2021年7月22日木曜日

90ヴィッツ、HIDの入れ替え。HIDの空焼き編

取替自体は終わっていますが、ハイビームのハロゲン色に苦痛を覚えたり。

#仕事で社内的に苦痛を味わってるよりマシか。

ロービームの純正色に残念な気持ちになったり。

ってことで、

ハイビームのHID化。いっときます。

amazonで安かった。中華製だろうけど、信玄って名前になんとなく。

てか、箱がチープ。やってしまったか!?


ん~どちらかというと、品質に疑問を感じるパッケージ。


普通、プチプチとかビニール袋に入っていてもよいもの。

これは、HID屋で買ったリレーハーネス。


とりあえず、動作テストを兼ねて電源入れてみた。




バッ直。笑


眩しいっす。
室内で点灯させるもんじゃないっす。


ちゃんと点灯したので安心。
ちなみにバラストはHID屋の75W。笑
バーナーは6000K。ま、若干色温度は落ちてくれるハズ。




左右ともに空焼き 。問題は無さそですわ。

熱でぐんにゃり曲がったケース。。


そして、もう一発。
こちらはfclっての。


箱+説明書があるだけで、全然信頼感が違う。


いつもHID屋で買ってるけど、値段の違いでこちらを選択。


コイツは純正入れ替え。色温度を上げたかったので。

さて、次回は交換編。





2021年7月20日火曜日

90ヴィッツ、純正ハロゲンヘッドライトを純正HIDヘッドライトに #5

 まだこのシリーズは続きます。

厳密に言うと、本来の目的に対し、やってることは延長線上ですが。

純正ハロゲンのヘッドライトを純正HIDのヘッドライトに置き換えて、HI,LOWいずれかで点灯させることはできました。

なので、ロービーム利用時はとってもキレイにカットラインが出て、満足しておりましたが。

いや、オレってハイビームよく使うやん。

はい、山道で必須のハイビーム!

おそらくこの時代のHIDってハイビーム利用時にはロービームも同時点灯するハズ。・・・と思い込んでいるので。

#高校時代の友人のオデッセイ(HID車)がハイビームにするとハロゲンのハイが同時について、エライ色がちゃうもんやな、と思ってた。(20年前の話)

合ってるのか分からないが、ローハイ同時点灯させたい。

って思いから先日失敗。

今回は、再度変換ハーネスを作ってみた。

ていうのも、マイナスアースコントロールって整流ダイオードの向きが逆じゃね?って思ったから。


実はもともとマイナスアースコントロールを変換するための中華キット。笑


整流ダイオードをハンダ付けします。


まぁまぁ丁寧にやったつもり。
で、エーモンの高級整流ダイオード。


収縮チューブをバラしたら、、、なかなかの状況。


長さも微妙。。ええい!!!


必殺技。塩ビテープ(一応日東電工製)でぐるぐる巻き。
#ちなみに思いっきり力強くやるのがミソ。

早速装着してみる。
ヒューズが飛んでも替えがある。テストなんて面倒だ!笑

ハイビーム!!!!



あああ・・あれ??
ロービームのまま、ハイビームが点灯せず。
インパネに騙される以前に、、、ロービーム専用車に。。

取り急ぎ、元に戻した。

素敵なオレの趣味の時間。。。

2021年7月19日月曜日

BNR32 スカイラインGT-R LEDヘッドライトに入れ替え。

 たいしたことではございませんが、75WだったかのHIDからヴィッツに入れてた爆光のLEDに変更します。


バッテリーの奥にネジを落としてしまい、バッテリー撤去。

軍手からすべり、、、フェンダーが少し凹んだ+ウインカーの付け根が割れた。。

マジで何をやっとるんだ!!オレ。。

で、バッテリーが外れているとものすごく装着がしやすいH4のバルブ。

サクッと左右ともに交換。

そして、HIDの残骸を撤去。


何気に75Wな高級品。明るかったけどね。余ったLEDでええやんって思って。

しかし、LEDは配線が楽。バラストやらつけなくてよいし。入れ替えだけ。

はい、テスト。




どっちがローなのか。




ハイなのか、、わからん。

リフレクター死んでますから。。


どうでも良いけど。。。。

やはり、BNR32、カッコエエわ。自画自賛!?

