2022年6月19日日曜日

フォグのHID、また切れたので。ついでに色々と。



画像は関係ありません。九度山のフルーツロード?から見える景色。

さて、、

何回点かなくなれば済む


んですか。

オレが配線したので、こんなもんかと。笑

しかし、肝心な時に点灯しないのは悲しすぎ。

特に山道走る時に点いてないと見やすさが全然違いますから。

まあ、暇な男。晴れていることもアリ行動に移します。


ヘッドライト外すなんて秒ですよ、秒!笑


前回コイツが悪いことを確認しているので。


やはり点く。
このカプラーがアカンねん。


とってやったわ!てか、このカプラーの分解、大嫌いな作業です。
マジで外れへん。



圧着スリーブで直結することに。


こんなもんですか?


ON!で、バチっと。音が。。


点いたけど漏電している。。いずれ壊れる可能性が高いと感じた。
対策せねば。



だから・・・こんなやり方したらアカンのに。。


やってしまうオレ。


水貯まってるし。やる気不十分。


電工セットを出したのでついでに焦げたコイツら。


ほんま、amazonの安物ギボシセットはダメです。
車に使ってはいけません。
パワーアンプにしろ、ロクな結果になってない。


エーモンのギボシに入れ替え。


まぁ、これでええわ。てか、ええやろ。笑
で、ヘッドライトをキレイに。


左が施工中。右が未施工。
ファインコート+ゼロリバイブ。家の前の道路を歩くカップルからの視線がアツかったぜ。





安物のT10LEDの耐久試験開始!?

実験的に購入したT10のLED。耐久試験を実施します。


 1,000円チョイ。何個入ってるんや。笑

ナンバー灯で実験。

マイナスドライバーでこじって交換するだけ。


端子の厚みは問題無いかな。


ん~。


明るさは変わらんね。


BNR32のメーター球を全部交換したり、ヴィッツのスモールに使うのもええかもな。
どちらにしても、しばらく使って問題無ければやけど。

2022年6月16日木曜日

もっとバック時に明るさを!amazonのバックランプLED・・と、フォグがまた切れた。

NCP91ヴィッツXね。

ドアミラーに反射抑制フィルム。




リアハッチの窓に5%のフィルム。


これでバックすると、雨の日は絶望的に見えません。

てことで、バックランプは明るいLEDに。



しているけど、若かりし頃のように気合いでバック。。

ってのも疲れてきたので、もっと光を!!

と思って、amazonで。。




明るいとなっていたので期待をしてみる。

箱入りですね。


静電防止。
そして、元の明るさは。



取り外してみます。


コイツはコイツで明るいので、スカイラインに持って行こうかな。

さて、期待してみたいニューアイテム。


サクッと装着。



明らかにこちらの方が明るい。


明るい。でも、あり得ないほどではない。でも、明るい。




これでバックが楽になるといいんですが。



ドアミラーで見ると、明るくなってるのを確認できます。

で、




またフォグが切れとる。こないだ対策したのに。。
イキオイで直すことにした。

ヘッドライト外します。


もうね、5分かからず外せます。

で、色々調べに調べて原因はコイツ。


どうも不安定。てか、電気が流れてる状態で外して・・・。
スパークがバチバチ見えて、見事に感電しました。

バチバチッ!!痛たたっ!!
ハイワッテージのHIDを見事に右手で味わいました。
痛いです。電子ライターの20~40倍くらい痛いかな。<感覚値。笑
まぁ、死ぬことはない。けど、痛い。




はい、しっかり接続されるように固定して、修理完了。
もう切れるなよ。

ってことで、バックランプの交換とフォグの修理を一括でやりました。
めんどくさい。笑


2022年6月12日日曜日

amazonで売ってた非接触で温度を測るやつ。

なんかオモロイもんないかな~って思ってamazonを物色してたら。




ほぉ、Youtube見てたら使ってる人多い感じのやつやん。
同じのかどうかはしらん。笑

てことで、ポチリと。




まぁ、悪くない感じ。


単4電池がちゃんと添付しております。


マニュアルは各国語対応。


そうそう、こういうの。ちなみに重量感はナシ。それでええ。


電池入れるところ、悩んでマニュアルみて、さらに悩んで開けられた。


ほお、中華な感じの色使い。


おっさんの汚い太ももを計ってみると31度。
トリガーを引くとレーザー光が照射され、気分が高揚する。笑

そういえば、体温は測れないとか。

フローリングは?


計れるっぽいな。正確かどうか確認できませんが。

押してる間は連続して計られて、MAX値が残る。

ちゃんと計るならマニュアルの表を見て材料の補正値みたいなのを設定して測定が必要。

そこまで高くなかったので、今後使うことがあったら使っていこう。
ていうか、ほとんど使う予定がないので、電池の液漏れ対象品かも。笑


NCP91ヴィッツオイル交換 2022/06/11 100053

10万キロ突破したので、オイル交換。笑



距離のメモね。

モノタロウでガンガン注文したので色々とモノが届きます。



ペール缶から入れ替えの時に垂れて吹くのが面倒なので。



まぁ、やろうとしたら雨が降る。
郵便受けに投函される不要なチラシが大活躍。


ドレンしめて、ってなぜかしたたってる。
なぜかワッシャが入っていない。あれ?オレ前回入れたはず。。
思い込み!?

廃油パックを利用。

角度的に納得できるほど落ちてこないな。



ドレンを一度締めてオイルない状態で各部に回っているオイルを出し切る!



小雨がふってるのに自宅前でオイル交換。


コーナンオイルが少々余っていたので利用しますよ。


2リットルのペットボトルがなかったので小さいサイズので何度も作戦。
てか、この状態で放置したら風で倒れてオイルがまきちらかされるという事件。




んで、モノタロウで買った0W-20。オイルも値段が上がっていて給料が上がってないオレには厳しい世の中。稼いだ金をほとんど税金で持って行かれて人口減少の要因となっていることに気づかないアホ政治家。


コイツが・・・なかなか出てこない。笑



何度も繰り返します。


フタして終了。

もっと撮ってたと思ったけど、これにて画像終了。
コーナンオイルとモノタロウオイルのブレンドで。

そういえば10万キロ超えたので冷却水とかも変えた方がよいのかな。
CVTオイルも変えたいけど。交換せなあかんもんなのかも不明。

まぁ、この車にはもっと頑張ってもらいましょう。