昨日の夜、VirtuMVPか何か入れてみて。
再起動しようとしたら、メインPCがお亡くなりに。。
電源は入るけど、POST画面が出ず。
CPUかメモリか。。
昔、IBMのデスクトップPCでCPUが壊れたことがあったけど、極めて珍しいパターン。
非常にメンドクサイのですが、久々に本体を開けることに。
いやはや、本当にメンドクサイ。
で、マザーボードのLEDを見て判断。
#このマザーボード、息が長い様子。AsrockのZ77 Extreme4です。
32・・・
#R32は好きだが、関係無い。
#てか、連想しすぎ。
・・・CPUかメモリ??
チョット待てよ。。
CPUが壊れてるなら、今時のマザーボードとCPU買っても良くないか。
昔の言い方で言う、「石」。
見た目、正常。<当然。。
考えに考え、イロイロ試してみる。
電源入れて手で触ってみると、止まる所でCPUが発熱して指で触れなくなる。
生きてるんちゃうの??
#こんな確認の仕方はナシだとは思いますが(笑
てことで、初めからやれば良いCMOSクリア。
あ!動いた!
爆音とともにFANが周り、どうやら動き出す。
グリスも引っ張り出してきて、
サクサクっとCPUクーラーを取り付けて、
#あぁ、メンドクサイ。。
さらに!!
先ほど届いた、、
(てか、今日はこれだけをやるつもりだった)
ZOTACのGeForce GTX1060なグラフィックボード(ビデオカード、、どっちでもエエわ)を入れます。
6GBでございますよ。
まぁ、ゲームなんてやらないんですが、今時の安物ビデオカードだとCPU内蔵のGPU能力同等以下っぽいし。
それに、このマザーボードのUltraFastBootも生かせるはず。
で、交換・・・てか、補助電源、ケースに当たって無理っぽいぞ。
仕方無いので、保護チューブ切断。
コンデンサやら入ってるんやね。
シールテープしかなかったので、それで巻き巻き。(笑
これでエエでしょ。
完成!!
起動確認!!OK!
戻したら、なにやらエラーが出ていたので、セーフモードで起動して、ViruMVPを削除。
んんん。
2画面が全く同じ表示しかできない。
ちなみに、DPで繋いでますよ。
いちびって、DP→U2713H→U2713HMデイジーチェーン接続みたいにしたから?
てことで、DP→U2713H,DP→U2713HMと個別に接続してみた。
これでデュアルモニタ完了。
あ・・・てか、、これか。。。
接続しなおすのが面倒なので、とりあえずこのままで。
起動時のPOST画面が元々使っていたRADEON5670だとDP接続で遅延が発生して出なかったんだけども(なので、デュアルリンクのDVI-Dで繋いでた)、このグラフィックボードだと遅延発生せずに出るな。
これからはDPっすよ。笑
10Bitの設定もU2713Hでできることを確認。
今までフル画面表示ができなかったGTA5を起動してみる。
超スムーズって訳にはいかないが、満足できる画質。フレームレートは60は無いっぽい。
TVも同時に表示させるとTVがカクつく。
てか、今回AMDのRADEON5670からNVIDIAのGeForceに変えましたが、
こっちの色味の方が好みかも。
デフォルトのガンマ値がちょうど合っているというか、暗部が明確に見える。
派手さがなくて、モニタと相性が合っているように感じる。
オレの車の色がカッコ良く見えるぞ!笑
RADEONはどっちかというと色味が派手だったので、違和感があったんですよ。
SAPPHIREのFLEXってボードを使ってたんだが、無理矢理3画面表示できるタイプだったからか、ちらつきが発生していたのが、無くなった!
ただし、CUIのフォントはAMDの方がいいなぁ。
カーソルの点滅早いなぁ。なんか速く動作するって勘違いするなぁ。<昔、FM-Rの386機を初めて見たときの感覚が・・#分かる人いないだろうなぁ。
で!さらなるやってみたいこと!
UltraFastBootでございます。
昨日までのFastBootはこんな感じ。
UEFIに入って、
「UltraFastBoot」をONにすると!
電源ONから・・
デバイスの接続確認がパスされて、いきなりWindows起動!
#この2つの動画ではわかりにくいか。(^^;)
起動が早くなりました。
てか、文字ちっちゃっ!
ANKではない感じがUEFIっぽい。
グラフィックボードだけで、最新のPCに変身しました!笑
30秒くらい早くなったかな。
デメリットはUEFIの設定画面に入りづらくなったことか。
これがWindows8以降の高速起動の威力でございます。
てか、古いグラフィックボード。どないしようか。
ヤフオクで即出品してますが・・だれか買ってくれ。笑