首題の通り。
ポータブルナビを装着していますが、シガーライターソケットから電源を取っているのがイヤなので、アクセサリー電源から電源を取ることに。
注文してから3週間くらいか。
やっと到着したので着手します。
純正オーディオを取り外して、アクセサリー電源からギボシで分けます。
コイツの白黒線を分岐。
てか、エレクトリカルタップって言うんだっけ?分岐された跡が。。
オレはカットしてギボシで分岐。
ハイ、問題無く動作OK。
ダイソーで買ってきた2.4Aらしい変換とUSBのタイプC。
かなりスカスカなので自宅前にゴミと一緒に捨てたはずのカットされたタイラップが落ちていたので、それをカットして隙間を埋める。
日東電工の安心できそうなビニテでグルグル巻きに。
100円均一のイヤホン巻き取りコードを分解して、シガーライターソケットも純正オーディオ奥にタイラップで固定して、ポータブルナビの電源コードも横から出して。
こんな感じに。見た目はほとんど変わってないけど。笑
で、一応純正時計を合わせて。
これってやり方わからなかったけど、時計ボタン押しながらH,Mね。
はい、これで純正シガーライターソケットが空きましたよ。
ゴチャゴチャせず、これで満足。
さて、次はスカイラインのエアコン冷媒をいれないとな。
趣味(BNR32 スカイライン GT-R,PC,オーディオ,デジイチ,ギター,NCP120ラクティス)をメインに。乏しい知識に基づいた適当な個人的主観だらけで色々やってみる勝手気ままなブログでございます。 単なる備忘録かもですが。間違ってたりしたら詳しい人!ご指摘願います~!なお、当ブログは2012年発足です。Bloggerで公開してますが、広告が多いのでchromeでadblockを入れるなど対策して、ご覧いただければ見やすいかも。でも、アフィリエイトもたまには踏んでくださいね。笑
2019年8月14日水曜日
2019年8月11日日曜日
スズキ セルボ O2電圧が怪しいので交換してみる #3
第3弾!完結編。
てことで、センサーが手に入ったので、あらかじめ緩めていたO2センサー(エキマニ側)を取っ払って入れ替え。
まぁ、えらく簡単に交換できましたよ。
ISCVのOリングを無くしてしまったので、買っておいたOリング。
3個で送料込み465円
適当に選んだけど大丈夫かな??
回したらアイドリング回転数が変わるであろう位置も印がついていたので、それに合わせて調整。
変わらんよ。
で、Oリングを入れた。
同時に今度はネジを落とした。
探しても見つからなかった。
3点止め→2点止め。
あーあ。ほんまオレは整備に向いてない。
てか、なにをやってるんだ。。
上の値、実は触媒後のセンシングらしい。
走行後停車で0.1V付近から0.8Vくらいまでゆっくり上がってくる。
てか、フィードバックはかかってるっぽいけど、元と一緒。
交換、、、意味あったのか???
てことで、センサーが手に入ったので、あらかじめ緩めていたO2センサー(エキマニ側)を取っ払って入れ替え。
まぁ、えらく簡単に交換できましたよ。
ISCVのOリングを無くしてしまったので、買っておいたOリング。
3個で送料込み465円
適当に選んだけど大丈夫かな??
回したらアイドリング回転数が変わるであろう位置も印がついていたので、それに合わせて調整。
変わらんよ。
で、Oリングを入れた。
同時に今度はネジを落とした。
探しても見つからなかった。
3点止め→2点止め。
あーあ。ほんまオレは整備に向いてない。
てか、なにをやってるんだ。。
上の値、実は触媒後のセンシングらしい。
走行後停車で0.1V付近から0.8Vくらいまでゆっくり上がってくる。
てか、フィードバックはかかってるっぽいけど、元と一緒。
交換、、、意味あったのか???
スズキ セルボ エアコンフィルター交換
2019年8月10日土曜日
スズキ セルボ エアコンガス補充
クソ暑い!!
