2016年11月14日月曜日

とあるR32スカイラインGT-Rの会合に合流してみた。

とある土曜日の深夜。日曜の朝といったら良いのか。
夜な夜な目が覚めたので、深夜出発でドライブに出かけることにした。

高速道路を東に向かって、草津パーキング。

なぜか、赤いイカリングの集団に出くわす。


かつて知ったるメンツ!ハケーン!


くっついていくと、PAに入る度に台数が増えていく・・・。


某湾岸線を走行中に日が開けてきた。
キレイな光景でございます。


広々として、素敵な道路。


シルバー号がぶれずにキレイに撮れた(笑)


うは~R32だかけな某PA。

で、集団は某会場に到着。



朝も早くから、BNR32がぞろぞろと集まってきております。

しかし、皆様スゴい。同じ車なハズなのに、同じ仕様が1台もない。

あ、、本物ニスモ!


イカツい上着を着てらっしゃる方が写ってますが、それとこれとは関係ありません(笑


実はみどりさんのオーバーフェンダー仕様。見るのは初めてなんです。
過激な走りもさることながら、違和感なく装着された極太のホイール+タイヤ。




気づけば・・台数もエラいことに。。


オレの持ってるレンズだと全部はいらねぇーー。笑

その中でも一番イカすBNR32と言えば!!



・・・失礼しました。(^^;)


全台ボンネットが開いてる時間。

もうね、完全な展示会ですよ。

非常に興味深い。


色分けで配置されているので、白ばっかりとか。

しかし、皆様キレイ+いじってる。いいなぁ。


オレのなんて、破損した部品やら修理跡しか無いのに、ボンネット開けてるこの勇気!
ハズカスー!!笑


このエンジンルーム見たい放題大会。まるで芸術展ですた。


そして・・・


ここでも大食らい軍団は、本領を発揮します。
天丼+かき揚げ丼+おにぎり。

そりゃ「アホでしょう」と突っ込まれますわ。笑

で、寝落ちした輩とそれを撮影する輩。
そして、その現場を押さえる、輩なオレ。笑






アホなコトするの、大好きです!笑

関西組の整列が始まりますよ~


ど~ん!


ずらり!


なはは~。

そして、大盛況のうちに解散とあいなりました。

走り始めて、1時間も経たないうちに睡魔が襲ってきて、道の駅で寝て休憩。
休憩後にエムシーさんに追いついたのは謎。笑

帰りは一般道でえっちらおっちら5時間かけて帰りましたとさ。

で、オレの場合、RB26は高速道路利用時に燃費が宜しくないことが発覚しました。笑

#なお、この物語は97%くらいノンフィクションです。

あぁ、楽しかった一日。
皆様、いい人ばかり。そんなオレは幸せだ~。

2016年11月12日土曜日

オイル交換 142029 と O2センサー

今日は朝からO2センサー取り替え(元の中古に)とかオイル交換とか。
不器用なオレ、一日で終わるかな??

てことで、工具を作りに行きます。

電話で、カーライフサンコー社長殿に相談した結果、ソケット改造が良いとのこと、

コーナンで使えそう・・と思って、フレキシブルな延長。



で、ソケットも購入。



800円くらいした。。

で、カーライフサンコーさんトコに着。
てか、社長、、手の骨折ってるし。。

世間一般の方々なら楽勝で使いこなせるサンダー。
普段、お箸しか持たないオレ様がサンダーでソケットに切れ込みを入れます。




怖い、、、火花散りまくり。。
透明傘でガードしながら、最後は社長殿にもお手伝いいただき、完成!!



深々と入ります。



しかし、謎な電圧。

IGNをONにして、
車両側カプラーから計ると、白黒 0.2V 黒赤 7V 白赤 12V バッテリー直 12.3
パワーFC O2電圧3.9

で、買ってきたモノたちで構成してみる。



ソケットの手前の変換ソケットが一番高かった。1000円て。。
一生に一度しか使わんと思います。

で、このフレキシブルなヤツ。全然だめ。
ぐんにゃり曲がって、緩めることができない。ハイ、購入失敗。。


クソせまい中、なんとか取り外します。

前側なんて、そのままではできなかった。。


整備に向いてない気質のオレ様。。


とりあえず、こんなセットで両方とも交換完了。
でも、結局O2フィードバックできる電圧にならず。
アイドリング1.2V付近て、なんでなんでしょう。。

さらに、そのままオイル交換に突入!


