2024年7月10日水曜日

ワイパーゴム、つづき

ワイパーのビビリ止めを施工してみたらスジが消えなくなって。

ほぼ新品のワイパーゴムを死亡させてしまいましたが、

悔しいのでもう一度やってみたらうまくいくかも期待!?で

#しかし、Bloggerの画像貼り付け、仕様が毎回変わるような気がする。。初期のが一番ええのだが。

はい、死んでしまったワイパー



今一度、ぬりぬり


結果は・・・



ヘコヘコ音が出るしスジが残る。素敵やん。
ワイパービビリ止め利用結果はワイパーゴムをダメにする結果となりました。

てことで、カーライフサンコーさんに純正ゴムの入手を依頼。
よく動いてくれます。ほんま助かるクルマ屋さん。



DRIVEJOY、そういえば、バックスでも同じように売ってたな。バックスの方が高かった気がするけど。

サクッと装着




DriveJoy!




固定される側がどちらかわからん。



ステン?入れて。



完成。手はモリブデン系の汚れか?真っ黒に。触るなっちゅう話ですが。




ワイパー作動させてみたら、完璧!!
恐ろしいほどの拭き状態。ビビリ一切無し!純正最高っ!

ここで結論を出しましょう。
樹脂製ブレードは高いですが、ゴムは純正品使うことで良い結果になりそうです。


ビビリ止め見たら割れてバキバキになってる。コイツがスジの原因かなぁ。

大学生時代に買ったモリワイパーって名前だったか、アレが最強だったけど今は売ってるのかな??

で、、
ついでに、ストックしておいた純正ブレードにバックスで購入してきたクソ高い撥水ゴムを装着



ステン?の板をはめましょう。位置などござるようです。


まあ、ここまでやってると楽勝でできるようになってきた。



余ってたカバーをかけて完成。
コシがあるのか滑りがよいのか、入れるのがスゴイ楽だった。

これでストックがワンセット確保できた。

しかし、買ったのは2000円やったけど、バックスでブレードは5000円くらいしてた。高いっすわ。

2024年7月8日月曜日

サワヤカサワデー

サワデー、このCMを見たことは覚えてないけど、メロディは覚えている。
さわやかサワデ~

一人暮らしのおっさん。
適度に換気してるつもり。

でも、加齢臭や体臭が部屋に染みついていたら嫌だ。

とある人を我が家に招いたとき。

「うっ」ってなってた。

独特な臭いがする。
豪くんの臭いがする。
まざって独特な臭いになってる。

部屋の掃除してるし。
風も通してるし。

ハンガーに掛けてる服から臭ってる?

いずれにせよ、エエ年したおっさん。
部屋は健やかでいたい。

対症療法しかできない悲しさがあるけど。


コーナンで買ってきた。

小洒落たっぽいのね。良くあるやつ。棒さしてコジャレ感むき出しのやつ。



パッケージ内容はシンプル。




色々書いてるけど、読みません。

スマホで撮影したらいつでも見られるし。


瓶が入ってるので、



芳香剤、もといオイルを注入!




個人的にこの作業いる?って思ったけど。準備は着々と進みます。



んで、コジャレ感出すための棒を



スパゲティをゆでる時のようにバラッと。



設置場所も小洒落た感じに。

できる部屋ではございません。。。



とりあえず、こぼれたら嫌なので、ダイソーでストックしてた防振用のベタベタする軟質塩ビ?をしいて設置


で、とある人を家に招いた。

「作られた香りがする。香りが合わない。嫌だ。」

いずれ尽きる。

これで良いのだ。

タニタのはかりの電池が切れた。

Youtubeか何かで計りの仕組みを見て、へ~ってなったな。

それはさておき、たまに使うはかり。

電源を入れたら・・


No!!!ちゃうLo。。
たぶんやけど10年くらい持ったと思う。
電池か。。ってことで、交換するにあたり背面を見てみる。


買った当時の電池が入ってました。交換したことないし当然か。


うちの電池は全て充電式やで。


はい。装着。



当然動作OK。

スパゲティを150g計って作った。

スパゲティは高いのを買っておけば必然的に旨くなります。

2024年7月7日日曜日

KENWOOD ドラレコ DRV-350 購入

 え?前買ってなかった?


はい、買ってましたよ。去年の夏ボ時。

https://go-kun.blogspot.com/2023/05/kenwood-drv-350.html

壊れたの?


はい、壊れてないですよ。


え?なんで買ったの?


ストックですよ、ストック!


DEH-970を2台持ってる変態なオレ。

黒以外の色がディスコンっぽいので、思わずポチリ。。

ドラレコも性能に問題がなくSDカードも選ばない(豪くん調べ)ことから、1万円切ってるとストックが欲しくなって購入。





なぜ記事にしたかというと、動作確認しておいたため


以前にも買ったそのまま。



マイクロではないミニUSBで接続。


ま、大丈夫でしょ。



ということで、ストック品2台目

2024年7月6日土曜日

K&F Concept 撮影ライト LEDビデオライト 小型

 K&F Concept 撮影ライト LEDビデオライト 小型

amazonで買いましたよ

送料が高くなっているので、いずれ使うだろう的なモノも抱き合わせで。。


抱き合わせ品は・・




みんなコレ買ってるんちゃうかなぁ。新製品っぽいのが出てたので買ってみた。
スカイラインのメーター照明も怪しかったし。<結局耐久性は?な商品ですわ。

では開封。



パッケージはしっかりしてます。


いやしっかりしすぎ。


キャラメル包装が剥がしにくくて苦労した。


梱包にお金かけるのやめましょうね。
カメラ関連のメーカーだとデザインにこだわることが必要ってことか。



商品デザインはクソ・・・とオレは感じたけど、こういうのが今時かっこええのか?



もう少し取り出しやすくしてほしい添付品。


ストラップとUSB-Cとマウント



ストラップを取り付けときます。


ネジでマウントは取り付ける感じ。


あれ?青色?
黒以外選ぶはずないけどなぁ。。

さて、撮影テストしてみましょう。
GoProで使うのでは無く、デジイチでです。

往年の名機、K-7に純正フラッシュAF201FG


フラッシュは明るい。


ISOは320程度に設定されてました。

んで、コイツを接続、かっこ悪く感じるのは気のせいだろうか。


明るく撮れるけど、ISOは1600


K-7だとざらついてしまう。

色温度を上げてみた


フラッシュより自然だけども、基本的には暗い。

ま、そんな感じでした。
K-1と50mmのF1.4レンズ・DFA★50で人撮るんや!