忘れてたのがバッ直リレー化。やらないと手元のスイッチが死ぬので。。





90ヴィッツ、純正ハロゲンヘッドライトを純正HIDヘッドライトに #4

 走行中にハイビーム固定となった素敵な我がヴィッツ。


片側だけなってる??


いずれにせよコイツが原因っぽいので。


はたまたコーナンで物色。

自宅に戻って気づいた。

リレー買うのを忘れてた。。あああ。マイナスコントロール変換は生きてる方の変換器でいっとくか。。


あとは、切れたヒューズの予備とか、こんなんとか。


4灯同時点灯させたいので。
壊れてるハズのマイナスアースコントロール変換の片側を利用して。


白から灰には通すわけね。


収縮チューブが細すぎた。笑


まぁ、こんな形に。


生きてる方の変換器でマイナスコントロールから変換。



ここからバッ直リレーで電源を安定供給。



こちらの3極カプラーは使いません。

ついでに自作4灯ハーネス。

オラァ!イッたれ!!


ハイビーーーム!!

・・・笑


知識も無く偏差値35を切るオレには無理だった。笑

ま、とりあえず夜でも走れるようになったので。OK。

まだまだ続く予定。

2021年7月18日日曜日

90ヴィッツ、純正ハロゲンヘッドライトを純正HIDヘッドライトに #3

 完成したのでは!?

・・・甘かった。


テスト走行中に突如、ハイビーム固定になり、ロービームにならない!!

フォグだけで家まで帰り。。。


おお、やろうとしていたHIDのローとハロゲンのハイ同時点灯が実現している。

なんで??

運転席側のヘッドライトは死亡していた。

てか、スモールのLEDが明るすぎて、まるでヘッドライトの光りに感じた。


結局、最後はウンともスンともいわなくなり、、こいつが原因っぽいことが判明。


テスターで当ててみても、オレには判断できず。
コイツはもう使わん!!
マイナスアースコントロールでやってみるしかないか。。。


ヒューズも飛んでたし。。変えたばっかりやっちゅうねん。

コーナンでイロイロ買ってこよ。


2021年7月17日土曜日

90ヴィッツ、純正ハロゲンヘッドライトを純正HIDヘッドライトに #2

純正HIDヘッドライト化したけど、ハイビームが弱いのが気になるところ。

ハロゲンやしね。

とりあえず、4灯同時点灯を目指して配線を考えてみた。


安直な配線。でも、ハイにしてもローに流れるように分岐。<コレ、ヨクナイ。
ヘッドライトをONにしてみると、2秒位点灯。

・・その後、何しても点かなくなった。笑
ヒューズであってくれれば良いのですが。

てか、この車、ヘッドライトのヒューズどこ!?!?
ネット検索しても、わからん!!

エンジンルーム内のヒューズボックスにそれらしい表記を発見。
こういうの、経験ないとピンと来ないよな。



見事に切れてました。逆に安心。オレのアホな行為から身を守ってくれたんだ。


これまた手元に予備があるわけで。
まさに備えあれば憂いなし。


外しにくかったし、入れにくいーーー。
ペンチ持ってきたりしてメンドクセー。
外出先でどうこうできるもんじゃないぞ。これ。


無事復活。


よかったよかった~~~。

いや、よくない。

2秒くらい点灯していたから、電源の容量不足なんだろうけど。

進行していくにおいて、、
リレーかましてバッ直!?で良いのか?

ハイ側、ロー側。
ハイ側はリレー入れるとして、ロー側も必要??

ハイ側にリレー入れることだけ考えようか。ってことは、片側だけリレーでONOFFできるようにして、バッ直電源をLRに持って行ったら良いということになりますわな。