趣味(BNR32 スカイライン GT-R,PC,オーディオ,デジイチ,ギター,NCP120ラクティス)をメインに。乏しい知識に基づいた適当な個人的主観だらけで色々やってみる勝手気ままなブログでございます。 単なる備忘録かもですが。間違ってたりしたら詳しい人!ご指摘願います~!なお、当ブログは2012年発足です。Bloggerで公開してますが、広告が多いのでchromeでadblockを入れるなど対策して、ご覧いただければ見やすいかも。でも、アフィリエイトもたまには踏んでくださいね。笑
2013年1月14日月曜日
ワイパー交換、バッテリー交換
エンジンをかけるときに、セルが弱い。。
3年持たなかったような気が。。
ということで、バッテリー交換。
・・・の前に、スジだらけのワイパー交換。
ゴムのみですが。。
ジャパンで1本980円。もっと安価でブレードごとのやつがありますが、ゴムが弱すぎて全く持ちません。
ガラコワイパーゴムがよろしげ。
運転席、
助手席のフロントのみを交換。
てか、グリスがスゴイついている。。
ゴムを触ったら手が真っ黒。。
こんなけグリスがついてたらそりゃビビラんわな。。
これまた、夜に雨が降ってきて・・・。感動。
すんげぇクリアな視界。雨降ってきてくれと言いたくなるくらい(笑
そして!!
ジャパンで4,980円だったバッテリー。
某ショップで金額を聞くと3,000円+消費税。
早速行くことにした(笑
入手して、早速交換。
オーディオとかの設定が面倒なので、エンジンがかかっている状態で交換してやろうと思ったが・・・
いざ、プラスを外そうとした段階でビビッてしまい、エンジン停止(笑
さくっと交換して、エンジンをかけてみる。
ギュギュギュ!!スゴイ強い!!
・・・変わらんすね(笑
14.4V常時ではなく、エンジンかけてすぐは13.5V程度。デヴォッガとかつけたらそれなりに下がる。
DEH-970の電圧表示は12.9Vとか13.1Vとか。バッ直の威力弱いっぽいような。。ダイナモ直とかがいいのかな??
ということで、今年の冬はバッテリーで泣くことはないだろう。
てか、バッテリー周辺のうっすらと発生している錆が気になるなぁ。。リアフェンダーも。。
それと、本日も適当にドライブしてたんだが。。
山道を走っていると、、AR-E10A レーダー探知機がフロントガラスに写り込んで見にくいったらありゃしない。。
・・・・見にくいかな??
スイッチでも作成するかなぁ。。
あと、オーディオの設定、ナビの設定やり直しが、、、非常にうざかった。。。。
http://www.carsensor.net/shop/osaka/209431001/
2013年1月13日日曜日
今日のつぶやき
Posted at 14:06:34
メガマック。60秒でコーヒー無料券はありがたいが、CMとはえらく違う現実、、コーヒーは内部でこぼれ、ハンバーガーはずれまくり。。メガマックだからか??・・・ひとまず、満腹。。てか、ひつこいくらいのボリューム。肉汁漏れてたし。
http://t.co/spXv8z3m
2013年1月12日土曜日
今日のつぶやき
Posted at 22:03:26
ついでにノートPCも入れ替えたくなってきた。。シングルコアPentium-Mの800MHz/384MBなノートPCではさすがにつらい。
http://t.co/zgHUSlI4
Posted at 21:47:07
無線LANルーター検討ちう。。バッファローのは実質は遅いっぽい。。VPNと基本的なルーティングができればOKなんですが。。AirStation HighPower Giga WZR-450HP AtermWR9500N PA-WR9500N-HP
ダイアログが常に画面の真ん中に。。
窓+Rで、ファイル名を指定して実行も、画面のど真ん中に。
アプリケーションソフトのダイアログも全部画面の真ん中に。。
・・・最近、入れたインストールしたソフトは何だ??
AMDのHydravisionか。
とまぁ、appwiz.cpl!!AMD Catalyst Install Managerから、Hydravisionをアンインストール!!
はい、解決。
うまい設定があるんだろうけど、Hydravisionを面白がって入れた割には全く使ってないので、これで良し!!
2013年1月11日金曜日
今日のつぶやき
Posted at 23:42:02
最近、自宅の無線LANルーターがよく落ちる。。電源の入れ直しで復活するけど。。そろそろ寿命かなぁ。。
Posted at 20:46:04
お客さんに勧められ、頭皮のために買ってみた~
http://t.co/RJTB2Cb8
2013年1月6日日曜日
T66-B Silent 前面USBポートが再び!?
n以前にUSBポートに差しただけで壊れたT66-B Silentケース。
メーカーの誠意ある対応のおかげで問題なく使えていたが、U2713hmのUSB3.0ハブを置き方が悪いので有効に使えないこともあり、もっぱらUSB接続する場合は本体に直接接続することに。
で、いつも左側ばかり使っているので。たまには右側にUSBメモリを差してみると・・・。
認識せず。。。またか。。
・・・と思ったが、念のために本体をばらしてみる。
#撮ったはずなのに、画像がございません。。F-05Dの馬鹿野郎。。
念のためにマザーボード側のピンヘッダに接続されているUSBの内部ケーブル。
コネクタをグイっとマザーボード側に押してきっちり接続してみた。
電源ON。。ばっちり認識。
あぁ、直った。
抜けやすいのか、オレのPC本体内の配線が悪いのか。
たぶん、配線が悪いんだろう。
といっても、めんどくさいので問題が解決したらそのままなんですが(笑
次に同じことが起こったら、真っ先にコネクタを疑おう。
関連記事
http://gokun.no-blog.jp/blog/2012/08/corei7_3770kz77.html
http://gokun.no-blog.jp/blog/2012/08/pcusb_4f3a.html
http://gokun.no-blog.jp/blog/2012/08/post_e327.html
http://gokun.no-blog.jp/blog/2012/08/t66b_silent_199.html
http://gokun.no-blog.jp/blog/2013/01/t66b_silentusb_.html