2013年9月6日金曜日

キッチン水栓 TKGG33E1 のシャワー化 THYB25#G14

とある、お客さんの奥さんから「マメですね~」とか、とある、お客さんから「器用やね~」と言われるこのブログ内容(笑



ツーハンドルのいけてないキッチン水栓から、TKGG33E1というかぶせタイプのキッチン水栓に取り替え、使用感は今時なキッチン。



しかし・・・



Dsc_0098



水圧がきつすぎるからか、1/2くらいの確率で自分の体に水を浴びるはめに。。



ちなみに、これで半分くらいの開度ですよ。。



時にミルクが残ったアイスコーヒー水を浴び、Tシャツがコーヒー+ミルク臭く。。



てか、なんで安心して使われへんねん。



高さがいけてないので、腰が痛くなるのはどうしようもないとして・・・。



ということで、ネットで絶対あるはず・・と、物色していたらTOTOのこの水栓に適合できるオプションをハケーン!



TOTOにメールで取り付け可否を確認したら15分程度で返答が返ってきた(笑



・・・・・・

日ごろは当社製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。





このたびのお問い合わせに対しまして、下記の通り回答申し上げます。









======================================





(1)お問い合わせID:



(2)お問い合わせ内容:





TKGG33E1を利用していますが、これにキッチンスプレー





THYB25#G14」は取付可能でしょうか?









もしくは、取付可能なキッチンスプレーの型番を教えて下さい。









======================================





(3)ご回答内容:





TKGG33E1THYB25#G14は取付可能かとのお問い合わせを承り





ました。









TKGG33E1の吐水口部とTHYB25#G14のネジ仕様は異なりますので





そのままでは取り付けはかないません。









TKGG33E1の吐水口の部品:THYB68-1 (泡沫キャップ部)をはずし、





製品に同梱の部品:THYB69(アダプター部)を取り付けいただければ





THYB25#G14は取り付け可能でございます。 









THYB69(アダプター部)がお手元に無い場合は下記からもご購入が





  可能でございます。





  THYB69 (希望小売価格 150円、税込 158円)です。

















以上のとおりでございますので宜しくお願い申し上げます。



・・・・TOTO、やるなぁ。



てことで、商品到着(笑



Dsc_0093



おもったよりちっちゃい。



家捜ししてアダプターも出してきた。



Dsc_0095



取り付けるものはこんな感じ。



Dsc_0099



ほんま、ネットで見て想像してた大きさより小さい。。



Dsc_0100



で、、、作業開始!!!!



まずはイキオイのある元々のを外す。



Dsc_0102



添付してた金具使ってやった。



Dsc_0103_2



TKGG33E1に添付のもの・・・パッキンの入れ方がわからん。。



てか、買った時、絶対に使わないだろうと思ってたけど・・・使うことになったな。



残しておいてよかった。。



Dsc_0109



てか、ねじ込んでも全く入らない。。



パッキン不要と気づき、取り除いたらねじ込めた。



Dsc_0111



んでもって、本体もねじねじ。。



早く出してみたくて我慢できず・・



Dsc_0112



ジョワ~~!おおっ!良い感じだ!



Dsc_0113



あふれへん。。。目的達成!!



さらに!



Dsc_0115



回すと・・・



Dsc_0116



ストレートに出るように。てか、水のイキオイ弱くなってる?



珍しく、購入成功(笑



これで安心してキッチンが使えます。



TOTO 水栓金具補修パーツキッチンスプレー...

TOTO 水栓金具補修パーツキッチンスプレー...
価格:3,000円(税込、送料別)





























































































































デフオイル交換・リアのスタビ修理などでGT-R帰ってきました~

昨日の話なんですけどね。夜、人を送ったりラーメン食べたりして遅くなってしまったので。。



ボンネットの磨き込み+FRデフオイル交換で出しておりました。



オドメーター見てないな。。このブログで見たら、長野からの帰りで116825kmだからいいとこ117000kmで交換したってことにしとこう。



で、代車はどんなんだったかというと・・



Dsc_0082



ワゴンRスティングレイ。



今時の軽自動車でございます。アルミホイールとか入っていたな。



前期後期がおかしくなってる仕様らしい。



こんなものをもっといて、



Dsc_0072



こんなボタンをブレーキ踏みながら押すと



Dsc_0073



エンジンがかかる。今時の軽自動車って、贅沢ですね。



Dsc_0074



5000km台の新しい車です。



で、パドルシフトモードがあるので、変えてみたら・・・



Dsc_0079



表示が消えてしまった。。



実はこの車、もともとNAなワゴンRにターボのエンジンを搭載したらしい。



結果としてインパネの表示はこうなってしまったとか(笑



あいかわらず、某TTオート。妙な車ばかりだ。



社長曰く、軽自動車でターボ無しはありえない。とか。



で、オレの車。



Dsc_0085



磨かれて、テカテカになってた。



リアのスタビ。ボルトが片側なめて外れていたので修復。



→無理矢理タップででかいボルトをねじ込んで解消!