渋滞。
直射日光。
暑いんだよ!!
ってことで、効いてるけど十分に効いていないエアコン。
O2センサー交換につかった工具を返しに某サンコーさんへ。
そうだ、エアコンみてもらおう!
「フィルター交換して変わらなければガスっすね」
ってことで、補充。
低圧側の蓋、位置が素敵。エンジン切って1分経ってない。
タオルひいて何とか接続。
それなりに残ってた様子でしたが、1本追加で~。
シュワッと充填。
高め?低め?
冷えてるってことで、OK。
エアコンガスの補充用のバルブ?を外すのに、バンパーを外していた。
汗だくで頑張って頂けました。
ほんま、クルマの整備士はスゴイと思いますよ。
ついでに、
バンパーが外れかかってるのも一瞬で直してくれた。
ん~素敵やん。
で、肝心の冷えは。
それなりに冷えるようになりました。
渋滞はやはり冷えが甘い。
軽自動車はこんなもんか。。
渋滞。
直射日光。
暑いんだよ!!
ってことで、効いてるけど十分に効いていないエアコン。
O2センサー交換につかった工具を返しに某サンコーさんへ。
そうだ、エアコンみてもらおう!
「フィルター交換して変わらなければガスっすね」
ってことで、補充。
低圧側の蓋、位置が素敵。エンジン切って1分経ってない。
タオルひいて何とか接続。
それなりに残ってた様子でしたが、1本追加で~。
シュワッと充填。
高め?低め?
冷えてるってことで、OK。
エアコンガスの補充用のバルブ?を外すのに、バンパーを外していた。
汗だくで頑張って頂けました。
ほんま、クルマの整備士はスゴイと思いますよ。
ついでに、
バンパーが外れかかってるのも一瞬で直してくれた。
ん~素敵やん。
で、肝心の冷えは。
それなりに冷えるようになりました。
渋滞はやはり冷えが甘い。
軽自動車はこんなもんか。。
R32スカイラインにバッテリーキル・カットスイッチはつきません。。。オレのは。
某Youtubeで使ってる人をなんとなく見てたので、買ってみた。
D端子・・・・間違えて。
B端子用!
で、カンカン照りの中、装着してみようと。
高いな。
プラスが触れそうだな。
てことで、
無理!!
あ~無駄な買い物した。
だれかオレから買ってくれ。。
1個1000円くらいしたのに。
D端子・・・・間違えて。
B端子用!
で、カンカン照りの中、装着してみようと。
高いな。
プラスが触れそうだな。
てことで、
無理!!
あ~無駄な買い物した。
だれかオレから買ってくれ。。
1個1000円くらいしたのに。
|
|
追記!!
バッテリの位置とか調整することにより取り付けできるとの情報をいただいて再チャレンジしましたが。。。
オイルクーラーの配管などがオレの車にはあるのでバッテリー位置の調整が不可。
あきらめた。
2019年8月9日金曜日
スズキ セルボ O2電圧が怪しいので交換してみる #2
|
|
全く緩まず。てか、力入らず。
で、某サンコーさんに相談して強引に工具を借りてみた。
鬼に金棒!
本当は線をぶったぎってコイツで緩めるつもりでした。
とりあえず、手元にエキマニ用のO2センサーがまだ届いていないので、後ろ側のを。
O2勝負!!#味勝負ではない。
てか、、
コイツを外すのが・・。
上からやれば一発ですた。
で、いきます。
楽勝ぷー、ですわ。
こっちは問題無いんだろうけど。
比較。
新品はよろしい。
で、エキマニ側を緩める作業をおこないます。
バンパーを外して・・・
これだけの隙間では無理。
結局バンパー外した。
で、一発!
OK!抜けた。
ということで、ゆる~く締めて新しいのが届いたら上から交換します。
|
|
登録:
投稿 (Atom)