盆休みです。
長期の連休です。
てことで、ワタクシが出ないわけありません。
行きますよ。
「本州の最北端」へ。
てことで、
趣味(BNR32 スカイライン GT-R,PC,オーディオ,デジイチ,ギター,NCP120ラクティス)をメインに。乏しい知識に基づいた適当な個人的主観だらけで色々やってみる勝手気ままなブログでございます。 単なる備忘録かもですが。間違ってたりしたら詳しい人!ご指摘願います~!なお、当ブログは2012年発足です。Bloggerで公開してますが、広告が多いのでchromeでadblockを入れるなど対策して、ご覧いただければ見やすいかも。でも、アフィリエイトもたまには踏んでくださいね。笑
盆休みです。
長期の連休です。
てことで、ワタクシが出ないわけありません。
行きますよ。
「本州の最北端」へ。
てことで、
先日、制限速度40kmの道路でパトカーに追尾され、64kmで取り締まりを受けました。
ま、出す方が悪い。
でも、追い越し車線をチンタラ走ってるヤツらを取りしまらんかい!ってのがあるんですが。
高圧的な態度でパトカーに乗せられ、実のところメーターを見てなかったので<オイ
64kmと表示されてる液晶画面を見て、出てる内容に間違いないことでサイン。
でもね、
でもね、、
どうやってパトカーが追いついてきたのか。
不服があるので、大阪府警に言いますね。と伝えると、
○○警察に言ってくれ。
と。ほほぉ。なんか具合が悪いのか??なんて思っておりました。
後続車が追い上げてきて、
赤色灯に気づいて、速攻で停車。<当然、何もサイレンも鳴らされず、「前の車、止まりなさい」とかも言われてない。
2秒くらいで止まったはず。
・・・追いかけてきたパトカーって、速度違反して追いかけてきてないか??
ってことで、納得できず。
大阪府警に苦情をウェブから連絡できるので、入力。
2日後に下4桁1234の携帯電話が鳴る。。が、仕事中で電話に出られず。
さらに警察から夜なのに電話がかかってきました。えらく丁重に。
しかも、高圧的だったパトカーを運転してた方から。
パトカー車載ビデオを見てもらえば納得してもらえるので、見てもらいたいが大阪府警の方針で見せることはできないと完全拒否。
不服があるならしかるべき手順があるので、進めて欲しいと。
そうではなく、見せられないなら警察内で行きすぎた取り締まりを判断する部門が検察とは言わないが大阪府警にはあるだろうから、その役割の方に第3者の映像判断を希望してみた。
その後、どうやって追いついた?の質問から、そもそも論を展開されることに。
40km制限の道路でも法定速度(一般道60km・高速100km)以上でないと、
「取り締まり時に赤色灯を回す必要はない」らしい。
これは一般的に知られていないだろうが、全国で統一事項。
なので、原チャリとかの速度取り締まりは赤色灯を回さず取り締まることがあるそうで。
てことで、
パトカーや覆面パトカーは、
制限速度が80kmな高速道路でも、取り締まり時に追いかけて100km以上出すタイミングまで赤色灯回しません。
一般道なら制限速度が30kmな道路でも、取り締まり時に追いかけて60km以上出すタイミングまで赤色灯回しません。
これに違法性を感じるなら裁判ざたにする必要があるかと思われます。
運転してる車両での経験上でメーター読みで100km+1割誤差くらいまで赤色灯を回さないことになります。
車両に純正装着されている速度計は多少多めに速度が指されます。
ヤリスの速度計で105km/h=レーダー探知機のGPSで100km/h。
正確な速度の確認は、GPSなどで測定できるレーダー探知機やカーナビの速度計を信用するようにしましょう。
互換インクを使ったからか、しばらくたってB200エラーが発生するようになり。。
全く何もできなくなるのがミソ。スキャンも動かせない。
ネット情報を参考にして、色々試しましたよ。
初発だけインクエラーにすることができたけど、二度と出ることはなかった。
ず~っと何してもB200エラー。
マジックリン+お湯洗い、トコトンやってやりましたさ。
とりあえず、ヘッドが悪いんだろうと・・。
Youtubeとか見てたら、一度直ったら、元のを戻してみると、正しく動くようになるかも知れない的なのもあったので試してみる。
着弾!
てことで、もう少しやってみます。
購入した中華でメンテされたヘッドを外し。
以前からイロイロやっている我が90ヴィッツ。
先日はBNR32な方々からイロイロとアドバイスをいただき、危険箇所を指摘され。
・・・また今度直します。笑
で、モノタロウでオーダーしたのを忘れて、コーナンでゲットしたリレー。
こいつを使って、現在、マイナスコントロールからプラスコントロールへ変換しているけども、マイナスコントロールのままヘッドライトのON,OFFを制御することに。
バッ直リレーが4灯同時に対応していない気がしたので。
スイッチON!
「辞書として扱えません」
COREi9-9900Kで5GHzで使っていたらフリーズしまくり。
空冷できないのか!?このCPUは。。。
で、日本語入力ができなくなった。ATOK2017ね。
ファイルの状況を見ると、
C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\Justsystem\Atok30
何気にATOK30U1.DIC.bi2ってファイルがある。
ATOK30U1.DICの中身を見てみると、NULLが入っていて、実質は空。
で、
ATOK30U1.DIC.bi2
を
ATOK30U1.DICにリネーム。
これで復活します。
ま、備忘録って感じです。
2014年から所有しているキヤノンのバブルジェットプリンタ(あえて言ってみる)
MG7130
スキャン総利用回数20回くらい
印刷ページ総利用回数150枚くらい(年賀状は年に30枚ほど)
あまりにも利用頻度が低いので、外品のインクを利用中。
夏場、室温が30度を超える中、とある事情があって利用してみたが。