エンデュランス、ペール缶も次で終了っぽい。



フィルターも交換しましたよ。


ボディを傾けて、できる限り抜きたい。
てか、冷めてたし空回ししたけど、オイルクーラーの分は抜けないだろうなぁ。


終わらせたあとは、洗車。

OK!これで本日の行程完了!

風呂入って寝よう~。

O2センサーって。

ウィンカーが吹っ飛んでいって、取り付け直ししましたが、
O2センサーの電圧で悩み続けるオレ様。

某氏から「センサー単体で電圧計ってみたら?」ってアドバイスをいただけたので、確認してみることにしました。



片側だけカプラー外すと、



パワーFCでは3.8V。。こんな挙動であってるのか??

ひとまず、センサー単体で電圧を測ってみたら、いずれのピン組み合わせでも、0V。
・・・死んでるの?




車両側の電圧を測ってみる。



平たい方の端と端で0.02V。。何コレ。

よ~わからん。。

2016年11月10日木曜日

BNR32 ウィンカー交換!!

先日、かなり辛い目に遭いまして・・・。

大阪北部の山道で亀岡まで。
1500円の洗車コースが500円だったので、ツルツルボディーに洗車して。
阪神高速で帰宅。

阪神高速で走行中、左ウィンカーがハイフラ。

球切れ?って見てみると、、、



FUCK!!!
うそやん。。

ウィンカー、どっか飛んでいった・・・。

で、スカGおたくさんに相談してみたら、

ウィンカーASSYは製廃。。。
ウィンカーのガワだけは、在庫あり。
ウィンカー側の配線が製廃。<作るかもって話。

車両ハーネスしかないこの状態。
オイ!新品で修理できないじゃないか!!

なんとまあ、苦労するお話なのでしょう。

開き直る勇気を振り絞って検討してみる。
・・・・てことで、イロイロ検討した結果、一か八かでヤフオクの32タイプM(後期)のウィンカーASSYを中古でゲットし、ハーネス部のみ移植、新品のウィンカーと組み合わせてみることに。

で、到着いたしました。



ど~ん



まぁ、なんという美しさ!!

でも、この新品は、ウィンカー側のハーネスがついてない。

用意したるは~中古タイプMのウィンカーASSY。しかも右側(笑)



なぜか黒く見えます。




必要な配線を引っこ抜いて、



合体!!


これで良いでしょ。

で、くっつけます。



取り付け部が割れていた理由がわかった。。
イロイロな所が歪んでるのか。。
チリがあっていないのか、思いっきりおさえ込まないとねじ穴が合わない。。



なんとかもんでネジ止め。斜めにネジささないとダメだった。
・・・絶対にまた割れるな。。



ハイ!取り付け完了!!



点灯動作OK!

ハイ!これにて一件落着。

よかった。復活できた。

いったい何回復活という言葉を使ったであろう、我が愛車よ。

直ったし、、嫌な思い出はすぐに忘れよう。

 

Lepy LP-2024A

PCスピーカー。もう10年選手かな。

ちょっと面白がって中華製デジタルアンプを導入してみることに。





さて、どうなりますやら。

2016年11月6日日曜日

O2センサー新品!に交換!!!しかし、、、


毎年年末を境にクルマをメンテしてることが多いワタクシ。
年越しの伊勢神宮を完璧な状態で行くんや!って気持ちが強くて、やりたいことだらけ。


・O2センサーの電圧がよろしくないので、まともにフィードバックできるようにしたい。
・タイヤを新品にしたい
・R35エアフロに交換したい
・R35インジェクタに交換したい
・100kmあたりで振動が出るので直したい

いやぁ、金かかることばっかり(笑)なので、ボーナス時期に来るとモヤモヤしてしまう(といってもカード引き落とし地獄が終わってないんですが)独身貴族のありがたさ。いやね、結婚したいんですけどね。お相手が居てないわけで(>_<)、、どなたか・・まもなく本厄が終わるオレに幸せをお与えくださいまし。。

さて、、
先日の作業でO2センサーを中古品に交換しましたが、1.2Vあたりをウロウロ。。


てことで、ここは新品をポチってみた!