んでもって、フロント・リアのデフオイル交換。#金払うの忘れてたわ、、(笑



オイル交換の威力は絶大で、若干外気温が下がったからかも知れないが、車庫入れの時、「壊れてるんちゃうか」と思えるバキバキ音がかなり軽減された。



駐車場で車庫入れするたびに、バキボキバキボキ変な動きをする車を周囲の人に見られるから恥ずかしかったのですよ。。



そして、老朽化した我がGT-Rにさらなる指摘が。。



・トランスファーオイルダダ漏れ。



・フロントゴム類(ブッシュ)、亀裂走りまくり、事実上終了。#2~3年前に交換したのに。。



・ジャッキポイントの錆。てか、いろいろな所が錆錆。



・ミッションは相変わらずベアリングがうなってる。



、、、、、めげないで開き直っていきたいところだ。。



で、昼に見てみたら・・・



Dsc_0089



まぁ、こんなもんかな。#ちゃんと見てない(笑



てか、バンパーのキズ(飛び石っぽいのが大量に。。)がすげ~気になる。。



なんかなぁ、、今までなかったので今回のタイミングでついた気がするんだよなぁ。。#と妄想してみる。。



2013年9月3日火曜日

GT-R,ボンネットの修正とか。デフオイル交換も依頼してきた。

ボンネットのクリアの仕上がりがいまいちな感じ。んなら持ってきてください、と。



他の事項もあり、デフオイル交換もついでにってことで、作業依頼を某TTオートさんへ。



F-05Dのバッテリーが切れたのと、所詮・・的な写りなのが残念ですが、、



Dsc_0046



低音でぶお~んとおとなしめに響く聞く我がGT-Rのマフラー音。



自分の車が動いてるシーンはあまり見ることがないので、なんだか嬉しくなる瞬間でございます。



「このホイールならいいんじゃないですか。」と、



さんざん今まではいてきたホイールをバカにしてきた本人の意見が本日、変化した!!笑



Dsc_0047



この車をオレに売りつけた本人が降りてくる(笑。



#いやね、オレが買いたくて買ったんですがね。



以前にポリッシュって~のか、磨きの話を電話でしていて、それを実践してくれた。



Dsc_0049



こういった磨き液みたいなのを使って、磨きます。



シリコンとかオイル系が入っていないタイプでちゃんと磨くことが必要だとか。



さらに安物ではないポリッシャーがポイントだとか。



Dsc_0052



ぐい~んと磨いて磨いて・・



Dsc_0054



どないあがいても、反射しまくりのこの仕上がり。



さらに・・



Dsc_0059



こんな機械で磨き始めた。



Dsc_0060



これまたぐい~ん。なんですが、動きがジグザグ。



Dsc_0058



結果として、丸い磨きキズにならないそうな。ここの工場でできる幅・品位があがったとのこと。



さらに一部コーティング。1本6万くらいするらしいのをちょっとだけ。



Dsc_0063



・・・結果として、納車直後の新車の輝きが戻った。



てか、すげ~キレイ。



本当は5工程くらいあるのを、2工程やっただけでこれですわ。



Dsc_0070



ついでに、我が愛車の色に混ぜられている塗料の一部。



こんなもん、仕込むからややこしい色になったんじゃないか。。笑



箱入りの缶に入ってくるなんて他では考えられない、、とか。



Dsc_0069



んな感じで。



これまた代車が楽しげな車だったので、後日紹介しましょう。



2013年8月30日金曜日

画面の解像度が変更できなくなった対処

いつも通りPCの電源を入れると・・



セカンダリのモニタをOFFにしてるはずなのに、XGAな解像度で上がってきた。



なんで?



ひとまず、再起動。



今度はU2713HMで表示されたが、でっかい文字。。



解像度の変更ができない。



Catalyst Control Centerを起動してみるも。。



Dsc_0024



構成できる内容がないと。。



なんでぇ??ということで、ドライバを見てみる。



Dsc_0028



あ~ドライバが動いてませんね。。WindowsUpdateが原因か??



デジタル署名が検証できないって。。



WindowsUpdateされた記憶もないけどなぁ。気にとめてないだけか。



てことで、ドライバをDLしてみた。



Dsc_0029



目に優しいが、効率の悪い解像度だ。



インストールしたら・・



Dsc_0030



復活。



このモニタ使ってて2560×1440ドットの解像度で使わないと買った意味ないです。



RADEONのドライバは特に新しくないけど、こういうのって起こって欲しくないよなぁ。。



直ったっぽいので、イベントとかで原因を追う気もない。



これでよし。。



2013年8月26日月曜日

部屋に発生する虫対策!

