーターよ、さようなら。
といいたいけど。



無くすのも嫌なので、本来ある場所に固定して接続は無しとした。

んで、画像撮影してなかったけど、アンプを繋いで6ch化が完成。

自動調整をかけたあと、中音域以上の音質が大幅に向上。
やはりネットワークでしょ。

低音は弱いな。リアドアはそもそも密閉型ってことになる。
バスレフ化できたら良いんだけど。穴を開けろって話かって?
ちょっと検討してみたけど、リアゲート付近にウーファー設置が良いかな。

しばらくはスマートってこともあり、リアドアウーファーで運用しよう。
あとの楽しみってコトで。

オーディオ周りの課題はDEH-970設置場所。
助手席エアバッグ外そうかなぁ。


そして、もう一度反省にふける。




空しい。。

2024年2月17日土曜日

120ラクティスのリアドアスピーカー交換 TS-F1740SⅡ

 カロッツェリアのスピーカーって安くて良いですね。

トゥイーターセパレート式で14000円。


純正ツイーターをパワーアンプで駆動しようかと思ってたけど、リアドアスピーカーをウーファー扱いにしてって考えてたらコイツを購入してしまった。

このツイーターをダッシュに設置してコイツのウーファーをリアドアに入れてって感じにします。

開封してみましょう。


17cm、低音再生行きは33Hzからだったっけか。
持ってるウーファーユニットはもっとでかかったけど、近い位置で鳴らしたらそこそこ
いけることを期待。


こういった小物、日本製(メイドインはどこか知らんけど)の嬉しさ。この1点1点が制度が良いわけで。



発泡スチロールからチラ見えするツイーター。


発泡スチロールを割ってみたら、セットが一式で出てきた。


ホンダ用ブラケットは前に買ったTS-F1740にもついてて3秒でヤフオク行きだったな。


立派なユニットです。
コアキシャルじゃないのがミソ。


取り付ける前にネジとか仮設置しといた。
ケーブルも。


仮で。



さて、つけるかなー。

リアドアの手すりを引っ張ると爪が折れた。
オレってね、ダメなんですよね。



まあ、ここら辺はチョイチョイと。


リアドアもフロントと外し方は一緒。



かしめてあるので、ペンチでぐじゃぐじゃに。


さくさくっと交換。


エプトシーラーを貼れとなってるので、それなりに。



反対側も爪を割る。


整備向きではないオレ。人に頼まれても壊して良いならってことで受けるようにしよう。笑


こちらもチョイチョイと。


ネジの固定とかメンドい。


しっかり支えないでやってたら、ドライバーでエッジを傷つけた。


地味にショックを受けます。これにて満点ではなくなった。
あ、爪折ってるから50点くらいか。


ま、とりあえずついたのでOKか。


ほんま、ピンボケ量産最悪スマホ、XperiaACE。

で、フロントドアとリアドアの4ch構成で音質はいかがか?

120Hzくらいで低音を切ったけど。
ヴィッツでやってたときのうなウーファーとはほど遠いね。

この作戦はそれなりの音ってことが、結果でした。