2023年9月25日月曜日

BNR32 スカイライン GT-Rの会合があるらしいので、潜り込んでみた。

 某大阪で知る人ぞ知る人から声をかけられ。

朝早く起きて。

朝7時にこんな所に群れが居てたので合流。笑


ほんまね、ツルんで走ると楽しいんですよ。

念のため給油。ハイオク200円以上って高すぎ。。


PAで休憩しながら某所へ向かいます。


天気が良い。


直射日光を浴びると溶けてしまいますが、影に入ると湿度が低くて涼しい。


この車のプロパイロットが皆さんの免許書を守っていました。笑



何やら電車がゴーゴー音を立てて通過する現場。


現地到着。前日入りしてる方々も続々と。





並べると壮観。


改造してない車は、ほぼ皆無。なわけでボンネット開けちゃったりしてます。



エエ天気でよかったな~。



32のGT-R天国。


そして!本日の一番カッコイイ車は!!




すいません、、逝ってきます。

で、帰り。

ぐるっと高速使って回ってきました。


大阪市内から450kmくらいだったかな。ガソリン1/3くらい残ってたし、
高速代1万ちょい。高速使うのも年齢的に楽でよいかも。

2023年9月17日日曜日

BNR32 スカイライン オイル交換 178529

まずは記録用。
群馬エリアの遠征で走ったので、まだ早いかもやけど、交換しときます。


ヴィッツと違ってスロープで上げないといけません。


フィルター交換しますよ。
まさかの「モノタロウ」ブランドのフィルター。笑


近所をサクッと走ってドレンを。。
熱い!!!恐るべしRB26DETT。。


熱いと抜けるのが早い。





フィルターを取り外し。


某氏からもらった物。けっこう長い間使ってた気がする。笑



んで、モノタロウのフィルター。


ダメです。なめました。ヴィッツの時もあったな。これで2回目。
どうしよう。返品面倒くさいな。


予備でとっておいたPIAAのフィルター。


コーナンで買っといた物。


このタイミングで使うことになるとは。。


手で取って手で締める。


以外と大丈夫。漏れも無し。

そしてエンデュランスですよ。




はい、交換完了。


イベントやら考えたら、次の交換は年明けかな。

2023年9月16日土曜日

90ヴィッツ リア ハブベアリング 交換

 先日気づいた。

60kmを超えると、ビッグスクーター的なのが周りに居そうな音。

普段から四方八方把握してるつもりだが、いてない。

80kmくらいまで音が大きくなる。

てことで、カーライフサンコー・社長さんに乗ってもらってチェケラしてもらったら。

「後ろッスね、左かな?ハブベアリングです。てか、ほっといたら良い」

いや、、オレって気にしいなので。

買いました。


いやあ、箱の穴の開きっぷりが。。


中はまともそう。


純正品を見たこと無いけど、まあまともそう。
油でギットギトとやけど。


型番は、


「HBG-014-1」とりあえず、送料込み2個で10,000円しない。笑



そして、リーサルウェポン。


タガネ。800円くらいだったかな。

ということで、本日の為に準備していたわけで。

さて!やるぞ。

電動インパクト大活躍。ほんま買って良かった。



事前にYoutubeで学習。ほんま、アルとカローラの人の動画。とても参考になりました。
ドラムブレーキバラすのイヤだなぁ。ハブベアリングだけ取りたいなあ。

当然ここまでバラしてビクともせず。



結局ドラムブレーキをバラして。#本当に嫌。

隙間空け作戦。
静かな住宅街に金属音が鳴り響く。

ブレーキのパイプが歪んだ気がするけども気にしない。


おおっ、割とアッサリ外れた。ドラムブレーキ側も外れたけど、タガネでガンガン広げます。


事前に学習して想定していたけど、それより全然楽勝で外れた。
でも、スライディングハンマーでは無理だと思う。タガネでたたいてこじるのが良い。

はい、新品。


インパクトでガリガリと。


はい装着完了。


苦手なドラムブレーキも割と簡単に戻せた。


さて、オレの脳内にいる深田恭子演じるドロンジョ様が、
「や~っておしまい」って言うので、
反対側もやってしまいます。



ジャッキ用のゴム買ったけど、車両側に残るなぁ。


しっかり装着されていますので、バラしても戻せるよう画像を押さえておきます。


はい、タガネ大活躍。
こっちの方がキツかったけど。
あと、ABSのセンサーコネクターのカバー。
配線を巻き込むように装着されてるので、元に戻すとき注意だな。


ハブベアリング自体取り付けるのは楽勝なんですよ。


トルクレンチできつめにしめる。え?何ニュートンって笑


ここでやらかします。
ブレーキのシリンダーのゴム。ズラしたらオイルが出ていたので、戻して掃除。
シリンダー外してしまったので、エア抜き開始。
ほんま、想定外すぎる。。そして面倒くさい。

そして、ドラムブレーキを組むの、面倒くさい、時間かかる。手が痛い。ややこしい。腰が痛い。大嫌い。



こちら側を触って思ったのが、反対側の組み方がおかしいと。



で、終わったはずの反対側。



ドラムブレーキを組み直します。
自動調整の機構がおかしい。
で、気づいたのが、シューの棒。これが緩い。ので締めたらなんとなく良くなった。

そして片側やったので、こっちもエア抜き。
オイルは以前にスピーカーのエッジを軟らかくする為に買って残ってたのを利用。<ええのか!?

また事件発生。
もういやだ。



ドラムブレーキを外してエア抜きしたもんだから、パシュって音が鳴ってブレーキオイルダダ漏れ。
ピストンのカバーっていうかゴムが飛んでいってダダ漏れ。
それを知らずにヘコヘコペダルを踏んでたオレ。

知らんかった。。ドラムブレーキのエア抜きって組んだ状態でやるもんなんだな。

アパートの住人に声をかけられ、ハブベアリング交換の話で若干盛り上がったあげく、「もうイヤ」ってのを連発していたのは内緒だ。



試走して、はい、静かなヴィッツが戻ってきた。

暗くなってきてたけど、ブレーキオイルが飛び散ったので手洗い洗車をしてみた。
あれ?この車を自分で洗車するのって初めてなんじゃないか??

作業の大半がドラムブレーキを組んだり外したり調整したり。
オレはドラムブレーキが嫌いだ!!

全身痛い。足腰。いや、腰。痩せてたらこうはなってないのかも。
相変わらず変なおっさんが道路で車の作業をしていた一日。
通り過ぎる一般市民にジロジロ見られてるのに気づいたらにらみ返すので、一般市民の方々はイヤだろうな。いや、オレもイヤ。笑

まあ、、とりあえず、復活!