http://go-kun.blogspot.jp/2016/12/20161211.html
http://go-kun.blogspot.jp/2015/12/blog-post.html
おととしに引き続き、
今年もやってきました、スカイラインを並べる会。
mixiで噂を聞きつけ、参加してまいりました。
と言っても、行って並べるだけ。笑
朝早めに起きて、第2京阪~阪神高速京都線(初めて走った)~162号(だったっけ?)で嵐山高雄パークウェイへ。
てか~第2京阪をちょこっと全力で走って・・燃費悪ぅ。。

で、パークウェイに到着するまえから、R32のGT-Rに前後囲まれ、楽しく走行。
入ったら、停車している車にひっかかり前に進めなかったり。

現地に到着するなり、みどりさんやら、去年知り合った某氏と会うことに。
受付には、やよいさんがいてたりして、呼んでくれました。
いやはや、スカイラインに乗ってて知り合いが増えるのは良いな~。

その後も続々入っているスカイライン。

32の台数が多かったかな。

しかし、良い天気。
これだけの台数がいて、一番カッコイイ車は!

ちょっと飛び出してみている・・

失礼しました。。。笑

しかし、スカイラインだらけ。

こんな1桁ナンバーの車から、

Bee-Rみたく、324Rとか。
オーナーはBee-Rのキットだって言ってたかな。

後ろはR32

前から見ると34。
32のGTS-4のクーペとセダンのオケツ。

これまた一桁ナンバーのケンメリGT-R

FBでアップしたけど、年に1年しか会わない面々とも再会。
32保存会の方々とも久々にお会いして。
嬉しいし楽しかったです!
帰りは必殺のメンバーと絡んでランデブー。
覆面パトと間違ってクラウンの後ろをゆっくり走ったり。
PAでだべったり。
最後に迫ってくる車が居るな~って思ってたら、ロックさんが爆走して追い越していったり。
スカイライン、楽しげな一日でした。
また、皆様おあいしましょう!
なお、燃費はリッター4.6km。
大阪市内→嵐山高雄パークウェイ往復で4000円オーバーかかったって、終わってます。。
0 件のコメント:
コメントを投稿