2012年9月28日金曜日

今日のつぶやき



Z77 Extreme4 BIOSアップデート 2.2

インテル RSTのバージョンアップを実施後、サービスが動いてないとか、タスクトレイのアイコンからコンソール画面に入れない。



インテルRSTをアンインストールしてみた。



ついでに、EpgTimerで休止状態に入った後、自動起動されていないっぽい(笑)ので、UEFIをいじっていたら。



Dsc_0932



インターネットアップデートができるようなので、実施。


Dsc_0933
ダウンロード。5分程度か。

Dsc_0934
Crashless featureなんてあるんですね。



Dsc_0935
書き換えちう。

Dsc_0936
マウスが効かなくなって、Enterキーを押すと同時に電源が切れる。
それと同時に爆音でファンがまわって。。
Dsc_0937
INTELMEってのがアップデート。

Dsc_0938
再起動後、デバイスが再認識。

と同時に、RAID1のドライブが見失われた。。。



RSTをインストールしたくても、RAID1のドライブが見えないので、再ダウンロードを余儀なくされた。。



インストール後、ドライブは見えたけど。コンソール画面が出ないなぁ。



Intel RSTサービスは実行されていません、と出る。



RAIDの状態が見えないんですよねぇ。。



てか、BIOSアップデートの恩恵って??



Windows8対応らしい。。



ついでに、、RAIDモードがAHCIモードになってた。。



マザーボードのBIOSアップデートで初期値に戻ってしまった。。



2012年9月27日木曜日

今日のつぶやき



SSD,PX-128M5P、SATAモードが6Gb/秒でちゃんと動いた

とても単純なことだった。



Asrock Z77 Extreme4のSATAポート。



マニュアルを見ると、



2

SATA3が4ポート、SATA2が4ポート。



そしてSD-PESA3-2L JETMINIってやつでSATA3ポートを2つ、PCI-Eで増設してる。



前回、せっかくのSSDが3Gb/秒でしか認識していなかったのは、マザーボードのSATA2ポートに接続していたから。



ということで、接続しなおしてみた。



SSDをSATA3ポートに。



WD30EZRXをSATA2ポートに。



なぜWD30EZRXをSATA2に接続したかというと、SATA2のスペック内に収まる転送速度なはずだし、チップセットのRAIDを使いたかったから。



JETMINIとAsrockのSATA3ポートだとWindowsのソフトウェアRAIDしかないはず。



さらにチップセット以外のSATA3って速度が出ないとみたので。



ま、そういうことはおいといて、そもそもインテルのチップセットからSATA3が多数でてりゃよかっただけ。



とりあえず・・つなぎなおした結果として、





Photo_2



OK!6Gb/秒で認識しております。



気になるレスポンスの変化は??



体感できません(笑




2012年9月25日火曜日

今日のつぶやき



2012年9月24日月曜日

PCパーツ三昧。空冷ファン、電源ケーブルとか。

Dsc_0925_2



右から、、



玄箱/HG用のファン。#年に1回交換。。



PC本体用のHDD前ファン。#もともとT-66B SILENTの背面ファンを前に持ってきていたが、静音がウリなのか風が弱い。ほんまについてるんか!?くらいに



サブPC用のSATA電源ケーブル。#SATAの電源ケーブルが足りないっす。





HDD前ファン、これはある程度の威力がありそう。


Dsc_0926



120x120,25mm,850-2800回転/分。



装着し電源を入れると、爆音で冷やし始めてくれた(笑



ハードディスク、経験上40度以下で動かせば壊れにくい。



SeagateだとNS系とか旧Maxtorのマックスラインとか。さらに連続稼働に強い。



ただし、SATAの電源・信号ケーブルは弱いってか、不良が多い。。



ひとまず、UEFIでファンコントロールを適当にいじって(真ん中くらい)、ハードディスクの温度は・・・

Photo_3




軒並み30度代。これから冬だし、問題ないでしょう。



壊れやすいよりも、静音性を犠牲に。



あとは、サブPCの電源ケーブル。



こんな感じで5インチベイにブラケットを介して



ラプトルを取り付けてるので、


Dsc_0905



古い電源を使ってるということもあり、電源ケーブルがなかった。。


Dsc_0929


見にくいけど、装着完了。



最近、PCばっかりいじってるなぁ。。



まだまだ納得できるところまで完成しておりません。。









ヘッドライトの塗装、これで良いだろう。

ヘッドライト上の塗装。



http://gokun.no-blog.jp/blog/2012/09/post_536e.html



http://gokun.no-blog.jp/blog/2012/09/2_346a.html



http://gokun.no-blog.jp/blog/2012/09/post_efa3.html



R32スカイライン、雨も気にせず何年も走りまくっていると、塗装が取れる。



本日、ライト点灯にて、どんなもんかを見てみた。



結果としては、



Dsc_0924



合格でしょう。完璧とは言えないけども。。



問題ないでしょう。



てか、だいぶ塗料が余ってしまったな。。