ついったーで、つぶやいてしまいましたが、、



我が和室に「チャタテムシ」が発生。。



Gが出なくなったら出なくなったで、今度は超小物です。



0.5mm~1mm程度のダニの縦長版みたいなヤツがワヤワヤ動きやがる。



畳の上のノートPCをどけたり、ACアダプターをどけると、2匹程度がワヤワヤ。。



キモイんじゃ!!と指で触れるだけで破壊されます。



・・・が、手についても気持ち悪いので、対策を。



おもいっきり掃除機。



布団も掃除機。



これで見た目には居なくなった。



そして、ネットを見て、これだ!と思った不快害虫への対策!



Dsc_0015



タンスにゴンゴン!!を部屋に設置!



ネットではパラゾールとありましたが。。



てか、「タンスにゴン」じゃなかったっけか。



こういう系は大日本除虫菊が一番良いと信じております。



行ったコーナンでこういった防虫剤について学んできた。



ピレスロイド系→ほぼ無臭。ただし、カビ防止までやらないのでカビ防止剤が入ってる。



パラジクロロベンゼン系→有臭。即効性もありタンスとかにいれるのはこれ。



ピレスロイド系とパラジクロロベンゼン系は一緒に設置しても良いらしい。



ナフタレン系としょうのう系はあまり無い感じ。デメリットがありそうだった。



パラジクロロベンゼン系は安い。効きそうなのはこっちだけど、明らかに流行はピレスロイド系。



ピレスロイド系は神経毒。



パラジクロロベンゼン系はどうやって防虫するんかな。。



ネットにあった情報はパラジクロロベンゼン系ですが。。



ひとまず!!やれるだけやってみる。



といっても、置くだけ。



Dsc_0016



部屋の隅。



Dsc_0017



部屋の隅。まるでホウ酸団子。



・・・てか、すげぇ見た目が悪い。





そりゃそうだわな。タンス用だもんな。



部屋に置いての安全性は未知数。



しばらく様子見してみるかな~。





野良ネコ対策

寝ているとき、ガサガサ。。



バン!!



!?!?!何が起こった!!??



窓の外を見ると、周囲の住人の迷惑を考えず、己の心を満たすために特定の住人が与えた餌が原因で増殖したと思われる野良猫がふてぶてしく歩いている。



#長いか(笑



窓の外に置いていたすのこをひっくり返して落としてくれた様子。



・・・拾いづらい場所になるのに。。



ひとまず、我がテリトリーに外部の者が無断で進入してくるのは、耐えがたい苦痛。。



ペットじゃないけど、オレも小さい頃、金魚を飼って鑑賞していた。



ペットね、、室内で飼ってる飼い猫ならいいんですよ。



他の住人に迷惑にならない。見てるだけで癒されるだろうし。かわいいし愛嬌もある。



#ノミの発生やら臭って来た時点で、殺虫剤・消臭剤をそいつの家に投げ入れてやりたくなるだろうが。笑



仕事でイライラしすぎて、キレやすくなっているオレ。むかっ腹を抑えながら、コンクリブロックの上に設置していた、ネコが踏めないトラップはどうなったのか・・・・



落とされてた。



さて、どうしたものか。



Dsc_0012



野良猫もアホではない。てか、ネコはアホだが昆虫以上の知能は持ち合わせている。



ビニテで簡易に固定してるくらいでは、ネコパンチで落としてる様子。



とりあえず、GT-Rにキズを入れる、ネコの毛が散乱している。



他、人に慣れている時点でいい迷惑でございます。



ひとまず、ブロックの上に鎮座されるのはビックリするし、GT-Rが踏み台にされている様子(我が愛車はネコの足跡だらけ・・挙げ句の果てには以前に爪の傷を入れられたし)



#ネコ好きな人には良いのだろうが、オレからすれば害獣以外の何物でも無い。



ブロック塀の上に固定するっていい方法ないかなぁ。。



野良猫の知能に勝つ、そもそも野良猫ができること考え、



そこで、購入したるは・・



Dsc_0009



ば~ん!ステンレス線です。



コーナンで500円くらい。



ニッパーで切るのも大変な太さだったけど、



こんな感じで設置。手で曲げられるし硬さもあるので固定できるし簡易的に結べる。



Dsc_0013



少なくてもこれで落とされることはない。



ネコにステンレス線を外すことは不可能でしょう。



ステンレスなので、さびることもないでしょ!



数日間見てみて、具合が良さそうだったら、そこら中のブロック塀の上に設置してやろう!



2013年8月25日日曜日

IRSTのアップデート

IRSTのバージョンがアップされていたので、ダウンロードしてインストールしてみた。



http://www.intel.com/p/ja_JP/support/highlights/sftwr-prod/imsm



2013825_2



何が良くなったかというと・・・



1



でかっ。。



タスクトレイのアイコンがちゃんと出るようになった。



いちいち面倒だったんですよね。。窓キーを押してからiastorって実行するのが。