2020年11月29日日曜日

DRV-410はSDHCカードしか認識しないってことか。

結局、、

SDHCの最大容量、32GBなSDカードを買いました。



500円ほど。笑

楽天ポイントがあったので、タダでゲット。


キオクシア。

知らない人のために言っときますけど、東芝系とだけ言っときましょう。

まぁ、個人的にはSandiskと肩を並べるメーカーって事。

こいつでバッチリ認識しました。



あぁ、、128GBとかのSDXCをこのドラレコで使いたい。。


2020年11月28日土曜日

LEDヘッドライトに要求された電力を光量のボトルネックにならないよう与えてやる作戦。

 いずれはBNR32にLEDヘッドライトを入れたいと思うので、実験用に買ってみた。



ヤフオクで送料込み4,000円。

今時、こんなヘッドライト用バッ直リレーを入れる人っているのかな?

ね、昔はハイワッテージバルブを入れて、こういうので対応させてた。

で、ヴィッツはマイナスコントロールらしいので、こんなのも買う必要あり。

ペアは必要無いけど、そんな値段もしないので。


2020年11月26日木曜日

ALPINE MRV-F305 #2 と KENWOOD DRV-410にSDXCカード

 昨日分解してハンダし直してみたので、本日は取り付け動作テスト。

元通りに接続するのが面倒で仕方無い。


付箋ラベルは今度外そう。また外すことにもなりかねないので。


ひとまず、トゥイーターだけ音を鳴らす。
音が出るようになった。スバラシイ。
適当にやったのに復活しやがったぜ!
MRV-F305!
これで直ったと思ってませんが、、たまたま調子が良いだけかもなので。

ヴィッツよりもスカイラインで聴く方が良いな。
やはりクソでかいウーファーを入れてるだけある。


ちなみにこのDEH-970は新品です。笑
各ボタンのクリック感が素敵。


さて、BNR32に乗り込んだので同時にテストしますよ。
DRV-410に64GBなSDカード。


ハイ!


ダメでした。
あ~あ、32GBなSDHCカード買うか。

DRV-410、大容量に対応していないってのはアカンと思うぜ。
ファイルシステムが独自とかで強いらしいけど。

KN-DR300の方は128GBでも認識して動いているのに。

もっと安物のドラレコでも認識するのに。


片道半日くらいの録画は期待出来なさそう。。

どれくらい録画できるんだろうか。

オレみたいにドライブ風景を後に楽しむって人も居てるとおもうんやけどな。。


2020年11月25日水曜日

ALPINE MRV-F305を分解してみた。 #1

 BNR32にDEH-970を入れて、パワーアンプ2台(2ch+4ch)で使っておりますが、

トゥイーター(左)から音が出ないことに先日気づいており。。


その際、切り分けでパワーアンプが原因っぽいので、分解してみることに。

#もともと一度音を大きく出さないと鳴りづらかったってのも記憶にある。

Youtubeなどの動画を見てハンダクラックを疑ったわけですよ。

取り外すのにも、どの線がどうかって、残さないといけないので大変。

バッ直してるので、




まぁ、適度に汚れてたので、簡単に清掃。


分解しますよ。


内部も汚れてたので、キレイにもしてみた。


全く異常無さそう。
全然分からんとも言う。コンデンサーからの漏れも無さそう。


何とか外した。MOSFETの土台?部分になにやら塗ってあって手について不快。。


もっと単純なものだと思ってたら、えらく細かい。。
所々、エタノールを垂らしてハブラシでゴシゴシ。


怪しそうな所をリフローというのか?ハンダを溶かして再度ハンダ付け。
フラックスもペタペタ。ってか、元々フラックス跡がスゴいんですけど。
ハンダごてで押さえるだけで周囲がショワショワ。。

見えない目で頑張って怪しいところをやってみた。
てか、気が済む程度に。


鳴らしてみた。懐かしのスマホF-04Gを引っ張り出してきて、ジャック接続。
ピンコードで接続できず、断念。#なんのこっちゃ。

ホットタッチして、1chずつ確認。
どこかのチャンネルだけ音が違った気もしたが、、
とりあえず「ぶ~~」って音が出た。直ったかどうかは不明。

カットオフは全てOFF。高音域だけ使うトゥイーターだけにした時、鳴るのかな?

平日仕事終わりに取り付ける元気があれば、それまでにやってみよう。

2020年11月24日火曜日

FAT32でフォーマットに苦戦。

 もはや買って後悔しているKENWOOD DRV-410。

SDカードをWindows10からFAT32でフォーマットするのが大変。

128GBなSDXCカードだと駄目なので、

TOSHIBAの64GBにFAT32でフォーマットして試してみたいと思う。


ネットで見ると、exFATってマイクロソフトのライセンスがいるとか。

#無責任かつコアな情報はひろゆき氏の某掲示板が情報多い。

なるほどね、それでエクスプローラからのフォーマットで選択できないのか。


FORMATコマンドからはできる模様。

でも、クイックフォーマットするの忘れた。

ので、中止してやってみると。

お酒を飲みながらやってるけど、意味不明。。

I/Oデータのツールでやってみる。




できた。。いや、exFATだった。なんで??


再度トライ!

だから、なんで??


再度挿入したら。


再認識させないとダメみたい。。

BNR32に設置したDRV-410に入れてみよう。
あと、128GBなSDXCカードもformat.exeからやってみて試すのもありやな。

KENWOOD DRV-410 128GBなSDカードは無理っぽいな。

 諦めないDRV-410に128GBなSDカード。

電源投入とともに、対応していない旨のアナウンスが流れるのが気になるんですが。

#なんかチェックしてそう。


とりあえず、フォーマット。

無理!
システム更新。

無理!

使える添付8GBのカードをバックアップツールで複製してみるも。








あとはファイルのコピーしてみたり。





結果は・・・
無理でした。

あきらめようかな。。

2020年11月23日月曜日

90ヴィッツ デジタル温度計を設置してみた。 #3

コーナンでこんなものを購入。



昔はもっとイロイロな種類が売ってたのにな。
あ、カーショップちゃうからか。



で、こんな感じでフィルムを貼ってみた。
スーパーブラック2枚バリ。とか懐かしい言葉を思い出しながら。


見た感じ変わらないけど、暗くなってるはず。


ちょっと暗くなった。まぁ、こんなもんでしょう。
夜明るかったら、もう1枚くらい貼ってみようかな。

ちなみに、片方の接続を逆にしてしまったら煙が出て壊れた。笑
また2週間くらいかけて取り寄せよう。