2012年3月12日月曜日

今日のつぶやき



2012年3月11日日曜日

今日のつぶやき



ネガフィルムのスキャン

そういえば、昔にスキャナを買って持ってたなと思い出し、探したら出てきた。



EPSONのGT-7700、さらに透過原稿ユニット「GT70FIU2」



恐らく、普通の原稿なんて10枚もスキャンしてない。



このスキャナーとインクジェットで1万円札を捏造し、弟を騙したことがあるのは内緒だ(笑



ま、結果として、全く使ってなかった。





汚い。。ので、ある程度キレイにしてこの状態。



F1000098



透過原稿ユニットも全く使ってなかったので装着。



F1000100



USBでつないで見るも、Windows7用のドライバは無い。。



Vista用はあるけど、32ビット用。



あきらめずに、XPモードで動かしてみる。



ソフトウェアの使い方・・ってか、EPSONスキャンの使い方はまさに手探り。



連続スキャンして取り込めるソフトも必要な様子なので、検索してみたら出てきた。



BTScanってソフト。まさに今回の用途に合致している。



スキャナにフィルムをセットして、、



F1000101

取り込み開始。



2_2



9600dpiとかで取り込めるけど、1枚10分くらいかかる。。



4枚を1セットで1枚づつしか取り込めないので、気が狂いそうな作業になってしまう。



9600dpiで1万ピクセル越えの画質。でかすぎる。。てか、スキャナ恐るべし。。



2400dpiでほぼ補正なし状態で取り込んでいくことにした。



デジイチで言うと、600万画素程度の解像度。



3

おかんにかなり昔のネガを要求して出てきたのをスキャンスキャン。。

100枚近くはスキャンしたかな。



ひとまず、今回はここまで。。



古いのは、色が出ないなぁ。。。



作業上、しんどいのは枚数。



裏表、縦にして撮ってる場合。・・等の自動処理できないことを指定していくことがメンドイ。



基本的にはほとんど自動的にやってくれる。



EPSONスキャン、古いソフトの割には良く出来ている!





で、古い写真から~



てか、これマニアックじゃないか。。昭和50年前(←オレが生まれる前と思われる)



阪神高速の環状から池田線への分岐前。



20120310_46



親父が乗っていたスカイラインの助手席と思われ。。



ついでに、幼い頃のオレ(笑



20120310_78



・・・こんな時もあったんだなぁ。。

古いフィルムほど、やはり劣化してるな。



さて、デジタル化を進めよう。



にしても、すんげぇ手間だ。。



返ってきた!PENTAX K-7!#2

昨日に引き続き、カメラをいじり始めた(笑



ファームウェアのバージョンを確認してみる。



Imgp8059



・・・古いまま。ペンタックス、、、惜しい。。



ということで、最新のファームウェアにバージョンアップ実施!!



SDHCカードにダウンロードしたファームを入れてMENUボタン押しながら電源を入れるだけ。



Imgp8069



1~2分程度かな。で、完了。



電源再投入で新しいファームウェアで立ち上がる。



けど、何も変わらない(笑。



SDXCカードが使えるようになってるハズだけれども、持ってないので試せない。。



で、レンズをとっかえひっかえして、違いを見るようにした。



Imgp8072



手持ちで少し離れて、ルーターの側面を撮影。



FA*28-70 F2.8 ISO1600 65mm
Imgp6745





DA18-55 F5.6 ISO1600 55mm



Imgp6748





DAL 55-300 F4 ISO1600 55mm

Imgp6755


ん~狙ったところにピントがバッチリ合う。



以後、じっくり見ていくことにしよう。。



なお、55-300mmレンズは解像度の確認もされて返ってきている。



本来なら、三脚で絞り固定で比較すべきかも知れないし、



ISO1600だし、プログラムモードをオートにしてたので、わかりやすい比較にならなかったけど、ひとまず満足!!



