2012年5月22日火曜日

スマホ用ストラップ、ポケットリング入手

電車に乗り込む前、ホームの階段を下りる時。



我がスマホ、F-05D。夏に旧機種になる運命をよそに、値段はかなりしたので大切にしているつもりだけれども・・常につるっと手から滑って落とさないかヒヤヒヤしてた。



ネットでこれ良いな~と思っていて・・値段も500円程度から1,000円超えまで。



そして、ストラップを入手。



高いけど、ポケットリングってのにした。



Dsc_0029



スマホにつけるのにすんげぇ苦労した。。



Imgp4366



リングの固定部が回るようになってるので、指を通しても引っかかり感がない。



これで安心かな~。



Imgp4376

しばらく使ってみて手放せなくなるか、どうでも良くなるか。。



ひとまず、防御策は用意できた~。












2012年5月21日月曜日

PENTAX K-7 フリーズした。。

撮影中にフォーカスの違いを見るためにLV(ライブビュー)に切り替えてAFをさせようとしたら・・。



何やっても動かない。。



Dsc_0004 ←この撮影はF-05Dで。



OFFにしても、、



Dsc_0003←#屋外だったらF-05Dもそこそこキレイに撮れるかな~。





画面が消えない。何も操作出来ない。。



結局、バッテリーをひっこぬいて復帰。



復帰した時に内部でカチョカチョ音が鳴って焦った。



シャッターが開きっぱなしになってたのかな?



2枚ほど撮影したつもりだけどボケボケになっていた。



電源をOFFにしても動かないので焦った。



それと、本日は連射しまくってたら、本体からカリカリと音がなったのが気になった。



内部のセンサー?やっと撮り方わかってきた(つもり)なのに~。



まだ、2万ショットいってないんですが。。










Sandisk microSDHC 32GBが届いたっ!

結局ポチって購入(笑



SDSDQU-032G



送料込み、2,790円。@メモリーってとこから購入。



1



Dsc_0130



パッケージは開封すると再起不能。



別にカードが添付されていて、MediaManagerってのがサイトからDLできるらしい。



パスワードが添付していた。・・・また今度だな。



早速、我がスマホ、F-05Dに挿入、、#カバー外す時にバキバキ鳴るのがイヤだ。。



SD Toolsで見てみる。



Device20120521012035



No cardinfo available.



なんじゃそれ。。ホンモンかどうかわからんではないか。



Device20120521012205



画面キャプチャでは上記の結果だけど、USB接続を切った後にテストしてみると、



Write 9.1MB/S Read 17.3MB/S



CLASS10なのにWriteが9.1MB/S。。



こんなもんか??



ほんものっすよね、、@メモリーさん。。





2012年5月20日日曜日

今日のつぶやき



DEH-970で、また調整を行ってみた

今日は良い天気。洗車を適当に、、



早速、蚊が発生してやがる。。ほんま、家の周り、蚊が多すぎ。。



エンジンルームをぞうきんで少し拭いてみたが、えげつなく汚かった。



ひとまず、カーシャンプーがないので、水洗い。



Dsc_0104



・・・F-05Dで撮影。良くも悪くも、、広角だなぁ。。



そして、DEH-970の音質設定を再実施。



事前に設定を初期値に戻す。



Dsc_0097



Dsc_0098



Dsc_0099_2


F,RのHPF。AUTOEQ。POSITION、タイムアライメント。



そして、実施。カウントダウン!!



Dsc_0101



車外に逃げると、ザーザーと音が鳴って測定がされている。



途中プリウスが横を通ったが、さすがに静かだったので気にしなかった。



Dsc_0106

そして、自動設定の結果。



F HPF Slope:PASS,-LR50Hz,-6dB=音量カット



R HPF Slope:12dB,LR125Hz,0dB=低域カット



AutoEQ:ON



POSITION:Front Right



TimeAlignment:AutoTAFR,



Front L:211.25cm,



FrontR 103.75cm,



Rear R 132.5cm,



Rear L 142.5cm



LOUD:OFF



・・・リアスピーカーの低音がやはり出過ぎるのかな??



てか、リアの距離はこんなもんで良いのか?



TS-C1610Aは良い感じで役割を果たしてくれている。



エンジンOFFで聞いてみると、非常に素直な音の出方。



これですよ。これ。



しかしながら、リアの低音が切られている。確かにリアの低音の出方はサブウーファー並。



まずは好みでLOUDNESSをONにする。



Dsc_0111_2



良い感じ~。でもエンジンをかけている時は低音がかき消されてしまうんです。



で、、今まで試行錯誤を繰り返した結果から、以下の設定を実施。



フロントの低音を上げても割れるだけなので、リアからもっと鳴るように。



リアのSlopeを125Hzから60Hzに



Dsc_0118



イコライザーで高音を上げる。



#オレの耳は年齢とともに退化している(笑)。。。



#極端なので長時間リスニング向きでは無いので完全に好みですが。



Dsc_0116_2



これで、ひとまずOK。高音がものすごく聞こえる(笑



アイドリングで音楽を聞いていても、低音がそれなりに聞こえる。



後は走行中だなぁ。フロントを強めにしたいけど、



低音が割れる原因になるし。難しいところ。



てか、この状態で1時間くらい車内にこもって音楽を聴いてた。。



個人的に今までで一番良い音で聞けてる。カロッツェリア、なかなかやるな。。



3ウェイのネットワーク、本気でやりたくなってきたー!



関連記事



http://gokun.no-blog.jp/blog/2012/03/deh970_2cc6.html
http://gokun.no-blog.jp/blog/2012/03/deh970_e566.html
http://gokun.no-blog.jp/blog/2012/03/deh970_f3be.html
http://gokun.no-blog.jp/blog/2012/05/deh970_26ff.html
http://gokun.no-blog.jp/blog/2012/05/deh970f05dbluet.html
http://gokun.no-blog.jp/blog/2012/05/deh970tsc1610a_.html
http://gokun.no-blog.jp/blog/2012/06/deh970_2231.html
http://gokun.no-blog.jp/blog/2012/06/deh970f05d_c799.html
http://gokun.no-blog.jp/blog/2012/06/deh970usbf05dsd.html
http://gokun.no-blog.jp/blog/2012/07/deh970_1559.html
http://gokun.no-blog.jp/blog/2012/07/deh970_c330.html
http://gokun.no-blog.jp/blog/2012/09/bnr32deh970_c53.html
http://gokun.no-blog.jp/blog/2012/09/deh970_677d.html
http://gokun.no-blog.jp/blog/2012/10/cdbr10_0df8.html























2012年5月19日土曜日

今日のつぶやき



2012年5月17日木曜日

今日のつぶやき