2016年1月9日土曜日

UR22mkⅡってのを買ってみた

寝ながら音楽リスニング用USBDACが欲しいと思いつつ、遊べることも考えて買ってしまった。。

steinberg、まあUSBオーディオインターフェースってヤツです。

ノートPC内蔵の出力では、音質的に気分の良いモノではないので。





てか、間違いなく用途を間違っておりますが、いざ設置してみると・・。
コイツは楽しい!。

まあ、ギターも持っているわけで、適当にリズム入れてジャカジャカ鳴らせば、一人で音楽。





ピンコードで繋ぐ為にこんなんも買ってみた。

買いました。的なお話しですた。

スカイライン ストックパーツ確保

R32、タイプMやらSやらGT-Rやら。
何でもかんでも程度の良い中古パーツは非常に貴重でございます。

メータークラスターカバー一式を入手したので・・・


















よく見ると・・・




割れております。

さすがに、割れたカバーはいらないので、




分離!!外すの、めんどくさい。。



オーナメントが比較的キレイなほうだ。
ハイ、ストック行き。スイッチ類バラして接触不良がないか確認すべきかな。

暇見て交換しよか~。

某ショップでオーディオ視聴

年末の出来事なんですけどね。アップ忘れてた(^_^;)

先日、某ショップ社長と話をしていたところ、プリメインアンプを入手したと聞いたので、聴かせていただきました。



accuphaseのE-303Xというモデル。レベルメーターがカッチョイイぞ!
http://audio-heritage.jp/ACCUPHASE/amp/e-303x.html


ずっと以前に、E-303を所有されていて、次のモデルを聴いてみたかったそうな。
http://audio-heritage.jp/ACCUPHASE/amp/e-303.html



スピーカー(塩ビではなくアルミ管!)。
これまた安価なCDPが接続されていたが、低音が出るのにビックリ。

派手さのない、聴き疲れない音。なるほど!
昔のオーディオって、趣がありますね。

で、所有されているカートリッジを見せていただいた。




定価8.5万、プレミアがついて10万円を超えるそうな。。

他、所有されているカートリッジたち。


オルトフォンのは親戚も同じものを持っていたな~。
おのおの音が変わる。アナログは深い。


オーディオ、楽しいですね~。

社長がアンプ貸してあげよか?って言ってくれたけど・・・
お断りいたしました。。だって、、イロイロほしくなってしまいますやん。

自分のアンプに劣等感を感じてしまうのを恐れたってのも(^_^;)


ついでに、我が愛車。
左リアから鳴っている異音をチェケラしていただいた時に撮影。


助手席からの車内。あまり見ることないからコレはコレで良いね。

趣味に生きる男。オレ様でございます~。

2016年1月6日水曜日

ショルダーベルトだ!

我が仕事カバン。

今でも年賀はがきに毎年「今年こそ、、」(はよ結婚せえ)とか一言入れてきていただける・・笑
前々職の先輩だった方に大阪駅ビル地下のお店で「ここのカバン、いいぞ!」って教えてくださって、10年以上前に購入。

安くて長持ち。てか、10年以上使っております。まさに最強カバン。無敵。

それは・・・





ウェリントンのソフトアタッシュでございます。
10年以上楽勝で持ちます。オレが実績だ!笑



でも、ノートPC他を入れまくって、くそ重いカバン。

電車移動も多くて、肩からかけたくなることも多くなってきました。

しかし、、ショルダーベルトだけは破壊されて、



針金で何とかしておりましたが・・

ネット通販で1000円しないものをハケーン!



トラスコ中山のショルダーベルト、626円。
そういえば、この会社、、就職活動で受けたなぁ。。2次面接で落ちたんだっけか。

てことで、到着。




でっかい箱。。


接続部はプラスチック。。大丈夫だろうか。。



色も問題ないね。



はい、こんな感じ。長さもオレの使い方だとひとまず問題無し。

耐久度合いはこれから実証していくことになります。





その後・・・
https://go-kun.blogspot.jp/2017/12/blog-post_19.html

2016年1月5日火曜日

日立ビートウォッシュ BW-D8PV のジャバラについて

洗濯機。

日立、ビートウォッシュ BW-D8PVを利用して2年以上経過。
全く問題なく、乾燥機能はほとんど使わず、たまに使って乾燥機能ってがっつり乾くこともあるが、量が多いと半乾きな時もあるなぁ。


まあ、おいといて。

乾燥機能を使った後、気づいたのが・・。

ジャバラに白い汚れ?クリーム状のものが。。

カビ??洗濯液?柔軟剤?
何にしろキモイ。。

キッチンペーパーを持ち出してフキフキ。
これでスッキリ!