保証が切れる直前にまたペンタックスに持って行こうかな~(笑

にしても、もはやスナップ用のistDとDA16-45mmレンズの組み合わせ。



両方とも保証期間が切れててそのままだけれども、酷い後ろピン。



なんとかしたいもんだ。。けどレンズ調整だけで1万円かかると聞いてるので、なかなか。。



デヴォッガのパイロットランプが切れてたので交換~

お願いしていた部品を取りにまずは某中古車屋さんへ。。


http://www.carsensor.net/shop/osaka/209431001/


久々に訪問。


そして部品!


F1000090

思ったより小さい。


250円でお釣りが来た。


で、動作を見てみる。


F1000089


つかないものはつかない。夜だとONかOFFかわからんので。


F1000091

サクッとクラスターを外す。


F1000092


見てみると、はまってるだけ??


F1000093


めちゃくちゃ簡単にとれた。。


F1000094

新旧比較。なんらゴム(シリコン?)成形品の色が違う。


つかなかったフォグのスイッチを入れてみると、


F1000095_2

あ・・・・つく。。ついてるかどうかわからなかっただけか??暗いだけ??


ま、いいか。


F1000096


クラスターを戻して、ランプがつくことを確認!!これでいいんだ。


F1000097


で、元に戻して完成。


てか、使用上問題ないから気にしてなかったけど、、


他のイルミランプを全て揃えて交換すりゃよかった。。


もっとダルい作業になるかと思いきや、あっさり終わって拍子抜け。。














2012年3月10日土曜日

返ってきた!PENTAX K-7!

色々ありましたが。。



本日まさかの残業を乗り越えて自宅に帰ると、、



当然ながら、到着しておりました。



Imgp8045

でっかい段ボールの中は・・・



Imgp8046
これでもか!というくらいの梱包。。



Imgp8047
まずはレンズ。。



Imgp8048
んでカメラ本体。

Imgp8049



巻いてあったのでよれよれになった修理票。



CMOS面清掃、ファインダー清掃、オートフォーカスピント調整、各部点検とあり、



FA*28-80ピント微調整は本体側で調整されている模様。



Imgp8051

無茶苦茶キレイに清掃されていて、新品みたい(笑



早速撮影してみようと・・・その前に。。



本日仕事の移動中にバシニホンで購入したSDHCカード。。



・・・だって、ペンタックスのサービスマンがMicroSDHCはダメって言ってたんだもの。



よく考えてみると、たしかに撮影中、した後に、画像が死んでることもあったので。。



購入したのは、SandiskのExtreme32GB!!4,500円ほど!!



Imgp8052
30MB/Sのヤツを買おうと店に行ったのに、聞いてみるとそれは前モデルで現行モデルはコレになるらしい。



これは45MB/Sモデル。。。。個人的にはこれ以上の速度はいらない。



と思いつつ、連射しまくったら欲が出るんだろうな。。



で、入れてみる。



Imgp8053
割にこのシーンを撮りたかったので(笑



Imgp8055



電源ONをして、AF微調整を確認。確かにレンズ設定でされている。



ボディの調整をした上でレンズの調整がされて、ちょうど合っているはず。



Imgp8057



っっっ!さすが、32GB!RAW+(RAW+JPG撮影)の設定で残容量1000枚オーバーAvailable。。



Imgp8058
ファインダーを覗いてみたら、何もかもボケボケ。。



なんじゃぁぁぁあ!?と思って考えたら、ファインダーの調整がされていた。。



自分の目に合うように調整したらバッチリ!!



他にいじられていない所を調べてみると・・・。



AVモードになっていた。
測光モードが中央重点測光モードになっていた。



ん~こっちで設定していた内容には戻しておいてくれないのね。。



適当に撮影して、SDHCからPCにファイルコピー。。



早っ。。20MB/Sほど出る。。本当の実力はこんなモンでは無いはず。。



Imgp6721

Sandiskの箱。真ん中に。合わせてシャッターを切ったら・・・



Imgp6721_2



拡大!ドットバイドット。コレ来た!!



45MB~10のあたりにピントを合わせて手持ちで撮影。



F4.0/ISO1600



まだじっくり見ていないけど、これはいいんでないですか!!



Imgp6723

Imgp6724

残りのレンズはまた明日見てみよう!!



てか、ファームのバージョン見るの忘れた。















2012年3月9日金曜日

今日のつぶやき