電車移動を指定されておりますので、道中が退屈。
これまた乗り換えが多く長時間でもないので、ノートPC開いて集中して仕事・・とかってことにもならない。
ということで、我がスマホF-04Gで音楽を聴きながら移動しておりますが、持っているイヤホンだと常にコードで接続されているため取り回しが面倒なんですよ。
ソニーのカナル型イヤホンで3,000円程度のものを利用していたが、気になってきたたBluetoothのイヤホン。
ヤマハだとかPCサプライメーカーがいろいろ出しておりますが、ここは気分的にソニーにしようかと。
Bluetoothの信頼度は15年前に比べたら別物。
Bluetoothも今時良い音になってるでしょ。
ヘッドフォンとか高価なものを売ってるくらいだから。
そう思い立ったら、今日ほしい!・・のでネット通販は使いません。
事前に自宅でイロイロ調べます。
・我がスマホF-04Gは「APT-x」ってのに対応
何じゃこの規格!?ってことで、調べてみたら、コーデックの一種のようだけども、アホみたいに劣化はしない様子。
・Bluetoothは無圧縮で音声を飛ばしているわけではない
残念。。
レギュレーションをクリアしそうなのは、MDR-EX31BNかな。そこそこ値段するなぁ。。
てことで、音質はBluetoothの時点でそこまで期待はせず、便利さだけを求めて日本橋へ。
愛車のカバーを外して、エンジンをかける。
キィキィなるブレーキが鬱陶しいけど、久々に運転するGT-Rが楽しい。
しかし、サンデードライバーが多いというか、右車線は追い越し車線ってのを理解していない人が本当に多いな。
皆さん、走行車線を走りましょう。
さて、事前に決めてきた、eイヤホンというお店で探すも、この店取り扱い品多すぎ。。
ソニーのコーナーがあったので、物色するもなさそう。。・・・せっかく来たのに。
女性店員が居たので、置いてあったカタログを出して「コレ!」って言ってみた。
すぐさま別の男性店員にエスカレーションされ、在庫など確認。
別の場所に展示してあった。
赤色のモデルをケースから取り出され、「いや、黒色」と伝えたところ、
商品を手に取り商談コーナーらしきところへ連れて行かれ、「視聴してください」と。
いやいや、そこまでしませんよ。買いに来ただけなので。。
ここの店、しっかりしているというか、購入は視聴後ってのが前提になっていて、素人にはビックリ。
てことで~
我が手中へ!!
ノイズキャンセル・・・いらんかな。。
パーキングメーターで1時間を使い切るため(笑)、
車中で早速F-04Gとペアリングして音楽を聴いてみる。
音はなんか昔のCDウォークマン、もとい、ディスクマンのような感じに聞こえる。
低音ゴツゴツだなぁ。
で、すぐさま気になったので、イヤホンだけ直差しにして聞き比べてみたら、同じ傾向。
圧縮の差はオレの鈍感な耳だと感じることはできませんでした。
追記)ちゃんと聞き比べしたら、違いますね。Bluetooth経由だと低音弱くなるかな。明瞭感や音質は直差しの圧勝。
てことで、自宅に向かって移動。
DEH-970のUSBでMDR-EX31BNを接続したけど、充電されていない様子。
自宅に戻り、イロイロを見てみる。
イヤホン部がでかい。
たしかに装着してみるとゴツい。
ノイズキャンセル用のためにマイクを内蔵している。
さらに特殊なジャック。5芯て。。
これのノイズキャンセル無し版があったら、そっちを買うなぁ。
さらに、これってBluetoothだけに、電話の発着信も受けられるんだな。
でも、仕事で車の移動中はバッファローのハンズフリーで通話するから、全く使わないな。
http://go-kun.blogspot.jp/2015/07/ibuffalo-bshsbe21.html
プライベートで車の移動中はDEH-970とF-04Gのペアリングで最強。
カーオーディオと携帯電話の融合は相当便利です。ハイ。
そこまでお金持ちでなくても自家用車をもてる人なら実現できる時代です。
ノートPCと接続してみた。
何の問題もなくペアリング。
そして、音楽をかけてみる。
よ~わからんけど。
foobarで再生。
単にPCの音声がイヤホンで聞くことができる。
音質は劣化気味・・・気のせい??
F-04Gからの方が断然良い気がする。なんで??
F-04Gとの接続・foobarでの再生、いずれにせよ、MDR-EX31BNで操作もできる。早送りとかね。
んでもって、充電。DEH-970からはできなかったけども~、
添付のUSBケーブルを用いると、ちゃんと充電できました。
何か違うのかな。
充電しながらのリスニングは不可。
このケーブルでF-04Gの充電はできた。DEH-970のUSBって何かが違うのか。。
で、ノイズキャンセル機能を使ってみた。
・・・・音楽以外の音が聞こえない。。。なんじゃこりゃ!?(笑)
小さい音量で聞いていたら、そりゃ外の音は聞こえるけど、威力かなりあるなぁ。
もともと利用していたイヤホンよりも高音が出ないような気がしたので聞き比べてみたけど、もともと利用していたイヤホンの音がキンキンしてるだけだった。まぁ、好みではあるけども。
ということで、今からソニータイマーがいつ発動するのかを試してみます!笑
長持ちしてほしいなぁ。
追記
マニュアルを読んでたら、高音質モードは以下のリンクを参照せえと。
http://helpguide.sony.net/mdr/ex31bn/v1/j/contents/04/01/02/02.html
ボリューム+を押しながら電源ON。
PCの画面に・・・
再生してみると・・・・あぁ、、違います。
全然音が良い。PC再生の音質が大幅アップした。
所詮Bluetooth側で圧縮してるってことですわ。
てか。。。デフォルトでONにしとけよなぁ。
昔、PC-9801VXってパソコンがあったんですが、友人宅ではV30モードになっていた。
2つのCPUを積んでいて互換性の高いV30(遅い)と80286(早い)ってCPUを積んでいた。
工場出荷時にこうなっていたのかどうかは知らないけれども、、
ディップスイッチをちょいっといじって80286に切り替えれば異次元の速度に。。
V30しか入っていないVM21ってパソコンが10万円安かったので、
知らずに使っていた友人宅。指摘せねばV30で使い続けてたんだと思う。
なお、F-04Gとのペアリング時には画面に何も表示されない。
でも、音質はこれで同等。・・と感じるので、F-04Gはapt-Xでいけてるとしよう~。