さて、モノが到着しました。


開封



てか、バーコードを勝手に読み込んで、なかなか撮影できなかった。。。
ので、指で隠してたり。。



いらんもんが写り込みまくりの適当な我がブログ。笑



O2センサー、純正だと新品で7万円くらいするらしい。
てか、純正では見ることの無いチューブにくるまれております。

そして耐熱材で保護しているのか、なんかべたついた感触。

で、取り外す工具なんて持ってないので、コーナンEショップで見たところ、クローフックレンチがあったので、コーナンPROへ。妹のビートル借りて。。
探せど無いので店員に聞いてみたところ、コーナンEショップにあるからと言っておいてるとは限ららないとのこと。

んんん。。ストレートに行ってみる。
22と24mmは売ってたけど、17mmは部品売りとなるとかで、結局なかった。

これは困った。。ので、ガレージ伊藤さんへTEL!!
即対応していただけるとのことなので、ウィンカーのとれた我が愛車で到着!!



くそ、、情けないぜ!!



即作業開始していただけました。



ありがたや~



ポイントは平たい方が後ろです。
そして、交換が終わったO2センサー。



見た目はどうってことが無い。

で、エンジンスタート!!



あぁ!!変わらんぞ!!

アクセルを煽って燃料カットが入っても1.2V程度。

イロイロと見ていただきました。



電圧とかも。



どうもここらへんに来てる電圧が低いような感じ。
ECUに行ってる電圧は14Vあるし、ここだと12V台まで落ちてる様子。

差分がちょうど0V台になりそう。根拠はないけど。

来てる電圧が低かったらこんな動きになるのかな。
配線図やら調べてもらったけど、IGNの後から電圧降下が考えられるので、それが原因かも?って話に。

いやはや、急遽お願いしてイロイロ見ていただきました、ガレージ伊藤さん。
本当にありがとうございました~!!

オレも家に戻って気になったので、ちょっと調べてみた。
O2-2の赤線、カプラーに無理矢理配線をかましてIGN、ONで計ってみると・・



だいぶ降下していますね。

で、バッテリー直で入れてみたら・・



傾向は変わりません。
で、この状態でIGNをOFFにしても、エンジンが切れなくて焦った(^^;)
ここから電気流すと切れないんですね。。

他のクルマ(といってもBNR34)だと、パワーFC制御で0V台になっていたし。

いやしかし、困りましたねぇ。
O2センサーの動作、何が正しいのか。。
てか、今の状態は間違い無くおかしいよなぁ。




てか、ヤフオクみたら1万5000円で売ってるやないか。。
1万円損したぞ!!怒

2016年11月3日木曜日

FMトランスミッターBTレシーバー BESTEK BTBC06

仕事で車の移動が多くなったため、
スマホの音声をBTで飛ばして、純正カーオーディオから
FMで再生させようとする魂胆でございます。




何が出来るかというと、
スマホとBTで接続させれば、

・純正オーディオを通して通話ができます。
・純正オーディオを通して音楽が再生できます。
・USB接続で音楽が聴けます。
・USB接続で充電ができます。

てことで、買ってみた。

とりあえず、着弾!



思ったより、まともそう。笑



えらくコンソール周りがごちゃごちゃしてきておりますが(^^;)



#ロックさんにいただいたインバータも大活躍ちう!
#この場を借りて御礼申し上げます(^^)/

で、ど~なのかと言いますと、

・音楽再生
思ったより音質は良いです。すなわち、音楽を聴くのに問題ありません。
#でもスマホ側かな、途切れる時があります。期待相応。

SCMS-Tに対応していないので、スマホでTV見ても音声が出ません。

常にカーオーディオのラジオONにしとけば、勝手に接続され、煩わしい操作が必要なし。

長距離移動だとラジオ地上波の方が強くて意味不明状態になるので、周波数は適度に変えた方がよさげ。

スマホのナビ音声がカーオーディオから聞けるので、使い勝手が向上。

・通話
ちょっと試したけど、仕事で使う勇気なし。笑

・その他
送料込み2000円でコレなら、アリでしょう!