ネットで同じ不具合があるのか調べてみた。
ビートウォッシュ ジャバラ 白

・・・意図して塗られているようだ。。

日立に相談してみた。

ふたを開けていただきますと、一番右奥の蛇腹のホースと存じます。
このホースのトップカバーへの差し込みは、他のホースと比べますと
多少深くなっておりまして、洗濯槽が大きく振れた場合に、万が一、
他の部品と触れた場合を考えまして、摩擦力を小さくする為、グリス
を付けております。

・・・らしい。

てことで、グリスを送ってくれた(笑
さすが、日本のメーカーの対応には感動できますね。


コーナンで筆を買ってきて。。


塗り塗り、、見づらい、、。。


てか、全然うまく塗れないんですが。。。


ひとまず、これにて復旧。

しかし、マニュアルにでも記載しておいてほしいものですね。

定期的にやりたいけど、非常に面倒くさい。。
てか、今回の対応で次回の洗濯機も日立に決定やね。

2016年1月2日土曜日

伊勢神宮10年目!2016年です!

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。



今回の年越しは休みが少ない。。
まあ、特に予定も無いので、用事はマッタリ進行。

気づけばガキ使が終わりかけ。。そのまま寝て年を越してしまった。
元旦早々年賀はがきを出力して、奮起!伊勢へ向かいましたよ。





ガソリン、リッター116円。お財布に優しい!

ややこしい道をつかわず、あっさり行きました。
当然、一般道でございます。

てか、我が愛車、ハンドリングが無茶苦茶。
右にハンドル切るとフワフワ。右にハンドル切ってるときに左にキックバックを感じる。
80km以上の速度域、、すげぇ怖い。。運転が楽しくない。。
左フロントアッパーアームの交換を急がねば。。

しかし、、
ミニバンとかで、ヘッドライトがまぶしい車が多くて、ドアミラーを手で遮って走っておりました。
なんとかならないのか。追い越し車線を先頭で、、走行車線を走れって話。

右車線をずっと走り続ける車が多いね。
先頭で制限速度くらいか。
オレだったら追い越し車線である右車線を走行中、先頭になった時点で走行車線に移るけどな。

ま、結局、阪奈道路~名阪亀山~あと適当(笑)で3時間ほど。

いきなり到着!



駐車場、橋の下を歩いて行くと、

どこかで見たことのある、橋。



渡りきると・・



いきなり、おかげ横丁に出られることがわかりました。

しかし、2日晩だけに誰も居てない。。歩いてたら、それなりに人が居ましたが。

出店系を楽しむ気が無ければ、このコースが最強でしょう。

で、来ました。



さくっと初詣。お守りやら賽銭やら。
さあ、用事は終わった。相棒よ、帰るぞ!



帰りは青山高原経由で~なんて思っていたけど、所々爆走しつつ、疲労度がイエローゾーン手前だったので、山の中はやめて名阪国道へ。

関インターから乗って、本線へ合流。
スカイラインって車を発見すると気づくこの習性。笑

サンデードライバーが多くてイライラしていたなか、前を走るマナーの良い34のスカイラインが走行車線へ。
キッチリ走ってるな~とおもいつつ、追い越し車線から追い越そう・・・あれ?このナンバー。

まさかなぁ。。

・・・しばらく走った後、ツイッターでつぶやいてみた。

気になってマッタリ走行していたら・・・トンネルで34が追いついてきた!

これはっっ!


#F-04Gで撮影。

ウソ!マヂで!?笑
ラッチさんご一行!!と遭遇!

偶然すぎ!!

しばらくランデブー走行!
ランデブー走行を開始すると同時に眠気が襲ってきて、、
うぬぅ。ゴメンナサイ、先、行かせていただきます!って感じで、追い越して一路自宅へ!


自宅近くの吉牛でガッツリいただき・・・リザルト!



全行程、愛車のメーターは333km。画像はぶれていて使えませんでした。。
阪奈~名阪国道、国道だらけのルートでございました。


GPSだと348.36kmってことに。
所要時間は自宅に帰っても、しばらくつけてたのでアテになりません。
最大速度は・・こんな出してませんがな。。

燃費は計ってなかったのですが、、ものすごく悪そう。。
そもそも、アイドリングからもバホバホってて、どうも一発調子が悪そう。。

ということで、



厄年ですが、幸せを願って一年生きていこう~。

2015年12月27日日曜日

ニスモ テンションロッド交換

先日、某ショップにて状態を見てもらったら、
「ブレーキ時の左に取られるハンドリング、弱点なのでテンションロッド交換で改善」と聞いたため、動いてみた。

ガレージ伊藤さんにTELしてみると、年内OK、ニスモから金曜日出荷が最終、間に合うと。

ただ、オススメは絶対にピロのテンションロッドが良いと進められた。
安物はわからないが、昔と違ってガタは出ないらしい。
ちょっと悩んだけども、ブッシュで。

さらにブッシュ打ち替えで話をしていたけども、全部新品になるってことからテンションロッドASSYでいくことに。

2016/01/02注:ニスモのテンションロッド54460-RS580は純正品と長さ同一、ブッシュが強化品。サーキットリンクのセット品(54501-RS585-R,54502-RS585-R)が長さ違うっぽい。サーキットリンク一式だとジオメトリ変更になるってことか。

2016/01/11注:情報が錯綜しております。やはりニスモのサーキットリンクのセット品に含まれるものと同等のものっぽい。テンションロッドのみ交換するとキャスター角増大、そのままだとハンドルの戻りが悪くなる様子(そういえば・・)。純正のジオメトリを保持するなら、純正テンションロッドを使うかブッシュのみニスモに打ち替えで。

2016/1/16注:やっぱり単体で買うとテンションロッド単品だとゴム硬度が違うだけみたい。

車を持って行くと即作業開始。



ダイナミックかつ素早い作業!



自分でやったらこんなに早くできないなぁ。。



10分たたないうちに外され。。



両方ともひびが入っている程度。オイル漏れてると思ったけど、まだいけた感じ。



はいはい、テンションロッドですよ。



けっこうでかい箱。



新品でございます。左右で25000円。



ナットの状態がよろしくなかったようで、溝を整えたり。



んでもって、取り付け。

見た目はシルバー塗装されているので、交換しました~って感じ出まくり。

さくさくっと交換完了!

ついでに、気になるところを見てもらいました。
・左フロントアッパーアームのガタ発生。

ううっ。。、、、、またですか。。悲しい。。


ということで、交換後のインプレッション。

そもそも、ブレーキ時にハンドルとられるってのを改善したく、考えられる原因からテンションロッド交換に踏み切りましたので、そこを重点的に。

ということで、走り出し~ブレーキング!!

変化無し。てか、最近轍にハンドル取られるようになっていたのが・・酷くなった。
・・・なんとなく分かる気がする。

交換後、ハンドリングがしっかりしました。

社長と話をして分かったのが、ピロの動きってしなやかだそう。
強化ゴムは堅くなる方向。

なるほど!

ということで、全てはアッパーアームの交換で改善する気がする。
右コーナリング時の不安定は1年くらい前から発生していたこともあり、メインはこちらだった。

ん~~!!次の課題じゃ!年内にやってくれるとこ、ないかなぁ。。

てことで、工場見学。#邪魔な客とも言う。笑
HKSの2.8L、step2だっけか。ピストンを組んでるところ。



キッチリ組んでるところは職人さん的な感じ。
こいつは見ていてもカッチョイイ。



動画でしか見たことないところを目の前で見られた。



ストンと落として、



最終的には角度締め。

エンジンを組む様子。丁寧にキッチリされてた。
このエンジンから何馬力出力されるのやら。ワクワクですねぇ。


んでもって、我が愛車。



チューニングカーに囲まれ、恐縮でございます。


続いて、フロントアッパーリンク↓
http://go-kun.blogspot.jp/2016/01/blog-post_16.html